スマートフォンを機種変更したとき、クレジットカードにも加入した。不要なので解約したい。

ページ番号:335035136

更新日:2020年9月8日

[相談事例]

先日、スマートフォンを高齢者向けのものから一般のものへ機種変更した。契約時に店員に勧められクレジットカードにも
加入した。家に帰ってから契約書を読むと、このクレジットカードをつくると、自分の個人情報がいろいろな方面に流れると
書いてあり、実際、その通りいろいろなところからメールが届いて迷惑している。
クレジットカードを解約しても良いか。

[処理結果]
個人情報の流出は自分で防ぎようがないが、どこに個人情報を登録するかは自分で選択しコントロールすることができる。
クレジットカードが不要であれば解約することに問題はないと説明した。

[消費者へのアドバイス]
スマートフォンの契約後に、どんなサイトに登録して、どんなメールを受信するかは、ご本人が選択でき、登録後でも変更できる場合があります。クレジットカードを解約することに問題はありませんが、クレジットカードを解約しても、カード会社と関連のあるサイトに個人情報が登録したままとなり、関連サイトからのメールは送られ続けることもあります。

スマートフォンの会社やクレジットカードの会社のお客様用相談ダイヤルにお問合せして、詳しい条件を確認してください。
契約に同意するときは、契約内容を確認するとともに、あらかじめ解約の条件も確認することがトラブルの未然防止につながります。

[消費生活のお困りごとは 大田区立消費者生活センターへ]
相談専用電話 03-3736-0123
受付時間 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分まで(祝日、年末年始を除く)
土曜日・日曜日、祝日は国・都の機関がお受けします
消費者ホットライン 188(いやや)
土曜日 午前9時~午後5時まで 日曜日、祝日 午前10時~午後4時まで

お問い合わせ

地域力推進課消費者生活センター

大田区蒲田五丁目13番26-101号
相談専用電話:03-3736-0123
代表電話:03-3736-7711
FAX:03-3737-2936
メールによるお問い合わせ
(消費生活相談につきましては、詳細をお伺いする必要がありますので、メールによる相談は受けておりません。)