大田区シティプロモーション戦略(令和7年度~令和14年度)

ページ番号:572134659

更新日:2025年4月2日

 令和元年度に策定した大田区シティプロモーション戦略では、国内外からの来訪者増加や区内経済の好循環からの地域力向上、区民が愛着・誇りをもてるまちをめざすため、幅広い層に向け区の魅力を発信するものとして取り組んできました。
 この度、令和5年度に策定した大田区基本構想では、基本構想を実現するための方針として「シティプロモーションの強化」が位置付けられ、これを受けて旧戦略期間(令和元年度~10年度)を前倒し、新たな「大田区シティプロモーション戦略」と、具体的なブランディング強化やプロモーションの取組を示すアクションプランを策定します。
 本戦略及びアクションプランでは、「持続可能な大田区」を実現するために、ターゲットを子育て世帯を中心とした区民に絞り込み、区のブランディングを一新し、新たなプロモーションの取組をさらに推進します。

大田区シティプロモーション戦略

計画期間

令和7年度から8年間

大田区シティプロモーション戦略アクションプラン

第1期

令和7年度から4年間

令和6年度大田区シティプロモーション戦略推進会議

第1回

日時 令和6年9月9日(月曜日) 午前10時から正午まで
場所 大田区役所本庁舎5階会議室
議題 
(1)会長・副会長の選出/ 挨拶
(2)新たな大田区シティプロモーション戦略の策定について~戦略の概要~

第2回

日時 令和6年11月25日(月曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで
場所 大田区役所本庁舎5階会議室
議題
(1)新たな大田区シティプロモーション戦略・アクションプランの策定について
・戦略素案の概要
・アクションプラン素案の概要
・ブランドメッセージ・ロゴマーク
・今後のスケジュール
(2)令和6年度大田区シティプロモーション推進事業の進捗について
・「ユニークおおた」サイトビュー数・SNSのフォロワー数の推移
・「ユニークおおた」サイトの人気記事トップ10
・YouTube大田区公式チャンネル 主な動画・ショート動画
・学生と連携したシティプロモーションの取組
・#uniqueotaフォトキャンペーン2024

第3回

日時 令和7年1月14日(火曜日) 午前10時から正午まで
場所 大田区役所本庁舎5階会議室
議題
(1)新たな大田区シティプロモーション戦略・アクションプランの策定について
・戦略素案について
・アクションプラン素案について
・今後のスケジュール
(2)ブランドメッセージ・ロゴマークの活用について
(3)その他

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

広聴広報課

電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ