令和6年度 大田区消費生活相談員(会計年度任用職員)の募集
ページ番号:851352333
更新日:2024年12月5日
1 募集職種
大田区消費生活相談員
2 職務内容
(1)消費生活全般にわたる相談の受付及び苦情処理に関すること。
(2)消費者教育に関すること。
(3)消費者啓発に関すること。 等
3 任用期間等
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
人事評価により4回まで再度の任用あり(ただし、再度の任用を保証するものではありません。)
4 勤務場所
大田区立消費者生活センター
大田区蒲田5丁目13番26-101号
5 選考対象者
次の要件をすべて満たす者とします。
以下に掲げるいずれかの資格を有し、かつ実務経験のある者。
(1)独立行政法人国民生活センターが付与する消費生活専門相談員の資格
(2)一般財団法人日本産業協会が付与する消費生活アドバイザーの資格
(3)一般財団法人日本消費者協会が付与する消費生活コンサルタントの資格
(4)消費者安全法(平成21年法律第50号)の規定による消費生活相談員の資格
なお、地方公務員法で選考を受けること等ができないとされる方は受験できません。
6 採用予定人数
1名程度
7 勤務条件等
・勤務時間 午前8時30分から午後5時15分まで、1日7時間45分(休憩時間60分)
・週休日 日曜日及び土曜日並びに月曜日から金曜日までの間につき1日(週4日勤務)
・報酬 月額297,408円(地域手当含む)
なお、令和7年3月31日時点当該職としての任用期間が引き続く1年以上ある方は、月額299,808円(地域手当含む)
・社会保険完備
・期末手当、通勤手当あり
(注釈1)報酬額等については、令和7年度の予算編成に関する議決を経て確定するものであること、また、特別区人事委員会勧告等の状況により報酬額を含む勤務条件等に変更が生じる可能性があることにご留意ください。
(注釈2)東京都職員共済組合(短期給付)、厚生年金保険及び雇用保険に加入となります。
8 選考方法等
(1)一次選考 筆記(作文)
(2)二次選考 面接 令和7年1月24日(金曜日)、1月27日(月曜日)、1月28日(火曜日)(予定)
9 申込方法
以下の(1)から(4)を、申込期限までに、大田区立消費者生活センターへ郵送又は持参してください。提出書類は、一切返却いたしません。応募の際いただいた個人情報は適切に管理し、目的以外に使用いたしません。
(1)申込書
(2)資格証明書の写し
(3)作文
・課題 「消費生活相談員の果たすべき役割及び消費者被害の未然防止に向けて取り組みたいことを具体的に述べてください。」
・字数等 A4判400字詰め横書き原稿用紙で1,000字程度、自筆
(4)返信用封筒
長形3号封筒に申込者の郵便番号、住所、氏名を記入し、110円分の切手を貼ってください。
<宛先>
〒144-0052
大田区蒲田5丁目13番26-101号
大田区立消費者生活センター
<申込期限>
令和6年12月24日(火曜日)午後5時(必着)
10 募集案内等
令和6年度大田区消費生活相談員採用選考(公募)案内(Word:67KB)
令和6年度大田区消費生活相談員採用選考申込書(PDF版)(PDF:148KB)
令和6年度大田区消費生活相談員採用選考申込書(Word版)(Word:65KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
大田区蒲田五丁目13番26-101号
事務室(代表電話):03-3736-7711
相談専用ダイヤル:03-3736-0123
FAX:03-3737-2936