大田区元路上生活者支援事業委託事業者を募集します
ページ番号:160433880
更新日:2025年10月1日
大田区蒲田生活福祉課では、路上生活歴がある方に対しケースワーカー等が実施する支援業務の一部を委託しています。援助を必要とする方々への個別支援の知識と経験があり、質の高いサービスが提供できる事業者を公募型プロポーザル方式により次のとおり募集します。
募集要領
応募書類の提出期限
令和7年10月30日(木曜日)午後5時まで。
応募方法
応募する事業者は、資料提出前に必ず提出先となる蒲田生活福祉課に来所し、応募書類の内容確認を受けてください。来所される際は、事前に電話連絡をしてください。
応募書類 末尾「配布書類」の様式1から9を提出
提出先
蒲田生活福祉課相談係
東京都大田区蒲田本町二丁目1番1号 蒲田地域庁舎4階
電話 03-6715-8800
質問事項
質問事項は、令和7年10月1日(水曜日)から14日(火曜日)まで電子メールで受け付けます。受付期間以降は回答できかねますのでご注意ください。
電子メールは下記お問い合わせの「メールによる問い合わせ」よりお送りください。
応募資格
(1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当していないこと
(2)国税又は地方税等を滞納していないこと
(3)大田区競争入札参加資格者指名停止措置要綱に基づく指名停止期間中でないこと
(4)本業務を円滑に遂行できる安定的かつ健全な財務能力を有すること
(5)次のいずれかの法人であること
ア 社会福祉法第22条に規定する社会福祉法人
イ 医療法第39条に規定する医療法人
ウ 特定非営利活動促進法第2条に規定する特定非営利活動法人
エ 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第2条第1号又は第4号に規定する法人
オ 公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律第2条第1号又は第3号に規定する法人
カ 農業協同組合法に規定する農業協同組合及び農業協同組合連合会並びに消費生活協同組合法に規定する消費生活協同組合及び消費生活協同組合連合会
キ 会社法第2条第1号に規定する会社
ク 中小企業等協同組合法第3条第4号に規定する企業組合
(6)プロポーザル申込者又はその役員等が以下の項目のいずれにも該当していないこと
ア 暴力団又は暴力団員が実質的に経営を支配する法人等に所属する場合
イ 暴力団員を雇用している場合
ウ 暴力団又は暴力団員を不当に利用していると認められる場合
エ 暴力団の維持、運営に協力し、又は関与していると認められる場合
オ 暴力団又は暴力団員と社会的に避難されるべき関係を有していると認められる場合
仕様書(案)等
個人情報及び機密情報の取扱いに関する付帯条項(PDF:189KB)
プレゼンテーション等審査
第一次審査を通過した事業者に対し、第二次審査となるプレゼンテーション及びヒアリングの審査を行います。
日程(予定) 令7年12月10日(水曜日)
詳細については、第一次審査通過事業者に追ってご連絡します。
配布書類
(様式1)応募申込書(大田区元路上生活者支援業務委託プロポーザル応募について)(Word:35KB)
(様式2)法人概要書(事業経歴、法人の概要、受託実績のわかる資料)(Word:34KB)
(様式8)業務についての企画・提案について(Word:40KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
蒲田生活福祉課
相談係
大田区蒲田本町二丁目1番1号
電話:03-6715-8800
FAX :03-5713-1113
メールによるお問い合わせ