【2歳まで利用できます】大田区産後家事・育児援助事業(ぴよぴよサポート)

ページ番号:584899724

更新日:2024年11月15日

ぴよぴよサポート

産後の家事・育児の負担を軽減を目的に、対象世帯がヘルパー・助産師を低額で利用できるサービスです。
【 お知らせ 】令和6年4月1日利用分から利用料金が 1,000円→500円 になりました。
【 注 意 】大田区保健所が実施している産後ケア事業(訪問型・日帰り型・グループケア)とは異なるサービスになります。乳房ケア等の産後ケアや卒乳の相談を希望する場合は、ページ下部の関連リンクをご確認ください。

サポートについて

対象となる方

大田区にお住まいの2歳まで(3歳の誕生日の前日まで)のお子様を育児中の世帯

サポート内容

ご自宅にヘルパー・助産師が訪問し、家事・育児のお手伝いをします。
サポートできる詳しい内容については「できること・できないこと(PDF:185KB)」をご確認ください。

利用限度時間・利用時間単位

  • 対象児1人当たり年間20時間(利用限度時間は各年齢で20時間です。)
  • ヘルパーは1回2時間以上でご利用ください。
  • 助産師は1回につき2時間となります。(2時間を超えるサポートはできません)

営業日(サービス提供日)

  • 月曜日から土曜日の午前9時から午後9時まで
  • 日曜日、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)はご利用できません。

費用負担

  • 自己負担金は1時間当たり500円
  • 住民税非課税世帯と生活保護世帯は免除制度があります。
  • はじめてぴよぴよサポートを利用する世帯の方は2時間無料となります。

支払方法

  • 「PayPay」「LINEpay」「請求書払い」「現金払い」がご利用いただけます。
  • ご利用当日のサポート前に、自己負担金をヘルパーにお支払いください。

申請前の確認事項

申請の前に必ずご確認ください

申請の際は以下の同意が必要となります。申請をすると以下の事項に同意したものとみなします。

ア  区が申請者及び同一世帯の住民記録・住民税情報を公簿等で確認をすること
イ  家事援助受託事業者へ氏名・住所・電話番号等の申請書にご記入いただいた個人情報を提供すること
ウ  事業実施の状況について事業者から区に報告すること。

大田区産後家事・育児援助事業のご利用にあったての注意事項(PDF:175KB)

これから大田区へ転入される方・現在妊娠中の方へ

本サービスは、大田区にお住いの方を対象としております。

ア 転入される方
  住民票登録後、申請をしてください。

イ 現在妊娠中の方
  出生届を提出後、申請をしてください。

(注釈1)住民情報が確認できない場合、再度申請していただくことがございます。

過去に申請された方へ

過去に申請された際、「決定通知書」がお手元に届いておりましたら、改めて申請いただく必要はありません。
次の「利用日時の予約ボタン」よりサポートをご依頼ください。

ご利用の流れ

1区へ利用申請、2郵送される決定通知書を待つ、3サポートを依頼する、4サポートを受ける

(1) 区へ利用登録申請をします。

次の「ぴったりサービスボタン」から電子申請をお願いします。
妊娠中の方は、出生届を提出後、ご申請ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ぴったりサービスボタン。マイナポータルのサイトへ移動します。

郵送や窓口でも申請を承ります。こちらの申請書(PDF:134KB)を印刷してご利用ください。

(2) 郵送される「決定通知書」の到着をお待ちください。

申請から7開庁日程度で、決定通知書が届きます。
(注釈1)各通知書は、電子計算組織により印影を打ち出していますので、公印は黒で印字されます。

(3) サポートをご依頼ください。

利用日時やサービス内容が決まりましたら、次の「利用日時の予約ボタン」からご依頼ください。なお、サポートは株式会社パソナライフケアが行います。

▼はじめてサポートを依頼する方へ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。パソナ初回申込

▼2回目以降のサポートを依頼する方へ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。パソナ2回目申込

(4) サポート当日、自己負担金をお支払いください。

サポート前に、負担金をヘルパーへお支払いください。

(5) サポート利用後、アンケートにご協力ください。

次の「ぴよぴよアンケートボタン」からアンケートフォームへ移動します。
いただいたご意見は、今後の事業展開の参考にさせていただきます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ぴよぴよアンケート。Logoフォームへ移動します。

よくあるお問い合わせ

Q1 区へ申請してすぐにサポートを受けることはできますか。

A1 区へ申請し、利用者登録完了まで7開庁日程度お時間をいただいております。また、株式会社パソナライフケアへのサポート依頼も1週間以上の余裕をもってご依頼ください。

Q2 在宅ワーク中にぴよぴよサポートを利用することはできますか。

A2 利用できます。ただし、お子様に何かあった際には、お声掛けさせていただきます。その時に対応できることをお約束できない方は利用をお断りさせていただきます。またその間ヘルパーは家事のお手伝いはできません。

Q3 対象の子は不在ですが、ぴよぴよサポートは利用することはできますか。

A3 利用できます。ただし、初回の2時間はお子様がいる状況でのサポートをさせていただきます。その後の利用はお子様が不在でも家事援助のサポートいたします。

Q4 保護者も子どもも不在ですが、家事をお願いするためにぴよぴよサポートは利用できますか。

A4 利用できません。

利用者の声

作っていただいた料理はどれもとても美味しかったです。育児で疲れた体に染みました。短い時間で沢山作っていただき、とても助かりました。またお願いしたいと思います。ありがとうございました。(上池台在住)


サポーターさんはとても良い人だった。洗濯畳み、食器洗い、床掃除など手伝ってくれたこともすごく有難かったけど、楽しくお話しできたことが一番嬉しかった。お陰で良いリフレッシュになった。(南馬込在住)


子どもが3人いるので、傍でサポートしてくれるととても助かる。特に下の子を抱っこしてもらっている間に、上の子に夕食を食べさせることができた。子どもたちも普段と違ってサポーターさんがいるので嬉しかったみたい。またお鍋を洗ってもらったら、いつの間にか排水溝も綺麗にしてくれた。(蒲田在住)

自己負担金の免除・利用者負担額の変更について

住民税非課税世帯と生活保護世帯は自己負担金を免除してご利用いただけます。申請時、免除の申請項目で免除を選択してください。

添付書類が必要な方・添付書類

世帯全員が住民税非課税に該当し、以下のどちらかに該当する人は、世帯全員分の非課税証明書を添付ください。
・申請月が1月から6月の場合:申請月の前年の1月1日に大田区外にお住まいだった人
・申請月が7月から12月の場合:申請月の属する年の1月1日に大田区外にお住まいだった人

利用者負担額の変更について

現にサービスを利用しており、負担額を変更する場合、大田区までお問い合わせください。

問い合わせ

サービス内容についてのお問合わせ

株式会社パソナライフケア
フリーダイヤル:0120-123-484
電話:03-6633-3626
(午前9時~午後5時、土日祝を除く)

大田区産後家事・育児援助事業についてのお問合わせ

大田区 子育て支援課 子育て支援事業調整担当
大田区蒲田五丁目13番14号 3F
電話:03-5744-1778
(午前8時30分~午後5時00分、土日祝を除く)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

子育て支援課

大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1778
FAX :03-5744-1525
メールによるお問い合わせ