屋外広告物の許可申請、安全管理について
ページ番号:784291053
更新日:2023年7月25日
屋外(私有地内も含む)に看板を設置することやポスターなどを貼ること、会社名及びビルの名称などを表示することは、東京都屋外広告物条例に基づく許可を受ける必要があります。
屋外広告物は、まちの良好な景観を形成し、風致を維持し、公衆に対する危害を防止する観点から適切に規制する必要があるため、東京都屋外広告物条例により規制が行われています。
大田区内に屋外広告物を掲出する場合は、大田区の道路課へ申請し、許可を受けてから掲出してください。
詳しくは、東京都ホームページをご参照ください。
・ 東京都都市整備局ホームページ
なお、短期間であっても店頭や事務所前の道路上に、のぼり旗や立看板などを設置することはできません。屋外広告物は、ルールを守って正しく掲出しましょう。
屋外広告物の安全管理について
屋外広告物の広告主や所有者は、その屋外広告物について補修その他必要な管理を行い、良好な状態に保つ義務があります。日頃から定期的に点検を行い、安全管理に努めるようお願いします。また、老朽化による倒壊・落下のおそれのある広告物については、速やかに補修又は撤去を検討してください。
国土交通省のホームページに、屋外広告物の所有者に向けたガイドブックがありますので、以下のリンクからご参照ください。日常管理の留意事項や日常点検のチェックポイント等がまとめられています。
許可基準について
条例により、屋外広告物の大きさや取付け位置、掲出できない場所など、各種基準が定められています。
詳細については、東京都の「屋外広告物のしおり」をご参照ください。
禁止区域等(用途地域)について
東京都屋外広告物条例では、屋外広告物等を出すことを禁止する必要のある地域や場所を禁止区域として定めるとともに、街路樹やガードレールなどの屋外広告物を出せない禁止物件を定めています。ただし、このような禁止区域等でも全ての屋外広告物が禁止されているのではなく、自家用広告物で基準以下の自家用広告物等の一定の要件を満たせば禁止区域や禁止物件でも出せる場合があります。
詳細については、「屋外広告物のしおり」P2をご参照ください。
なお、禁止区域の確認に必要な用途地域については、以下のリンクにてご確認できます。
許可申請手数料及び許可期間
屋外広告物の種類によって、手数料は異なります。
詳細は、「屋外広告物のしおり」のP41をご参照ください。
許可申請書等について
申請書は東京都ホームページからもダウンロードできます。
・ 東京都都市整備局ホームページ
屋外広告物等に係る意匠等作成経過報告書(Word:32KB)
(1)新規及び変更の場合 関係書類各2通を提出し、許可を受けてから着工してください。 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・許可申請書(様式が定められています。東京都のホームページからダウンロードしてください。) ・添付する書類 ア 図面等(付近案内図、仕様書、デザイン図(着色したもの)、設計図(配置図、 建築物の立面図及び屋上平面図を含みます。)、配線図(ネオン使用の場合)等) イ 承諾書(他人が所有する土地・建物等に表示等する場合) ウ 委任状(広告主が申請手続を他人に委任する場合) エ マンセル値を表示した広告物の意匠図(文化財庭園等の周囲で知事が指定した区域に表示する 広告物等に限ります) オ 屋外広告物等に係る意匠等作成経過報告書(車体利用広告、知事が指定する地下歩行者道等に 表示する広告物等に限ります。) カ 施工者の屋外広告業登録通知書のコピー キ 屋外広告物管理者の資格を証する書類のコピー(屋外広告物管理者を設置する場合のみ) 納付書・許可書を郵送希望の場合は、切手・封筒(納付書用、許可書用 計2部)をご用意ください。 |
|||||||||
(2)継続の場合 許可期間は広告物の種類によって決まっています。期限後も引き続き表示等をされる場合は、 継続の手続きが必要になります。 なお、申請に必要な書類は、新規の場合と同様に各2通ですが、次のように添付書類が簡略化 されています。 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・許可申請書 ・添付する書類 ア 図面(付近案内図のみとなります) イ 広告物のカラー写真(サービスサイズ程度で3か月以内に撮影されたもの) ウ 屋外広告物自己点検報告書(定められた規模の広告塔・広告板及びアーチ・装飾街路灯の 場合は、屋外広告物管理者の点検が必要となります。東京都屋外広告物のしおりの33ページを 参照してください) エ 承諾書(他人が所有する土地・建物等に表示等する場合) オ 委任状(広告主が申請手続を他人に委任する場合) カ 屋外広告物管理者の資格を証する書類のコピー(屋外広告物管理者を設置または 自己点検報告書を提出する場合) 納付書・許可書を郵送希望の場合は、切手・封筒(納付書用、許可書用 計2部)をご用意ください。 |
|||||||||
【お問い合わせ・申請先】
占用担当
電話:03-5744-1723
FAX:03-5744-1527
メールによるお問い合わせ