自転車の安全利用
ページ番号:210836936
更新日:2024年9月2日
大田区内の交通事故発生件数は近年増加傾向となっており、自転車の関与する割合は依然として高く推移しております。
ルール・マナーを守れば、ルール・マナーがみなさんを守ってくれます。
自転車に乗車するときには、ルール・マナーを守り安全運転を心掛けましょう。
自転車安全利用五則
1.車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先
2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3.夜間はライトを点灯
4.飲酒運転は禁止
5.ヘルメットを着用
警察庁HP 自転車は車のなかま~自転車はルールを守って安全運転~
「自転車の交通違反」の、取り締まりを強化しています
自転車が関与する事故の増加を受け、警察による「自転車の交通違反」の取り締まりが強化されました。
大田区では令和5年の自転車事故関与率が53.3%となり、年々増加しております。
自転車に乗る前に
自転車は手軽で便利な移動手段ですが、日常的に点検をしないと思わぬ事故につながってしまう可能性があります。
自転車に乗る前には以下の点検を欠かさないようにしましょう。
「ぶたはしゃべる」と覚えましょう
・ぶ 前後のブレーキはちゃんと効くか
・た 前後のタイヤに空気はちゃんと入っているか
・は ハンドルを上から見た時に曲がっていないか
・しゃ 車体をぐるっと確かめよう
サドルの高さはあっているか
チェーンが緩んでいないか
スタンドはがたつきがないか
ライトは点灯するか
反射材はついているか
・べる ベルはきちんと鳴るか
お問い合わせ
電話:03-5744-1315
FAX :03-5744-1527
メールによるお問い合わせ