環境学習お役立ちツールその1(冊子、リーフレット)

ページ番号:361395453

更新日:2023年6月13日

学ぼう!環境かんきょう学習お役立ちツールその1(冊子さっし、リーフレット)

環境かんきょう学習に役立つ冊子さっし、リーフレットを紹介しょうかいしています。
各ツールは内部リンク先にアクセスし、PDFデータをダウンロードしてお使いください。

<大田区環境アクションプラン>

対象たいしょう:どなたでも
内容ないよう:大田区環境基本条例かんきょうきほんじょうれいもとづき、環境かんきょう保全ほぜんに関する施策しさく総合そうごう的かつ計画的に推進すいしんするための最上位計画の概要がいよう紹介しょうかいしています。

<大田区の環境かんきょう(大田区環境基本かんきょうきほん計画に基づく実績報告じっせきほうこく)>

対象たいしょう:どなたでも
内容ないよう:大田区環境基本かんきょうきほん計画の進行管理にあたり、取組みの実績じっせき等、進捗状況しんちょくじょうきょう点検てんけん評価ひょうかし、毎年度発行し公表しています。

環境かんきょう学習副読本「みんなでごみをらそうよ」>

対象たいしょう:どなたでも
内容ないよう:ものがつくられてから、「ごみ」となり、さらに、それがどのような流れでふたたび利用されたり、め立てられるのかを説明しています。そして、ものを大切にすることや、ごみをらすためにみんなで考え、実行してほしいことを紹介しょうかいしています。

<7日でチャレンジ食品ロスダイアリー(概要版がいようばん・完全ばん)>

対象たいしょう:家庭(小学校高学年生以上を推奨すいしょう
内容ないよう:食品ロスについて学ぶとともに、家庭の食品ロスの状況じょうきょうを調べるのに活用できます。概要版がいようばんと記録がしやすく詳細しょうさいな説明をんだ完全ばんの2種となっています。

<地球温暖化おんだんかと大田区の学校生活で使う電気について~ごみから生まれる電気~>

対象たいしょう:小・中学生(小学校高学年以上を推奨すいしょう))
内容ないよう:区立学校では、23区の清掃工場せいそうこうじょうで発電した温暖化おんだんか原因げんいんとなるCO2排出はいしゅつの少ない電気を使用しています。ごみから生まれる電気のしくみなどを、リーフレットで紹介しょうかいしています。

<給食生ごみのリサイクルについて>

対象たいしょう:小・中学生
内容ないよう:大田区立の小・中学校で出される給食では、調理のときに野菜・果物をむいた皮やたまごからなどの生ごみ、また、給食の食べ残しによる生ごみが出ています。以前は、これらの給食で出た生ごみは清掃せいそう工場でやして処分しょぶんしていました。その量は年間約600トンにもなっていました。しかし、これらの生ごみに手を加えると、豚や牛などの家畜かちくのえさ(飼料しりょう)に生まれ変わります。大田区では給食で出た生ごみを加工して飼料しりょうなどに生まれ変わらせる、環境かんきょうにやさしい食品リサイクルを行っています。 

環境かんきょうにも家計にもやさしい!エコレシピ>

対象たいしょう:家庭
内容ないよう:食材を無駄むだなく使い切る、水やエネルギーの使用量を削減さくげんするなど、環境かんきょう配慮はいりょした工夫をしている料理レシピを紹介しょうかいしています。

<おおたクールアクション実践じっせんハンドブック>

対象たいしょう:家庭
内容ないよう:地球温暖化おんだんかのしくみや日常にちじょう生活への影響えいきょう解説かいせつ、大田区出身の依田司よだつかささん(気象予報士きしょうよほうし)のアドバイスをもとわたしたちにできる地球にやさしい「省エネ」行動(クールアクション)などを紹介しょうかいしています。

<自然観察路>

対象たいしょう:どなたでも
内容ないよう:大田区を代表する自然環境かんきょうをテーマにした自然観察路のモデルルートを紹介しょうかいしています。

清掃せいそうとリサイクル>

対象たいしょう:どなたでも
内容ないよう:ごみ全般ぜんぱんの出し方などを案内しています。

<大田区環境製品技術かんきょうせいひんぎじゅつカタログ>

対象たいしょう:事業者
内容ないよう:大田区企業きぎょう環境技術かんきょうぎじゅつ紹介しょうかいしています。(英語ばんもあります。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

環境計画課

電話:03-5744-1362
FAX :03-5744-1532
メールによるお問い合わせ