自動車とオートバイのリサイクル

ページ番号:626552213

更新日:2025年4月1日

自動車のリサイクル

実施時期等

 平成17年1月から、自動車リサイクル法(使用済自動車の再資源化等に関する法律)による自動車リサイクル制度が始まりました。詳しくは、下記の問合せ先へ。

リサイクル料金

 メーカー、車種などで違います。詳しくは、自動車リサイクルシステムコンタクトセンター、自動車ディーラーや各メーカーのホームページなどでご確認ください。

問合せ先

自動車リサイクルシステムコンタクトセンター
電話:050-3786-7755
受付時間:平日 午前8時から午後8時、土曜日、日曜日、祝日 午前9時から午後6時
 

オートバイのリサイクル

 平成16年10月1日から、業界の自主的取組みによるオートバイのリサイクル制度が始まりました。詳しくは、下記の問合せ先へ。

リサイクル料金

 平成23年10月から無料となりました。ただし、別途、運搬料がかかる場合があります。詳しくは、廃棄二輪車取扱店、二輪車リサイクルコールセンターなどでご確認ください。

問合せ先

まずは購入店にご相談ください。
なお、「二輪車リサイクルシステム」というバイクメーカー等の自主取り組みもございますので、引取対象かご確認ください。(自転車やバイク部品のみは対象外)
二輪車リサイクルコールセンター
電話:050-3000-0727
受付時間:午前9時30分から午後5時
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始等を除く)
※自転車やバイク部品のみは、中古パーツ販売店、整備工場等にご相談ください。

ホームページアドレス

公益財団法人自動車リサイクル促進センターホームページ内のそれぞれのページをご覧ください。
ホームページアドレス http://www.jarc.or.jp/motorcycle/

関連リンク

お問い合わせ

ごみ減量推進課

電話 :03-5744-1628
FAX :03-5744-1550
メールによるお問い合わせ