令和7年6月19日号(男女共同参画特集号)
ページ番号:165870994
更新日:2025年6月19日
録音音声版の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
特集号の表面
特集号の裏面
1ページの主な内容
令和7年度男女共同参画週間キャッチフレーズ「誰でも、どこでも、自分らしく」
令和7年度男女共同参画週間 6月23日(月曜日)から29日(日曜日)まで
性別にかかわらず、多様な生き方ができるようにこの機会に考えてみませんか?
- まずは気づくことから!
- 区民の皆さんに聞いてみました!
男女共同参画の推進ポイント 3選
Let's go! エセナおおた(男女平等推進センター)
2ページの主な内容
知っていますか?「デートDV」
なぜデートDVが起きるの?
イライラさせる自分が悪いの?
どんな理由があってもデートDVは絶対ダメ!
デートDVチェックリスト
- 身体的暴力(殴る・蹴るなどの直接的な暴力)
- 精神的暴力(言葉や態度で追い詰める)
- 性的暴力(嫌なことを強要される)
- 経済的暴力(お金で支配しようとする)
- 社会的暴力(人間関係をコントロールする)
自分らしく過ごせる関係に
デートDVのない対等な関係とは?
相談できます!
ひとりで抱え込まないで、すぐ相談しましょう。
匿名で相談できます。秘密は守られます。
- 女性のためのたんぽぽ相談
- DV相談ダイヤル
- 男性相談ダイヤル
- お住まいの地域を担当する生活福祉課
- 女性はーとふるLINE@東京
- ささえるライン@東京
- DV相談プラス
- 警視庁総合相談センター
危険が迫っているとき、夜間・休日は110番(警察)へ!!
お知らせ
- 全国女性会館協議会 第69回全国大会 in おおた
本号について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
人権・男女平等推進担当
電話:03-5744-1610
FAX :03-5744-1556
メールによるお問い合わせ(人権・男女平等推進課)
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課)