犬に関する届出
ページ番号:643306355
更新日:2025年4月2日
犬の飼い主には、犬の所在地の区市町村(犬を飼っている区市町村)への登録と年1回飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。
犬の登録・登録内容変更について
必要な手続き | マイクロチップの装着・情報登録 | ||
あり | なし | ||
新たな犬を迎え入れた(注釈1) | 以下の環境大臣指定登録機関のサイトから手続きしてください。 | ||
引っ越しをした | |||
飼い主の改姓・改名 犬の名前変更 その他登録情報の変更・修正など | |||
飼い犬が死亡 | |||
鑑札を紛失 |
(注釈1)大田区では、環境大臣指定登録機関へのマイクロチップ情報登録が犬の登録、マイクロチップが鑑札とみなされますので、区への重ねての登録は必要ありません。
狂犬病予防注射について
犬が人を咬んだ・人が犬に咬まれた
お問い合わせ
環境衛生(生活衛生)
大田区大森西一丁目12番1号
大森地域庁舎
電話:03-5764-0670
FAX :03-5764-0711
メールによるお問い合わせ
大森地域健康課
大田区大森西一丁目12番1号
大森地域庁舎
電話:03-5764-0661
FAX :03-5764-0659
調布地域健康課
大田区雪谷大塚町4番6号
調布地域庁舎
電話:03-3726-4145
FAX :03-3726-6331
蒲田地域健康課
大田区蒲田本町二丁目1番1号
蒲田地域庁舎
電話:03-5713-1701
FAX :03-5713-0290
糀谷・羽田地域健康課
大田区東糀谷一丁目21番15号
糀谷・羽田地域庁舎
電話:03-3743-4161
FAX :03-6423-8838