犬の死亡届

ページ番号:271815600

更新日:2025年2月10日

飼い犬が死亡した場合は、届け出てください。
環境大臣指定登録機関へのマイクロチップ情報登録の有無によって、届け出先が異なります。

環境大臣指定登録機関へマイクロチップ情報登録のある犬

環境大臣指定登録機関へマイクロチップ情報登録を行っていない犬

オンラインでの手続きと、区の窓口での手続きの、2種類の方法があります。

オンラインでの手続き方法

次の電子届出(LoGoフォーム)サイトからお手続きください。
飼い犬の死亡届(外部リンクへ移動します)

区の窓口での手続き方法

区の窓口での手続きは、地域健康課(区内4か所)で受け付けています。
受付時間は、平日(年末年始除く)の午前8時30分から午後5時まで。
「犬の死亡届」にて届け出てください。
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。犬の死亡届(PDF:104KB)

犬のご遺体の区が行う引取りについては、こちらをご覧ください。

ペットのご遺体、動物死体の引取りについてのページへ移動する場合はこちらをクリックしてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

生活衛生課

環境衛生(生活衛生)
大田区大森西一丁目12番1号
大森地域庁舎
電話:03-5764-0670
FAX :03-5764-0711
大森地域健康課
大田区大森西一丁目12番1号
大森地域庁舎
電話:03-5764-0661
FAX :03-5764-0659
調布地域健康課
大田区雪谷大塚町4番6号
調布地域庁舎
電話:03-3726-4145
FAX :03-3726-6331
蒲田地域健康課
大田区蒲田本町二丁目1番1号
蒲田地域庁舎
電話:03-5713-1701
FAX :03-5713-0290
糀谷・羽田地域健康課
大田区東糀谷一丁目21番15号
糀谷・羽田地域庁舎
電話:03-3743-4161
FAX :03-6423-8838