【実施報告】令和6年度大田区福祉人材育成スキル向上セミナー(リーダー・マネジャー層向け)【令和6年10月29日、12月18日】
ページ番号:783506448
更新日:2025年1月28日
概要
チラシ+FAX送信票(リーダー・マネジャー層向け)(PDF:1,479KB)
管理職層の方やリーダー・マネジャー層の方を対象に、職員が辞めずに生き生きと働く職場を作るために求められるリーダーの面談や語り方スキルについて、10月と12月の2日間の日程を通して学びました。
参加者の感想
(当日の様子)
セミナー後のアンケートから、参加者のみなさんの声をご紹介します!
- 2回のセミナーを通して、社会変化や面談のポイント、手法や技術等を学ぶことができました。また、学ぶだけでなく実際にロールプレイをすることで、よりイメージができたり難しさを感じたりすることもできたのでとても良かった。
- 明日からでも自分が取り入れていこうと思える内容でした。具体的な内容で、無理なくやってみようと思えることや考える時のヒントが沢山ありました。
- ライフチャートの活用は慣れるまで繰り返しが必要だと思いました。
- 人に興味を持つ、あなたのことが知りたいと示すことの大切さに改めて気付くことができました。
詳細
開催日時
令和6年10月29日(火曜日)、12月18日(水曜日)
13時30分から17時
会場
大田区民プラザ(下丸子) 地下1階 展示室
参加者
1回目:37名
2回目:27名
内容
コーチングや職員面談の手法などの人材育成に関するプログラム
対象
区内福祉事業所等のリーダー・マネジャー・管理職層の方
その他、ご興味のある方
講師
一般社団法人 日本新人育成トレーナー協会
青木 真穂 氏
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
電話:03-5744-1721
FAX :03-5744-1520