親子で学ぶはじめての自転車教室

ページ番号:813299728

更新日:2025年4月7日

親子で学ぶはじめての自転車教室

「自転車に乗ったことがない」「まだ上手に乗れない」といった小学生を対象に、ブリヂストンサイクル株式会社の講師が安全な乗り方を教えます。
ぜひ自転車の乗り方をマスターしてみませんか。安全に乗るための交通ルールやマナーもあわせてお伝えします。保護者の方もあらためて安全な自転車の乗り方を学べる教室です。

日程・場所

第1回 令和7年4月26日(土曜日) 平和の森公園自由広場(大田区平和の森公園2-2)受付終了
第2回 令和7年5月11日(日曜日) 大田区産業プラザPiO大展示ホール(大田区南蒲田1-20-20 1階)受付終了
第3回 令和7年6月7日 (土曜日) 下丸子公園フットサルコート(大田区下丸子4-21-2)
第4回 令和7年10月25日(土曜日) 調布大塚小学校(大田区雪谷大塚町12-1)
第5回 令和7年11月29日(土曜日) 調布地区での開催を予定
※第2回以外、上記日程が雨天の場合は、翌日曜日に順延

時間

【午前の部】10時00分から11時30分
【午後の部】13時00分から14時30分

対象

区内在住の小学生とその保護者
2人1組でご参加ください。
未就学児、すでに一人で自転車に乗れるお子様、お子様のみの参加はできません。
※保護者の方には講義時間中、常にお子様に伴走していただきます。保育が必要なご兄弟児の同伴は伴走ができなくなる恐れがあるため、ご遠慮ください。

費用

無料

定員

各回15組合計30組(先着順)

第1回(4/26)・第2回(5/11)

定員に達したため、受付を終了いたしました。
第3回以降の受付については、決まり次第更新いたします。

注意事項等

・ご家庭でのフォローについてもご案内します。
・お子さまも保護者の方も運動ができる服装(靴はスニーカーなど)でご参加ください。
・体の大きさに合った自転車・ヘルメットの貸出しもあります。
・ご自身の自転車・ヘルメットでも参加できます。

お問い合わせ

都市基盤管理課

交通安全・自転車総合計画担当
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1315
FAX :03-5744-1527