申請から結果通知までの流れ

ページ番号:599321221

更新日:2024年4月1日

申請から結果通知までの流れについては以下のとおりです。

1 申請(学校または教育委員会へ申請書提出)

申請書は、大田区立小中学校及び教育委員会にあります。
申請受付期間は、4月から2月28日までです(3月は申請を受け付けておりません)。
大田区立小中学校に在籍している方は、4月の入学式または始業式で申請書を一斉配布しています。申請希望の有無にかかわらず、期限までに全員学校に提出していただきます。
なお、大田区立小中学校以外の方については、ニッセイアロマスクエア5階 教育委員会事務局学務課まで直接お越しいただくか、郵送にてご提出ください。

2 教育委員会における所得の審査

世帯の住民票、税務情報、生活保護受給情報などをもとに審査を行います。
なお審査は、当該年度の住民税が確定する6月中旬以降に行います。

 世帯全員(被扶養者を除き、所得のない方や税務署で「所得税の申告の必要はない」と言われた方も含む)の所得の申告を、収入の有無にかかわらず必ず済ませておいてください。
 申請年の1月2日以降に大田区へ転入した方は、申請年の1月1日現在に住民登録のあった区市町村で発行される申請年度の住民税課税通知書、納税通知書または課税証明書(所得金額と扶養情報の記載されているもの。原本)のいずれかを、ニッセイアロマスクエア5階教育委員会事務局学務課学事係へ提出してください。なお、提出の際は、お子様の氏名・生年月日・学校名を記載したメモを同封してください。

 申請年の1月1日現在国外にお住まいだった方は、下記問合先までお問い合わせください。

3 審査結果をご自宅宛てに郵送します

結果は以下のいずれかとなります。

  • 【要保護認定】 生活保護を受けている世帯(生活保護世帯で申請した方は、本認定区分となります。ただし、生活保護費で支給されるものについては、就学援助費では支給しません)
  • 【準要保護認定】 生活保護を受けていない世帯で、前年中の世帯全員の所得の合計(総所得金額等)が基準額以下の世帯(就学援助費支給対象となります)
  • 【否認定】 前年中の世帯全員の所得の合計(総所得金額等)が基準額を超えている世帯(就学援助費支給対象となりません)
  • 【保留】 所得の未申告などの理由で、審査できなかった世帯

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

学務課

学事係
大田区蒲田五丁目37番1号(ニッセイアロマスクエア5階)
電話:03-5744-1429
FAX :03-5744-1536
メールによるお問い合わせ