歯周病
ページ番号:590373240
更新日:2022年7月1日
歯周病菌によっておこる歯周組織の病気です。
歯肉の炎症だけにとどまっているものを「歯肉炎」といい
歯を支えている骨まで破壊されたものを「歯周炎」といいます。
歯周病は、自分で気が付かないうちに進行し、自覚症状が出た時には
かなり重症になってしまっていることが多い病気です。
歯周病は、単に口の中だけの問題と思われがちですが、全身の疾患とも関係が
あることが、わかってきました。
歯肉炎
プラーク(歯垢)が歯面に付着した状態が続いたため、歯肉が赤く腫れ、ブヨブヨしたり出血することがある。
歯周炎
歯肉の状態を放置しておくと、細菌が歯と歯肉の隙間に入って増殖し、歯周ポケットが深くなります。
この歯周ポケットが進行し、炎症が広がると骨が破壊されます。
健康な歯肉と歯周病
歯周病が全身に及ぼす影響
自覚症状をチェック!
□歯みがきの時に歯ぐきから血が出る
□歯ぐきが腫れる
□歯と歯の間に食べ物がはさまる
□口臭が強いと言われる
□歯が浮いた感じがする
□歯がグラグラする
歯周病を予防するために
1.ていねいな歯みがきをしましょう
2.自分にあった歯ブラシをえらびましょう
3.デンタルフロスや歯間ブラシを使って、歯と歯の間の汚れを落としましょう
4.かかりつけの歯科医を決めて、定期的にチェック(歯科健診)を受けましょう
動画 厚生労働省 e-ヘルスネット歯・口腔の健康【情報提供】 デンタルフロスの使い方
動画 厚生労働省 e-ヘルスネット歯・口腔の健康【情報提供】 歯間ブラシの使い方
お問い合わせ
大森地域健康課
大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0661
FAX :03-5764-0659
調布地域健康課
大田区雪谷大塚町4番6号
電話:03-3726-4145
FAX :03-3726-6331
蒲田地域健康課
大田区蒲田本町二丁目1番1号
電話:03-5713-1701
FAX :03-5713-0290
糀谷・羽田地域健康課
大田区東糀谷一丁目21番15号
電話:03-3743-4161
FAX :03-6423-8838