離婚と養育費にかかわる総合相談

ページ番号:695783262

更新日:2024年9月2日

離婚前後の生活や養育費に関して、弁護士による総合相談を年4回実施しています。
また、法律相談と併せて、大田区生活再建・就労サポートセンターJOBOTA による「子ども生活応援臨時窓口」も開催しています。

内容

(1)相談者一人につき、1時間の無料の弁護士相談です。(電話にて要予約)
(2)「子ども生活応援臨時窓口」では、大田区生活再建・就労サポートセンターJOBOTAの相談員による生活や仕事、住まいなどに関する相談ができます。
(3)相談場所につきましては、申込時にお伝えいたします。午前・午後で各1枠のみオンライン相談も可能です。 
  (注釈1)オンライン相談をご希望の方は、「オンライン相談申込の流れ」を必ずご確認ください。
(4)当日はお子様をお預かりする託児サービスがございます。必要な方は申し込みの際にお伝えください。

対象者

19歳以下のお子さまがいる保護者で、離婚や養育費等に関するお悩みのある大田区在住の方。

相談時間・定員

開催日・時間
令和6年11月2日(土曜日) 10時~16時
申込期間
令和6年9月2日(月曜日)~9月30日(月曜日)

相談時間枠・各回定員
時間 定員
  対面 オンライン
午前    
10時から11時 2人 1人
11時から12時 3人  
午後    
13時から14時 2人 1人
14時から15時 3人  
15時から16時 3人  

申込について

申込方法

対面、オンラインにかかわらず、申込期間内に下記の申込先に電話で申込みをしてください。
申込先:大田区役所福祉管理課調整担当 03-5744-1244
次回実施予定:2月 日時等は決まり次第、区報や区ホームページ等でお知らせします。

オンライン相談申込の流れについて【まずは電話で事前予約が必要です】

下記の手順より申込を行ってください。
(1)福祉管理課へ電話にて申込み、その際オンライン相談希望である旨を伝える。
 (注釈2)先着順のため、ご希望に添えず、対面での相談をご案内する場合がございます。
(2)予約がとれたら、以下の電子申請フォームから申込をする。 
 (注釈3)相談日の1週間前までに必ず電子申請を行ってください。
(3)相談日の3日前までに、申請いただいたメールアドレスににミーティング情報とパスワードを送付します。
(4)ミーティング情報とパスワードをもとに相談開始5分前までにオンライン会議(Webex)に入室する。
(5)相談開始(弁護士相談 1時間)
 (注釈4)相談終了後、希望があれば「子ども生活応援臨時窓口」による相談を行うことが出来ます。

オンライン相談の注意事項

〇オンライン相談を希望される方は必ず次の添付ファイルの内容をお読みください。
「オンライン相談に関する利用規約および参加の注意事項」(利用規約)(PDF:110KB)
ご一読いただけた方は、下記「電子申請フォーム」から必要事項を記入して申込をお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

福祉管理課
電話:03-5744-1244
FAX :03-5744-1520