事業概要
ページ番号:422301328
更新日:2025年1月17日
大田区リーダー講習会(小学生対象)
ねらい
- 文化的創作活動、スポーツ・野外活動等を通して自らの興味・関心の幅を広げつつ個性を伸ばし、自ら学び自ら考えることができる「生きる力」を育みます。
- 身近な地域において、学校・学年を超えた集団活動・社会活動を体験することによって社会性を身につけ、集団のリーダーとしての資質の向上を図ります。
- 社会活動等を通して、中学・高校生リーダーや大人たちとふれあうことによって社会参加の芽を自ら養います。
- 地域力の向上につながる「あいさつ運動」を活動にとりいれて、挨拶の重要性を認識し、社会の中での人との関わり等、社会性を身につけます。
内容
講習会は、大森・調布・蒲田地域を単位として実施しています。
内容は、スポーツレクリエーション、野外キャンプ、社会科見学、防災体験等、全8回程度のプログラムです。(注釈1)
(注釈1)実施年度・地域により異なります。
令和6年度 大田区リーダー講習会(小学生対象)各地域での実施の様子
対象
区内在住、在学の小学5・6年生
定員
各地域60人程度
日程
5~12月頃(各地域全8回程度)
主催
大田区青少年対策地区委員会会長会、大田区
主管
大田区リーダー講習会(小学生対象)運営委員会
大森・調布・蒲田各地域において、幹事地区の青少年対策地区委員会が中心となり、プログラムの企画と運営を行っています。
申込み
お住まいの地区を管轄している特別出張所へお問合せください
講習会は毎年実施しています。ご参加をお待ちしています!
お問い合わせ
電話:03-5744-1223
FAX :03-5744-1518
メールによるお問い合わせ