【令和7年4月任用】令和6年度学校代替栄養士(会計年度任用職員)の募集

ページ番号:358639547

更新日:2025年2月17日

栄養士(学校勤務)の欠員が生じた際に、代替として勤務する学校代替栄養士(会計年度任用職員)を募集します。
会計年度任用職員とは、一会計年度(4月1日から翌年3月31日)を超えない範囲で任用される一般職の地方公務員です。

職務内容

学校栄養士の欠員等期間における次の職務
(1)学校給食の栄養管理に関すること
(2)学校給食の実施及び運営に関すること
(3)その他学校長が定める事項に関すること

任用期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(注釈1)年度を超えて欠員等期間が継続する場合、勤務実績に応じて4回まで再度の任用をすることがあります。
(注釈2)但し、任用期間の延長または再度の任用を保証するものではありません。

勤務場所

大田区立小・中学校

応募資格

次のいずれをも満たす方
(1)栄養士免許を有する者
(2)地方公務員法で選考を受けることができないとされる者(別添 募集案内のとおり)に該当しない者

勤務条件等

【勤務時間】
・週5日 1日6時間(休憩時間1時間を除く。)
・午前8時から午後5時15分までの間において連続した7時間(休憩時間を含む)となるようにその時限を別途定める。
・休憩時間は1時間とし、その時限は、別に定める。
【週休日 ・休日 】
日曜日及び土曜日、祝日、年末年始(学校行事等により、週休日の振替で出勤する場合あり。)

【給与】
月額232,350円
・通勤手当相当額あり
・年次有給休暇、病気休暇、慶弔休暇、公民権行使等休暇、妊娠出産休暇、妊娠症状対応休暇、早期流産休暇、母子保健健診休暇、妊婦通勤時間、育児時間等あり
●記載されている報酬等については、状況の変化により報酬額を含む勤務条件等に変更がある可能性があることにご留意ください。

応募方法

(1)(2)(3)の書類を令和7年2月21日(金曜日)までに、指導課学校支援担当へ郵送または持参にてご提出ください(必着)。
(1)学校代替栄養士採用選考申込書兼履歴書
(2)作文
(3)応募資格(1)を証する書類の写し

<宛先>

〒144-8623
大田区蒲田五丁目37-1ニッセイアロマスクエア5階
大田区教育委員会指導課学校支援担当

ご提出していただいた応募書類等は、返却いたしません。

選考方法

(1)書類選考
履歴書及び作文
(2)面接
令和7年3月上旬を予定(時間は書類選考後にご連絡します。)

募集人数

2名程度

応募書類

お問い合わせ

指導課

〒144-8623
大田区蒲田五丁目37番1号
指導課学校支援担当 電話:03-5744-1424
FAX :03-5744-1665