おおた区報WEB版 令和6年7月1日号〔トップページ・特集〕

更新日:2024年7月1日

特集

初めての子育てを応援します!

初めての子育てを応援します!についての画像1

初めての子育てを応援します!についての画像2 7月からファミリー・アテンダント事業を開始します!区は、さまざまな子育て支援に関する取り組みを進め、安心して子育てできるまちをめざします。ぜひご利用ください。

対象 生後6か月から12か月の乳幼児(第1子に限る)を育てる世帯
申込方法など、詳細は区ホームページをご覧ください。

そのほかの子育て支援についての詳細は「子育ての不安を解消しませんか?親支援プログラム」「産後の家事・育児をサポートします にこにこサポート」へ

ファミリー・アテンダント事業ってどんな支援?

見守り訪問

見守り訪問についての画像毎月の訪問と子育て支援品でエールを送ります
見守り訪問マネージャー
(はやし)さん

 子育て経験や子育て支援事業に関わりのある訪問員が、月1回、対象世帯のうちお申し込みのあった全世帯のご自宅を訪問します。定期的な訪問により、日々の子育ての様子を伺うとともに区内の子育て情報をお届けします。訪問を受けた世帯には、専用サイトで3,000円相当の子育て支援品と交換できる育児チケットをお渡しします。子育てが初めての方の中には、外出の機会が減って社会から取り残されたような気持ちになる方もいらっしゃいます。家族や友人ではない、私たちだからこそ話せることがあるかもしれません。悩み事なども気軽にご相談いただけます。「見守り訪問」をぜひご利用ください。

見守り訪問についての二次元コード見守り訪問についての詳細はこちら

伴走支援(ホームスタートおおた)

伴走支援(ホームスタートおおた)についての画像「頼れる先輩ママ」として寄り添い支援していきます
伴走支援マネージャー
田尻(たじり)さん(左) 小出(こいで)さん(右)

 見守り訪問を利用された方のうち、希望する保護者に寄り添った支援をします。公園や近所へ一緒に出かける、育児の不安や悩み事を傾聴するなど、社会とつながる伴走者としてサポートします。訪問するのは、子育て経験がある地域のボランティアです。私たちは子育て世帯の孤立や負担を軽減し、保護者とホッとする時間を共有したいと考えています。「ホームスタートおおた」をぜひご利用ください。
 同時に、一緒に活動する仲間を募集しています。子育て経験を生かしたボランティア活動にご興味のある方、ぜひご連絡ください。

伴走支援(ホームスタートおおた)についての二次元コード伴走支援(ホームスタートおおた)についての詳細はこちら

問合先

子ども家庭支援センター相談調整担当 電話:03-6410-8551 FAX:03-3763-0199

初めての子育てを応援します!についての画像3

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ(広聴広報課広報担当)