社会教育関係団体向けの運営や活動に対するサポート
ページ番号:757105659
更新日:2024年4月8日
社会教育関係団体の継続的な運営のために、生涯学習担当が行っている様々なサポートをご紹介します。
情報発信のお手伝い
大田区生涯学習ウェブサイト「おおたまなびの森」掲載
大田区社会教育関係団体として登録をすると、大田区生涯学習ウェブサイト「おおたまなびの森」の「サークル(社会教育関係団体)」に掲載いたします。
また、ご希望により団体(サークル)の活動内容等をPRする紹介文を掲載することが可能です
記載いただいた内容は、区民協働・生涯学習担当窓口、電話、相談会等でも紹介させていただきます。
大田区社会教育関係団体の登録については「社会教育関係団体」をご覧ください。紹介文を掲載希望の場合は、登録申請書の「団体の紹介文(任意)」欄に記載ください。
すでに団体登録済みで、PR文を追加で掲載希望の場合は、掲載申込書をご提出ください。
生涯学習ウェブサイト紹介文掲載(申込・内容変更・取下)書(PDF:183KB)
生涯学習情報誌「おおたまなびの森」掲載
年4回(6月、9月、12月、3月)に発行する生涯学習情報誌「おおたまなびの森」に「サークルの活動紹介」を掲載します。
ご希望の場合は、「生涯学習情報掲載申込書」をご提出ください。
(注釈)掲載申込の締切日についてはお問合せください。
講座・イベントチラシの配架・配付(生涯学習センター蒲田、新蒲田区民活動施設、図書館、文化センター)
社会教育関係団体が開催する広く区民が参加できる講座・イベントのチラシを生涯学習センター蒲田、新蒲田区民活動施設に配架するとともに、図書館、文化センターに配布することができます。チラシの内容によって配架・配布をお断りすることがありますので、なるべく事前に御相談ください。
(注釈1)チラシには、講座・イベントの情報のみを掲載し、広告等の掲載は御遠慮ください。
- 希望する施設分の束に分けて、講座・イベントの開催日又は申込締切日の1か月前までにお持ち込みください。
- お持ち込みの際、各施設宛に封入の作業をお願いいたしますので、平日16:30頃までにおいでください。なるべく事前にお電話でお持ち込み予定の日時を御連絡ください。
- 規格:A4サイズ
- 部数:各施設20部まで(図書館、文化センター毎に部数は統一してください。例:図書館15部、文化センター10部など)
地域で活動を広げるためのお手伝い
区民プロデュース講座(団体)
地域で区民向け講座(体験会)を開催するためのサポートを行います。
詳細は区民協働・生涯学習担当にご相談ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問合せ先
区民協働・生涯学習担当
〒144-8621 大田区蒲田5-13-14
電話:03-5744-1443
FAX :03-5744-1518