オンライン個別相談について
ページ番号:351120954
更新日:2025年1月9日
育児相談や保育所入所に関する相談に、個別でお応えします
【 相談内容 】
★育児相談… お子さんとのかかわり方、離乳食や健康のことなど、保護者の相談に保育士、看護師・栄養士がお応えします。
★各種保育施設の入所に関する相談… 区内の認可保育園・小規模保育所への入所申請について申請スケジュール、申請方法などの相談ができます。またご家庭の状況に合わせた保育サービスの案内をおこないます。入所相談の方は「入園申込みのしおり」をお手元にご用意ください。
(注釈1) 保育所入所申請を受付けるものではありません。
(注釈1) 入園申込みのしおりは大田区役所、各特別出張所、各区立保育園で配布している他、大田区ホームページからも閲覧、ダウンロードができます。
【 利用対象者 】
〇 育児相談を希望する保護者
〇 保育所入所、一時的な保育施設の利用を考えている保護者(出産予定の方を含む)
〇 保育園の入所を希望する保護者
・個別相談は、各回1組20分程度となります。
・やむを得ずキャンセルをする場合は、保育サービスアドバイザーまで電話でお知らせください。
【令和6年度 オンライン個別相談年間日程表】
令和6年度 オンライン個別相談年間日程表(PDF:47KB)
【 参加申し込みについて 】
・参加申し込みは、下記電子申請からお願いします。
・相談日の3日前までに、電子申請からミーティング番号とパスワードを送付します。
・注意事項・利用規約を必ずご確認のうえ、電子申請をしてください。
(注釈1) 定員になったときには受付期間内でも締め切らせていただきます。
なお、電話相談は予約不要で行っています。
【 保育サービスアドバイザーによるオンライン個別相談の注意事項 】
〇オンライン個別相談ではCisco社の『Webex』を使用して行います。
〇オンライン個別相談当日は、各回開始時間がきたら個別相談を開始します(5分前に入室可能です)。
〇当日、入室ができていない方への連絡はいたしません。時間厳守でお願いします。
〇電子申請やオンライン個別相談への参加は、ネットワーク環境によっては通信料が発生する場合があります。なるべくWi-fi等での接続をおすすめします。
〇参加者側のネットワーク環境での不具合が起きた場合、主催者側での対応はできません。
〇参加するときにはカメラの背景に個人情報などが映りこまないようご注意ください。
〇限られた時間の中で相談を受けるため、質問や相談内容を事前にまとめていただけるようご協力をお願いします。
〇オンライン個別相談の様子を録音・録画・撮影する事は固くお断りいたします。
〇オンライン個別相談の様子や相談内容について、SNSなどで共有したり、別のサイトにアップロードしたりする等はしないようお願いいたします。
〇オンライン個別相談に参加するミーティング番号とパスワードは第三者と共有しないようにしてください。
(注釈)時間内に質問や相談ができなかった場合は、後日電話にてお問合せください。
保育サービスアドバイザーによるオンライン個別相談(利用規約)(PDF:101KB)
保育サービスアドバイザーによるオンライン個別相談 (Wbex ミーティングへの参加方法)(PDF:197KB)
電子申請での申込み方法について
オンライン個別相談への参加受付申請は、受付期間を確認のうえ、以下のリンクからお進みください。
★1月16日(木曜日)開催 【受付期間】12月16日(月曜日)から1月9日(木曜日)まで
保育サービスアドバイザーによるオンライン個別相談 9時30分~16時00分
申込みは こちらから
★2月13日(木曜日)開催 【受付期間】1月14日(火曜日)から2月4日(火曜日)まで
保育サービスアドバイザーによるオンライン個別相談 9時30分~16時00分
申し込みはこちらから
保育サービスアドバイザー オンライン個別相談参加後のアンケートのお願い
保育所入所申請に関するオンライン個別相談に参加された方にアンケートの回答をお願いしています。
今後の事業をより良いものにしていきたいと思いますのでご協力をお願いいたします。
回答期限は、令和7年2月28日金曜日までです。
保育サービスアドバイザー
保育所入所申請に関するオンライン入所説明会参加後アンケートは こちらから
保育サービスアドバイザー 保育所入所に関するQ&A、入所申請に関する動画配信について
大田区のホームページから、保育所入所に関するQ&Aや保育園入所に関する説明動画配信も行っています。
こちらをご覧になって頂き、個別での電話相談も受付けています。
電話でのご相談は、月曜日から金曜日(祝祭日は除く)、午前8時30分から午後4時00分まで(電話相談の予約は不要です)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
保育利用支援担当
保育サービスアドバイザー
電話:03-5744-1617
FAX :03-5744-1715