新型コロナウイルスワクチン令和5年春開始接種 5歳から11歳の障がい等のある方専用の接種会場

ページ番号:539390861

更新日:2023年9月15日

本会場での予約受付は終了いたしました。

5歳から11歳の障がい等のある方も新型コロナウイルスワクチン令和5年春開始接種が可能となりました。
ついては、『5歳から11歳の障がい等のある方専用の接種会場』を設置します。
かかりつけ医での接種が困難で、かつ、障がいや基礎疾患があるために、集団接種会場等での接種に不安を感じているお子様や保護者の皆様は、ご検討ください。

対象者

初回接種を完了している5歳から11歳の障がい等のある方 の内、前回接種完了日から3か月以上経過した重症化リスクの高い基礎疾患がある方
上記に該当する方の内、かかりつけ医での接種が困難で、かつ、障がいがあるために集団接種会場・個別接種会場での接種に不安を感じている方

令和5年春開始接種対象となる基礎疾患
・慢性呼吸器疾患
・慢性心疾患
・慢性腎疾患
・神経疾患、神経筋疾患
・血液疾患
・糖尿病、代謝性疾患
・悪性腫瘍
・関節リウマチ、膠原病
・内分泌疾患
・消化器疾患、肝疾患等
・先天性免疫不全症候群、HIV感染症、その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態
・その他の小児領域の疾患(高度肥満、早産児、医療的ケア児、施設入所や長期入院児、摂食障害)
(注)上記()内に該当しない知的障害、精神障害は、原則、基礎疾患に含まれません。ご不明の場合は、主治医等にご相談ください。
(注)上記の他に、5~11歳の方で初回接種を完了し、前回接種完了日から3か月以上経過したオミクロン株対応ワクチンを未接種の方についても、令和4年秋開始接種対象者として受付可能です。

予約方法

お電話での受付となります。
受付時に、以下の項目をお伺いいたしますので、事前にご準備ください。
(1)接種券の有無
(2)接種する方の氏名
(3)年齢・生年月日
(4)住所・電話番号
(5)障がいや基礎疾患の状況
(6)当日の付き添い者
(7)接種回数
(8)かかりつけ医、または、個別接種会場での接種が困難な理由
(9)接種にあたってのお困りごと、必要な配慮、接種会場スタッフへの要望など
(10)駐車場の要・不要(障がいにより公共交通機関の利用が困難な場合にご利用いただけます。)

(注)春開始接種については対象となる方が限られているため、申込が少ない可能性があります。申込期間で申込者がいなかった場合は、障がい者総合サポートセンターでのワクチン接種は中止とさせていただく予定ですので、ご希望の場合はお早めに申し込みください。

予約受付期間

本会場での予約受付は終了いたしました。

令和5年5月1日(月曜日)から
日程予約の締切日は、ページ下部の表をご確認ください。

電話受付

月曜日から金曜日までの、8時30分から17時まで
問合先 障害福祉課障害者支援担当(施設)
電話:03-5744-1639

障がい者総合サポートセンターでの接種日と予約締切日

日程
日程 時間 サポートセンター内
接種会場
予約締切日
7月21日(金曜日) 14時00分~18時00分 A棟5階多目的室 5月31日(水曜日)

会場

大田区立障がい者総合サポートセンター(さぽーとぴあ) 
(住所 : 中央4-30-11)

ワクチンの種類

小児用ファイザー社オミクロン株対応2価ワクチン(mRNAワクチン)
(注)12歳以上用ファイザー社のワクチンと比べ有効成分が1/3になっています。

注意事項

・かかりつけ医での接種が困難な方向けの接種会場となっております。可能な限り、かかりつけ医での接種をご検討ください。
・お電話にてご予約後、追ってご予約内容と当日の持ち物等を記載して郵送します。
・キャンセルの場合は、上記問い合わせ先まで速やかにお電話ください。
・接種会場には、ワクチン接種を実施する医療スタッフの他に小児科医を配置します。
・接種会場には、障害者施設など障害者福祉関係部署での勤務経験のあるスタッフも配置します。
・一日の接種人数に限りがあるため、他の接種会場でも接種が可能と思われる場合は、ご予約をおことわりする場合があります。
・疾病や障がいのために接種の可否に不安がある場合は、まずかかりつけ医等にご相談ください。

(注)新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが季節性インフルエンザなどと同様の5類へと移行することや、令和6年度から新型コロナワクチン接種が定期接種へと移行する想定であることを踏まえ、今後予定されている令和5年秋開始接種では、障がい者総合サポートセンターでの接種はいたしません。かかりつけ医や往診医等の個別医療機関での接種をお願いいたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

障害福祉課

電話:03-5744-1639
FAX :03-5744-1592