大田区における男女平等の推進体制について
ページ番号:643713254
更新日:2024年9月4日
大田区男女平等推進本部
大田区男女共同参画推進プランを総合的に推進していくための庁内組織として、区長を本部長、副区長を副本部長、会計管理者・教育長・庁議構成部長を本部員とする「大田区男女平等推進本部」を設置、運営し、全庁をあげてプランの推進を図ります。
大田区男女共同参画推進区民会議
学識経験者、団体推薦、公募の区民によって構成され、区民と区のパートナーシップに基づいて、男女共同参画推進プランの推進状況を検証し、男女共同参画施策に対して提言します。委員の任期は原則2年です。
平成27年度から名称を大田区男女共同参画推進区民会議に改めました。(旧名称:大田区男女平等推進区民会議)
第14期大田区男女共同参画推進区民会議委員名簿(エクセル:13KB)
令和6年度第1回大田区男女共同参画推進区民会議議事録(Word:19KB)
令和6年度第2回大田区男女共同参画推進区民会議議事録(Word:21KB)
令和6年度第3回大田区男女共同参画推進区民会議議事録(Word:21KB)
第8期男女共同参画推進プラン進捗状況(エクセル:414KB)
第8期大田区男女共同参画推進プラン(令和3年度から令和7年度)
男女平等推進センター「エセナおおた」指定管理者
多様化する区民の皆様からの要望に、より効果的・効率的に対応するため、平成16年度よりエセナおおたの管理を区が指定する団体(指定管理者)が行っています。令和6年4月1日から令和11年3月31日までの指定管理者は「特定非営利活動法人ジェンダー平等Labota」です。
男女平等推進職員会議
各部局推薦の職員からなる職員会議を設置運営し、職員の男女平等意識の向上や、男女共同参画推進プランの普及・啓発を図ります。
人権・男女平等推進課
人権・男女平等推進課では「女性のためのたんぽぽ相談」として、こころの悩み相談、働く女性のための相談を実施しています。
平成14年度から、区直営事業(講演会や講座等)を移行し、「大田区立男女平等推進センター区民自主運営委員会」による事業運営がスタートしました。平成18年度からは、区民自主運営員会を母体として設立され、また、エセナおおたの指定管理者でもある「特定非営利活動法人ジェンダー平等Labota」が事業の企画運営を行っています。今後も区民と区との協働により、男女共同参画推進プランに即した事業を展開し、男女共同参画社会の実現を目指していきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
電話:03-5744-1610
FAX :03-5744-1556
メールによるお問い合わせ