猿坂
ページ番号:165915050
更新日:2016年4月1日
上池台五丁目31番の中谷駐在所前よりカーブしながら上る坂道。
『新編武蔵風土記稿』の林昌寺の項に「境内墓所の側に坂あり、猿坂と呼、昔山林茂りて猿多く住せし故是名あり。」と記されています。
昔、子安八幡神社、林昌寺(仲池上一丁目14番)からこの猿坂にかけての台地は森林が続き、猿が多く生息していたともいわれ、坂名はそれにちなむものなのでしょう。
また、この坂を通る道は、池上本門寺前から仲池上の根方を通り、猿坂を通って台地に上り、馬込の夫婦坂を経て荏原町に達する古い道です。
お問い合わせ
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ