おおた区報WEB版 令和6年5月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2024年5月21日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
- ご存じですか 自転車ナビマーク・ナビライン
- 大田区大森北四丁目複合施設の愛称が「スマイル大森」に決定!
- シニア向け講座
- 高齢者見守りメール
- 令和6年度 特別区民税・都民税(住民税)における定額減税について
- 大田区休養村とうぶバスツアー
次号の区報は
暮らしの情報箱
記入例
(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項
(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です
税・国保
軽自動車税(種別割)の納期限は5月31日です
納税通知書を郵送しました。納期限内に納付してください。詳細は区ホームページをご覧ください。
納付場所・方法
(1)問合先、特別出張所
(2)金融機関(ゆうちょ銀行含む)
(3)コンビニエンスストア(MMK設置店含む)
(4)インターネットバンキング、クレジットカード決済、バーコード決済
(5)地方税統一QRコード(
問合先 納税課収納推進担当 電話:03-5744-1205 FAX:03-5744-1517
キャッシュレス納付について
特別区民税・都民税・森林環境税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料は、キャッシュレス決済で納付ができます。詳細はお問い合わせいただくか区ホームページをご覧ください。
問合先
特別区民税・都民税・森林環境税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)/納税課収納推進担当 電話:03-5744-1205 FAX:03-5744-1517
国民健康保険料/国保年金課国保料収納担当 電話:03-5744-1209 FAX:03-5744-1516
健康
ぜん息児対象水泳健康教室(7日制)
対象 区内在住で気管支ぜん息などに
日時
(1)9月13日から10月25日
(2)11月8日から12月20日
(注釈)いずれも金曜日午後5時から6時30分
会場 東急スイミングスクールたまがわ(大田区西嶺町35-12)
定員 抽選で各30名
申込方法 電子申請。問合先へ申込書(区ホームページから出力)を持参かFAXか郵送も可。6月7日必着
問合先 健康医療政策課健康政策担当 電話:03-5744-1246 FAX:03-5744-1523
大田区特定健康診査などが始まります
生活習慣病の早期発見と予防のための健診です。対象の方へ5月下旬から案内を順次郵送します。
対象 次のいずれかに該当する方
(1)国民健康保険に加入している40歳から74歳
(2)後期高齢者医療制度に加入している
(3)生活保護を受給中の40歳以上
(4)中国残留邦人等支援給付受給中の40歳以上
(注釈)6月から9月に75歳になる方には9月下旬、4月から12月に国民健康保険加入の届け出をした方には、届け出の翌々月に郵送
受診期限 令和7年3月31日
健診項目 問診、身体計測、身体診察、血圧測定、血液検査、尿検査
会場 区内健康診査実施医療機関
問合先 健康づくり課健康づくり担当 電話:03-5744-1265 FAX:03-5744-1523
相談
6月1日は「人権擁護委員の日」
人権擁護委員による人権・身の上相談を行っています。悩みを1人で抱え込まず、お気軽にご相談ください。
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 第2・4火曜日、午後1時から3時(受け付けは午後2時30分まで) (注釈)1人30分程度
会場 区役所本庁舎2階
申込方法 当日会場へ
問合先 人権・男女平等推進課人権・男女平等推進担当 電話:03-5744-1148 FAX:03-5744-1556
募集
エコフェスタワンダーランド出展団体
対象 都内や近郊に拠点を持って活動している企業、NPO法人、区民団体など
日時 令和7年3月8日(土曜日)
申込方法 問合先へ申込書(区ホームページから出力)をEメールか郵送かFAX。6月21日必着
問合先 環境計画課計画推進・温暖化対策担当 電話:03-5744-1362 FAX:03-5744-1532
災害時協力井戸の登録受け付け
登録期間は3年間で、原則年に1回、区が簡易水質検査を実施します。
対象 次の全てに該当する方
(1)日常的に井戸水を使用し、近隣の方にも利用しやすい場所に井戸がある(2)災害時に近隣の方へ無償で井戸水を生活用水として提供できる(3)井戸所有の事実を災害対策上、必要な範囲で自治会などへ事前に公表できる
申込方法 6月ごろに、現在登録中の方へ簡易水質検査のご案内(令和3年度に登録した方へは再登録意向確認書)を郵送します。令和6年度新規登録を希望する方は、問合先までご連絡ください。
問合先 防災危機管理課防災危機管理担当 電話:03-5744-1235 FAX:03-5744-1519
お知らせ
令和5年度大田区電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯・こども加算分)の申請はお済みですか
申請期限を過ぎて申請された場合は、受け付けできません。詳細は区ホームページをご覧ください。
申請期限 5月31日消印有効
問合先 大田区電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金コールセンター(月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分 (注釈)休日を除く)
電話:0120-149-074 FAX:03-5744-1520
令和5年度大田区電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯・こども加算分)の申請はお済みですかについての詳細はこちら
フードドライブ
ご家庭でまだ食べられるのに利用されていない食品を持ち寄り、福祉団体・施設などに寄付します。対象品目や禁止品目は、区ホームページかちらし(区施設で配布)をご覧ください。
対象賞味期限 令和6年8月1日以降
日時 6月10日(月曜日)から14日(金曜日)
会場 問合先、入新井特別出張所・池上特別出張所・嶺町特別出張所・羽田特別出張所・矢口特別出張所
問合先 環境計画課計画推進・温暖化対策担当 電話:03-5744-1362 FAX:03-5744-1532
休館のお知らせ
龍子記念館
日時 6月10日(月曜日)から21日(金曜日)
(注釈)展示替えなどのため
電話・FAX:03-3772-0680
洗足区民センター
日時 6月20日(木曜日)
(注釈)排水管清掃のため
電話:03-3727-1461 FAX:03-3727-1462
参加・催し
友好都市パネル展
区の友好都市である長野県東御市、秋田県美郷町、宮城県東松島市のパネル展を開催します。
日時 5月28日(火曜日)から6月7日(金曜日)
会場 区役所本庁舎1階
問合先 文化振興課文化振興担当 電話:03-5744-1226 FAX:03-5744-1539
教科書展示会
令和7年度に中学校で使用する教科書を展示します。意見募集も行います。
展示期間 6月1日(土曜日)から30日(日曜日)
日時・会場 区役所本庁舎3階:月曜日から金曜日・日曜日、午前9時から午後6時30分(火曜日・水曜日・金曜日は午後5時30分、日曜日は午後4時30分まで)
池上会館:午前9時から午後6時30分(土曜日・日曜日は午後5時まで)
大森第六中学校:月曜日から金曜日、午前9時から午後5時
問合先 教育総務部指導課 電話:03-5744-1435 FAX:03-5744-1665
赤ちゃんと一緒に博物館へ
常設展「馬込文士村」の展示解説と、親子遊びや乳幼児向けの読み聞かせを行います。
対象 1歳以下のお子さんと保護者
日時 6月6日(木曜日)午前10時から正午
定員 先着8組
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 郷土博物館 電話:03-3777-1070 FAX:03-3777-1283
消費者講座「スマートフォン体験会 初めてのスマートフォン・ネットトラブル防止」
対象 区内在住・在勤・在学で、初めてスマートフォンに触れる方
日時 6月17日(月曜日)(1)午前10時から正午(2)午後2時から4時
定員 先着各20名
申込方法 問合先へ電話(土曜日・日曜日、休日を除く)
会場・問合先 消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936
シニアオープンカレッジ「熱中症」
熱中症の講座と健康体操を行います。
対象 区内在住・在勤・在学で60歳以上の方
日時 6月17日(月曜日)午後2時から3時30分
定員 先着20名
申込方法 問合先へ来所か電話。6月3日から受け付け
会場・問合先 洗足区民センター 電話:03-3727-1461 FAX:03-3727-1462
さぽーとぴあの催し
[1]聴覚障がいについて知ろう
日時 6月26日(水曜日)午後1時30分から4時30分
[2]手話入門
日時 7月10日(水曜日)午後2時から4時
[1][2]ともに
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 先着25名
申込方法 問合先へ往復はがきかFAXかEメール(記入例参照)
会場・問合先 さぽーとぴあ(〒143-0024大田区中央4-30-11) 電話:03-5728-9355 FAX:03-6303-7171 Eメール:メールアドレスはこちら
災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講習)
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 6月29日(土曜日)午後1時30分から4時45分
会場 Minto Ota
定員 抽選で40名程度
申込方法 電子申請。6月14日締め切り
問合先 一般財団法人 国際都市おおた協会 電話:03-6410-7981 FAX:03-6410-7982
コアジサシ観察会
日時 6月29日(土曜日)、7月7日(日曜日)午前10時から11時30分
会場 森ヶ崎水再生センター
費用 100円
定員 先着各50名
(注釈)中学生以下は保護者同伴
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。希望日も明記)。6月6日必着
問合先 環境対策課環境推進担当(〒144-8621大田区役所) 電話:03-5744-1365 FAX:03-5744-1532
住民票の写しなどは夜間・日曜日窓口や郵送でも請求できます
夜間・日曜日窓口
区役所本庁舎1階の戸籍住民窓口では、下表の業務を取り扱っています。
夜間 月曜日・木曜日、午後7時まで(休日、年末年始を除く)
日曜日 午前9時から午後5時(年末年始を除く)
内容 |
---|
戸籍届出の受領(埋火葬許可証の発行含む) (注釈1・注釈6) |
住民異動届出書(転入・転出・転居など)の預かり (注釈1から注釈4) |
印鑑登録・廃止・登録証亡失届書の預かり (注釈1・注釈3) |
戸籍全部・個人事項証明書 (注釈5) |
住民票の写し (注釈2) |
住民票記載事項証明書 (注釈2) |
戸籍の附票の写し (注釈5) |
印鑑登録証明書 |
住民税課税(非課税)証明書、納税証明書(軽自動車税を除く) |
(注釈1)預かりのみ。翌開庁日以降に審査・処理を行います
(注釈2)本人、同一世帯員からの届け出・請求のみ
(注釈3)日本国籍の方の届け出のみ
(注釈4)国外からの転入届を除く
(注釈5)本人、同一戸籍の方からの請求のみ。大田区に本籍があり、電算化されたものに限る
(注釈6)戸籍住民窓口の開庁時間外は宿直室での預かり
問合先 戸籍住民課戸籍住民担当 電話:03-5744-1185 FAX:03-5744-1701
郵送での請求
戸籍や住民票の証明書は、郵送でも請求することができます。遠方にお住まいの方や、勤務の都合などで受付時間内に窓口へお越しいただけない方は、郵送請求をご利用ください。詳細は区ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
問合先 戸籍住民課郵送担当(〒144-8621大田区役所) FAX:03-5744-1701(共通)
戸籍/電話:03-5744-1233 住民票/電話:03-5744-1676
コンビニエンスストアでの発行
マイナンバーカードをお持ちの方は、全国の主なコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機で、下表の証明書を発行できます。発行できる要件がありますので、詳細は区ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
内容 | 発行時間(注釈2) | 手数料 |
---|---|---|
戸籍全部・個人事項証明書 (大田区に本籍がある方のみ(注釈1)) |
午前9時から午後5時 (土曜日・日曜日、休日、年末年始を除く) |
400円 |
住民票の写し | 午前6時30分から午後11時 (年末年始を除く) |
250円 |
印鑑登録証明書 (印鑑登録をしている方のみ) |
||
住民税証明書 (直近3年分、軽自動車税を除く) |
(注釈1)大田区外に本籍がある方は、本籍のある自治体に発行の可否をお問い合わせください
(注釈2)システムメンテナンスのためサービスを停止することがあります
問合先
戸籍全部・個人事項証明書/戸籍住民課戸籍住民担当 電話:03-5744-1183 FAX:03-5744-1509
住民票の写し、印鑑登録証明書/戸籍住民課戸籍住民担当 電話:03-5744-1185 FAX:03-5744-1701
住民税証明書/課税課課税担当 電話:03-5744-1192 FAX:03-5744-1515
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
大森スポーツセンターの催し
会場・問合先 大森スポーツセンター(〒143-0011大田区大森本町2-2-5)
電話:03-5763-1311 FAX:03-5763-1314
大森スポーツセンターの催しについての詳細はこちら
定期スポーツ教室
教室番号・教室名 | 対象 | 日程 | 時間 |
---|---|---|---|
(1)ソフトエアロ | 15歳以上の方 | 7月2日から9月17日の火曜日 (8月6日・13日を除く) |
午前9時30分 から10時30分 |
(2)筋トレ・で・スリム | 7月4日から9月19日の木曜日 (8月8日・15日を除く) |
午後2時30分 から3時30分 |
|
(3)シェイプアップエアロ | 7月12日から9月20日の金曜日 (8月16日を除く) |
午前9時30分 から10時30分 |
|
(4)ストレッチ&軽体操 | 60歳以上の方 | 7月1日から9月16日の月曜日 (7月15日、8月12日を除く) |
|
(5)健康マット体操 | 午後2時30分から 3時30分 |
||
(6)いきいき体操 | 7月2日から9月17日の火曜日 (8月6日・13日を除く) |
||
(7)さわやかリズム体操 | 7月3日から9月18日の水曜日 (8月7日・14日を除く) |
午前9時30分 から10時30分 |
|
(8)お気軽健康体操 | 午後2時30分 から3時30分 |
||
(9)足腰元気体操 | 7月12日から9月20日の金曜日 (8月16日を除く) |
||
(10)かんたんヨガ | 15歳以上の方 | 7月9日から9月10日の火曜日 (8月6日・13日を除く) |
午前9時30分 から10時30分 |
(11)太極拳 | 7月10日から9月11日の水曜日 (8月7日・14日を除く) |
||
(12)優雅なフラダンス | 7月4日から9月5日の木曜日 (8月8日・15日を除く) |
||
(13)幼児体操(年少・年中) | 3歳から5歳 | 7月10日から9月11日の水曜日 (8月7日・14日を除く) |
午後3時 から3時50分 |
(14)幼児体操(年長) | 5歳・6歳 | 午後4時 から4時50分 |
|
(15)ふれあい運動遊び | 歩行可能な 1歳・2歳 |
7月1日から9月2日の月曜日 (7月15日、8月12日を除く) |
午前9時30分 から10時20分 |
(16)親子運動遊び | 2歳・3歳 | 午前10時50分 から11時40分 |
費用 (1)から(9)各全10回5,000円(10)から(12)各全8回4,000円(初回に一括払い)(13)(14)各全8回 1回当たり1,000円(15)(16)各全8回 1回当たり600円(毎回当日払い)
定員 抽選で(1)から(12)各24名(13)(14)各12名(15)(16)各14組(お子さん1人に保護者1人)
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。教室番号・教室名も明記)。1人1教室。6月5日消印有効
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し
問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会(〒144-0051大田区西蒲田3-19-4大田区西蒲田三丁目複合施設3階)
電話:03-5748-5400 FAX:03-6410-6955
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しについての詳細はこちら
健康体操教室
費用、定員、申込方法は問合先ホームページをご覧ください(申し込みは6月11日締め切り)。
教室名 | 日程 | 時間(1時間) | 会場 |
---|---|---|---|
(1)さわやかシェイプアップ教室 (13日制) |
7月から9月の 火曜日 |
(1)午前9時30分から (2)午前10時45分から |
田園調布 せせらぎ館 |
(2)かんたんヨガせせらぎ (6日制) |
7月から9月の 第2・4金曜日 |
午前9時30分から | |
(3)リフレッシュヨガせせらぎ (6日制) |
午前10時45分から | ||
(4)はつらつ体操教室 (13日制) |
7月から9月の 水曜日 |
(1)午前9時30分から (2)午前10時45分から |
多摩川台公園 古墳展示室 |
(5)かんたんヨガ多摩川台 (6日制) |
7月から9月の 第1・3木曜日 |
午前9時30分から | |
(6)リフレッシュヨガ多摩川台 (6日制) |
午前10時45分から | ||
(7)かんたんヨガ嶺町 (6日制) |
7月から9月の 第1・3金曜日 |
午前9時30分から | 嶺町集会室 |
(8)リフレッシュヨガ嶺町 (6日制) |
午前10時45分から | ||
(9)蒲田ヨガ教室 (10日制) |
7月から9月の 月曜日 (7月15日、8月12日、9月16日・23日を除く) |
(1)午前9時30分から (2)午前10時45分から |
大田区西蒲田 三丁目複合施設 |
(10)筋力アップ体操 (13日制) |
7月から9月の 火曜日 |
(1)午前9時20分から (2)午前10時40分から |
健康体操教室「優しいフィットネス・姿勢美容エクササイズ カキラ」(6日制)
日程 | 時間(1時間) | 会場 | 定員(抽選) |
---|---|---|---|
7月から9月の第2・4水曜日 | (1)午前9時20分から (2)午前10時40分から |
大森スポーツセンター | 各25名 |
7月から9月の第2・4土曜日 | 六郷地域力推進センター | 各30名 |
対象 おおむね40歳以上の方
費用 3,000円 (注釈)初回に一括払い
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照。希望時間も明記)。電子申請も可。6月14日締め切り
ラジオ体操指導者養成講習会
全国ラジオ体操連盟公認の講習会で、公認指導者資格「ラジオ体操指導員」を取得できます(取得には、自己申請で認定料2,000円かかります)。
対象 資格取得後、近隣地域で活動できる10歳以上の方
日時 7月11日(木曜日)・12日(金曜日)午後6時30分から8時
会場 大森スポーツセンター
申込方法 当日会場へ (注釈)室内用運動靴を持参
区民スポーツ大会
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
軟式野球 | 8月25日(日曜日)から11月3日(祝日) | 多摩川緑地野球場ほか |
テニス(ダブルス) | 9月1日(日曜日)から11月3日(祝日) | 本羽田公園庭球場ほか |
水泳 | 9月8日(日曜日) | 平和島公園プール |
お知らせ
5月31日は世界禁煙デー
5月31日から6月6日は禁煙週間です。たばこに関連したパネル展示やパンフレットの配布を行います。
日時 5月21日(火曜日)午前11時から24日(金曜日)午後3時
会場 区役所本庁舎1階
問合先 健康づくり課健康づくり担当 電話:03-5744-1683 FAX:03-5744-1523
ご存じですか 自転車ナビマーク・ナビライン
車道で自転車の通行場所や進行方向を明示するものです。自転車はマークの上を矢印の方向に走行しましょう。信号のない交差点では一時停止や左右の確認をするなど、交通ルール・マナーを守りましょう。
ご存じですか 自転車ナビマーク・ナビラインについての詳細はこちら
問合先 都市基盤管理課交通安全・自転車総合計画担当 電話:03-5744-1315 FAX:03-5744-1527
大田区大森北四丁目複合施設の愛称が「スマイル大森」に決定!
9月1日に、区民活動施設などが入る大田区大森北四丁目複合施設が開館します。このたび、施設の愛称が「スマイル大森(SMILE OMORI)」に決定しました。
募集対象 入新井第一小学校4年生から6年生
候補作品 244作品
由来 複合施設を利用する大森地域をはじめとした大田区のみんながスマイルになれるようにとの思いが込められています。
問合先 入新井特別出張所 電話:03-3761-5303 FAX:03-3763-4979
シニア向け講座
(1)シニア向け頭の運動会
スクリーン画面を通してほかの会場の参加者とコミュニケーションを取りながら、言葉連想ゲームなどを行います。
日時 6月21日(金曜日)午後2時から3時
会場 鵜の木老人いこいの家・久が原老人いこいの家・仲池上老人いこいの家・千束老人いこいの家
定員 抽選で各10名
申込方法 希望する会場へ来所。5月31日締め切り
(2)体力測定会
体力測定と介護予防のアドバイスを行います。
日時・会場 6月24日(月曜日):大田文化の森、6月25日(火曜日):六郷地域力推進センター
(注釈)どちらも午後1時45分から3時45分
定員 抽選で各30名
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。電話番号、希望会場も明記)。電子申請も可。6月4日必着
(1)(2)ともに
対象 区内在住の65歳以上で医師などから運動制限を受けていない方
(注釈)飲み物・タオル持参
問合先 高齢福祉課高齢者支援担当(〒144-8621大田区役所) 電話:03-5744-1624 FAX:03-5744-1522
高齢者見守りメール
認知症などで外出先から家に帰れない高齢者の早期発見・保護につなげます。
高齢者見守りメール協力員(地域の皆さん)
(注釈)事前登録が必要です
(1)区からのメールを受信
(2)ご近所を可能な範囲で捜索
(3)本人と思われる人がいたら「何かお困りですか」と声かけ
(4)110番通報(警察が保護)
対象 スマートフォン、携帯電話、パソコンなどで配信メールを受信できる方
行方不明になったら(家族・介護者)
(1)警察へ行方不明届を提出
(2)地域包括支援センターへ相談・捜索を依頼
(3)区から登録協力員へメール送信
対象 区内在住の認知症などの高齢者を介護している家族など
問合先
高齢福祉課高齢者支援担当 電話:03-5744-1250 FAX:03-5744-1522
令和6年度 特別区民税・都民税(住民税)における定額減税について
令和6年度税制改正において、令和6年分の所得税・令和6年度分の個人住民税の定額減税が実施されることとなりました。個人住民税の定額減税の概要は以下のとおりです。詳細は区ホームページをご覧ください。なお、定額減税の適用を受けるための申請などは必要ありません。
対象 前年の合計所得金額が1,805万円以下(給与収入のみの場合は2,000万円以下)の個人住民税所得割の納税義務者
減税額 納税義務者本人、控除対象配偶者・扶養親族(国内居住者に限る)1人につき1万円(減税額は、個人住民税の各種通知書の摘要欄に記載)
(注釈)控除対象配偶者以外の同一生計配偶者の方がいる場合は、令和7年度分の個人住民税において納税義務者本人の個人住民税所得割から1万円が減税されます
問合先 課税課課税担当 FAX:03-5744-1515(共通)
大森地区/電話:03-5744-1194
調布地区/電話:03-5744-1195
蒲田地区/電話:03-5744-1196
(注釈)所得税の定額減税(1人につき3万円)の詳細は、国税庁ホームページをご覧ください
大田区休養村とうぶバスツアー
夏の車山高原 と水澤観音 ツアー
対象 代表者が区内在住・在勤の方
日程 7月15日(祝日)・16日(火曜日)(1泊2日)
費用 27,800円(小学生以下は25,000円)から
定員 抽選で42名
問合先 休養村とうぶ(長野県
問合先
地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
次号の区報は
6月1日号
【特集】風水害に備え、わが家のマイ・タイムラインをつくろう!
11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場、セブン-イレブンで配布。配送サービス(外出困難などの要件有り)も行っています。
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課広報担当)