おおた区報WEB版 令和4年12月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2022年12月21日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
次号の区報は
暮らしの情報箱
新型コロナウイルス感染症の影響により、催しなどは中止・延期となる可能性があります。催しなどにご参加の際は、マスク着用などの感染症対策にご協力をお願いします。
記入例
(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項
(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です
福祉
おおもり園の優先度評価
軽費老人ホームB型施設。身体状況や住宅状況などを考慮し、年2回(1月・7月)の優先度評価を行います。評価の有効期間は、申し込みから6か月です。詳細はお問い合わせいただくか区ホームページをご覧ください。
対象 次の全てに該当する方
(1)区内在住の60歳以上で収入が基準内である(2)家庭環境、住宅などの理由で居宅において生活することが困難(3)独立して日常生活を営むことができ自炊が可能(4)保証人を立てることができる
申込方法 1月4日から20日に問合先へ申込書(地域包括支援センター、地域福祉課、問合先で配布)を郵送か持参
問合先 介護保険課介護保険担当 電話:03-5744-1258 FAX:03-5744-1551
傍聴
大田区住宅マスタープラン有識者検討委員会
日時 1月17日(火曜日)午後2時から4時
会場 区役所本庁舎2階
定員 先着10名
申込方法 当日会場へ
問合先 建築調整課住宅担当 電話:03-5744-1344 FAX:03-5744-1558
大田区SDGs 推進会議
対象 区内在住・在勤の方
日時 1月19日(木曜日)午後4時から6時
会場 区役所本庁舎2階
定員 先着10名程度
申込方法 当日会場へ
問合先 企画課政策・企画担当 電話:03-5744-1444 FAX:03-5744-1502
相談
ひきこもり支援室出張相談会
専門の相談員と保健師が、ひきこもりの悩みを抱える本人や家族の相談をお受けします。
日時 2月7日(火曜日)午後1時から4時
会場 糀谷・羽田地域庁舎
定員 先着6組
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照) (注釈)空きがある場合は当日受け付け
問合先 ひきこもり支援室SAPOTA 電話:03-6459-6715 FAX:03-6459-6714
募集
公共職業訓練4月入校生
ものづくりエンジニア科、
申込方法 1月6日から2月2日に必要書類をハローワークへ持参。詳細はお問い合わせください
問合先 都立城南職業能力開発センター大田校 電話:03-3744-1013 FAX:03-3745-6950
ファミリー・サポートおおた
提供会員養成講座(4日制)
育児の援助を受けたい方(利用会員)とその手助けをしたい方(提供会員)の会員制組織です。講座修了後は提供会員(有償ボランティア)として活動できます。
対象 区内在住の20歳以上で心身ともに健康な方
日時 2月9日(木曜日)・10日(金曜日)・13日・20日(月曜日)午前10時から午後3時(9日は午後3時30分まで、20日は午前10時30分から午後3時30分)
会場 キッズな大森(20日は入新井集会室)
定員 先着15名
申込方法 問合先へはがきか封書(記入例参照)。1月25日必着
問合先 ファミリー・サポートおおた事務局(〒143-0016大田区大森北4-16-5) 電話:03-5753-1152 FAX:03-3763-0191
「おおた生涯学習推進プラン」推進会議公募委員
申込方法など詳細はお問い合わせいただくか、区ホームページをご覧ください。
任用期間 6月1日から令和7年3月31日
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上で、大田区社会教育関係団体か大田区区民活動情報サイト登録団体に所属し、活動中の方
問合先 地域力推進課区民協働・生涯学習担当 電話:03-5744-1443 FAX:03-5744-1518
「こどもSOSの家」協力員
子どもたちが不審者に遭遇したときなど、危険を感じたときに助けを求める場所として設置しています。
対象 自治会・町会、青少対、PTAなどに加入されている方や区内事業者
申込方法 問合先へ申込書(問合先へ電話で請求)を郵送。問合先へ来所も可
問合先 地域力推進課青少年担当 電話:03-5744-1223 FAX:03-5744-1518
お知らせ
喫煙ルールを守りましょう
- 周囲の人の受動喫煙防止に努める
- 公園での喫煙禁止
- 歩行中・自転車運転中の喫煙禁止
- 吸い殻のポイ捨て禁止
また、公衆喫煙所で喫煙するときは、喫煙所からはみ出さないようにしましょう。
問合先 環境対策課環境推進担当 電話:03-5744-1366 FAX:03-5744-1532
休館のお知らせ
矢口区民センター
日時
体育室:12月29日(木曜日)から2月28日(火曜日)
温水プール:1月23日(月曜日)から2月28日(火曜日)
(注釈)設備工事のため
電話:03-3758-2941 FAX:03-3759-1492
こらぼ大森
日時 1月29日(日曜日) (注釈)特別清掃のため
電話:03-5753-6616 FAX:03-5753-6560
参加・催し
Minto Ota
(おおた国際交流センター)の催し
[1]海外文化(世界の遊び)展示
中国、ネパール、タイの遊びが体験できます。
日時 1月6日(金曜日)まで
[2]作品展示
外国人区民による書道(書き初め)の作品や折り鶴アート、とんび
日時 1月20日(金曜日)まで
[1][2]ともに
会場 Minto Ota(おおた国際交流センター)
問合先 国際都市・多文化共生推進課国際都市・多文化共生担当 電話:03-5744-1227 FAX:03-5744-1323
リニア中央新幹線 第一首都圏トンネル(北品川工区)に係るオープンハウス型説明会
中央新幹線の概要やシールドトンネル工事の
日時・会場 (1)1月13日(金曜日)・14日(土曜日):洗足区民センター(2)2月3日(金曜日)・4日(土曜日):田園調布せせらぎ館
(注釈)いずれも午前10時から午後4時
申込方法 当日会場へ
問合先
JR東海中央新幹線東京工事事務所 電話:03-6847-3701
都市計画課公共交通・臨海部担当 電話:03-5744-1303 FAX:03-5744-1530
出前講座「親子で遊ぼう!」
対象 1歳・2歳のお子さんと保護者
日時 1月18日(水曜日)午前10時から11時30分
会場 六郷地域力推進センター
定員 先着20組
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)
問合先 子ども家庭支援センター地域子育て推進係 電話:03-5753-1153 FAX:03-3763-0199
大森
海苔
のふるさと館の催し
[1]
対象 小学1年生以上の方
日時 1月8日、2月5日(日曜日)午前10時から11時30分
[2]大森の伝統を学ぶ
対象 小学3年生以上の方
日時 1月29日(日曜日)、2月25日(土曜日)午前10時から正午
[1][2]ともに
定員 先着各20名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 大森
ティーンズぱわーあっぷセミナー(冬期)
レクリエーションなどを通して、リーダーに求められる技術などを楽しく身に付けます。
対象 区内在住・在学の中学生・高校生
日時 1月28日(土曜日)、2月5日・19日(日曜日)・23日(祝日)・26日(日曜日)午前10時から午後3時
会場 ふれあいはすぬま、青少年交流センター、大森スポーツセンター
定員 中学生・高校生先着各15名
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照。希望日も明記)。区ホームページからも申し込み可。1月20日締め切り
問合先 地域力推進課青少年担当 電話:03-5744-1223 FAX:03-5744-1518
もう一度働きたい女性のためのライフキャリアデザイン講座
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 2月3日(金曜日)午後2時から4時
定員 先着20名
申込方法 問合先へFAX(記入例参照。保育(1歳以上の未就学児6名。1人500円)希望はお子さんの名前、年齢も明記)。電子申請も可。1月22日締め切り
会場・問合先 エセナおおた 電話:03-3766-4586 FAX:03-5764-0604
障がい別相談会
(1)知的障がい(2)視覚障がい
対象 (1)未就学児・小学生・中学生の保護者(2)視覚障がいのある方とその家族など
日時 2月4日(土曜日)(1)午前10時から正午(2)午後1時30分から3時30分
定員 先着(1)9名(2)20名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 さぽーとぴあ 電話:03-5728-9433 FAX:03-5728-9437
やさしい図面の見方(5日制)
対象 区内在住・在勤で、金属加工業や機械工業に従事し、図面に関する基礎的な知識の習得を必要とする方
日時 2月14日(火曜日)から16日(木曜日)・20日(月曜日)・21日(火曜日)午後6時30分から9時30分
会場 日本工学院専門学校蒲田キャンパス(大田区西蒲田5-23-22)
費用 6,000円
定員 抽選で30名
申込方法 問合先へ申込書(問合先へ電話で請求)をFAX。問合先ホームページからも申し込み可。1月20日締め切り
問合先 一般社団法人 大田工業連合会 電話:03-3737-0797 FAX:03-3737-0799
大田区議会議員・大田区長選挙の立候補予定者説明会
4月23日執行の大田区議会議員・大田区長選挙の立候補予定者説明会を開催します。
日時 2月12日(日曜日)午後2時から
会場 産業プラザ
申込方法 当日会場へ
問合先 選挙管理委員会事務局選挙担当 電話:03-5744-1462 FAX:03-5744-1540
こども発達支援講演会
「発達障がいの子どもの育て方」(オンライン)
講師 臨床心理士
対象 区内在住で小学生以下のお子さんの保護者か関係者
日時 2月20日(月曜日)午前10時30分から正午
定員 先着100名
申込方法 問合先へEメール(記入例参照)。2月10日締め切り
問合先 こども発達センターわかばの家 電話:03-3757-7761 FAX:03-3757-7763 Eメール:メールアドレスはこちら
空家オンラインセミナー
空き家の維持管理方法や賃貸などの活用方法を、具体例を交えて30分の動画で紹介します。
公開期間 3月31日(金曜日)まで
問合先 建築調整課空家対策担当 電話:03-5744-1301 FAX:03-5744-1558
特殊詐欺被害防止のための啓発DVD上映
映像で特殊詐欺の手口や対策などを学びます。上映日時など、詳細は区ホームページをご覧ください。
会場 老人いこいの家、区民センター(ゆうゆうくらぶ)、シニアステーション
申込方法 当日会場へ
問合先 消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936
大田区休養村とうぶバスツアー
(1)菅平高原 スキーバスツアー
(2)湯ノ丸高原 スキーバスツアー
(3)富岡製糸場 と北信州 ひなめぐりツアー
(4)早春 の木曽路 奈良井宿 散策ツアー
対象 代表者が区内在住・在勤の方
日程 (1)2月3日(金曜日)から5日(日曜日)(2)2月17日(金曜日)から19日(日曜日)、3月3日(金曜日)から5日(日曜日)(3)2月23日(祝日)・24日(金曜日)(4)3月17日(金曜日)・18日(土曜日)
(注釈)(1)(2)2泊3日(3)(4)1泊2日
費用 (1)(2)27,800円(小学生以下は26,700円)から(3)30,800円(小学生以下は28,800円)から(4)29,800円(小学生以下は27,900円)から
定員 抽選で各23名
問合先 休養村とうぶ(長野県
問合先
地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
伊豆高原学園に泊まる
いずこうげん森のようちえん
伊豆高原学園へ宿泊しながら、親子で自然遊びや磯遊びに出かけます。アウトドアクッキングでは旬の食材を使った料理にチャレンジします。
対象 4歳から6歳(年中・年長)のお子さんとその家族
日程 3月4日(土曜日)・5日(日曜日)(1泊2日)
費用 12,900円(小学生は8,900円、未就学児は7,400円)から
定員 抽選で20名
問合先 伊豆高原学園(静岡県伊東市
問合先
地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
大田区総合体育館のスポーツ教室など
会場・問合先 大田区総合体育館(〒144-0031大田区東蒲田1-11-1)
電話:03-5480-6688 FAX:03-5703-1105
大田区総合体育館のスポーツ教室などついての詳細はこちら
詳細はお問い合わせいただくか、問合先ホームページをご覧ください。
定期スポーツ教室
教室番号・教室名 | 対象 | 日程 | 時間 | |
---|---|---|---|---|
月 曜 日 |
(1)キッズダンス50 | 4歳から小学1年生 | 1月16日・23日・30日、 2月13日・27日、 3月13日・20日・27日 |
午後3時40分から4時30分 |
(2)骨盤調整エクササイズ | 高校生以上の方 | 午後6時30分から7時30分 | ||
火 曜 日 |
(3)キッズ(体操)アカデミー | 5歳から小学3年生 | 1月10日・17日 ・24日・31日、 2月14日・28日、 3月7日・14日 ・28日((4)のみ) |
午後4時10分から5時10分 |
(4)キッズ |
4歳から小学1年生 | 午後4時10分から5時 | ||
水 曜 日 |
(5)デトックスヨーガ | 高校生以上の方 | 1月11日・25日、 2月1日・15日・22日、 3月1日・8日((6)のみ) ・15日・22日 |
午後2時50分から3時50分 |
(6)ストライクボクシング | 午後6時50分から7時50分 | |||
木 曜 日 |
(7)ジュニアビート運動塾(低学年) | 小学1年生から3年生 | 1月12日・19日・26日、 2月2日・16日、 3月2日・9日・16日 ・23日・30日 |
午後4時50分から5時50分 |
(8)ジュニアビート運動塾(高学年) | 小学4年生から6年生 | 午後6時10分から7時10分 | ||
金 曜 日 |
(9)バレトン | 高校生以上の方 | 1月13日・20日・27日、 2月17日、 3月3日・24日・31日 |
午後2時20分から3時20分 |
(10)マインドフルネスヨガ | 午後6時50分から7時50分 |
費用 教室ごとに異なります
申込方法 問合先へ来館。問合先ホームページからも申し込み可
1月の個人開放
費用 1利用区分(3時間)300円 (注釈)バスケットボールは1時間30分で入れ替え
定員 種目ごとに異なります(先着順)
申込方法 問合先へ電話。利用日の前日午前9時から受け付け (注釈)中学生以下の方は保護者同伴
種目 | 日程 | 実施時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後1 | 午後2 | 夜間 | ||
卓球 | 1月11日(水曜日) | 有り | 有り | 有り | 有り |
バドミントン | 1月25日(水曜日) | 有り | 有り | 有り | 有り |
バスケットボール | 1月30日(月曜日) | 無し | 無し | 無し | 有り |
大田スタジアムランニング教室
ソウルオリンピックに出場した講師から、ゆっくりとしたペースで長い距離を走る
対象 16歳以上の方
日時 1月28日(土曜日)午前9時から午後0時30分
費用 1,000円
定員 先着30名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 大田スタジアム 電話:03-3799-5820 FAX:03-3799-5782
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し
問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会(〒143-0011大田区大森本町2-2-5(大森スポーツセンター内))
電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しについての詳細はこちら
障がい者・シニア向けストレッチ・リズム体操講習会
対象 区内在住で60歳以上の方
日時 2月5日(日曜日)午前10時30分から正午
会場 大森スポーツセンター
定員 先着70名
申込方法 大田区障がい者スポーツ指導者研究会(電話:080-8877-4406)へ電話。1月29日締め切り
スポーツバイキング調布
対象 小学生以上の方
日時 2月26日(日曜日)午後1時から4時 (注釈)正午から受け付け
会場 雪谷中学校
定員 先着95名 (注釈)飲み物、タオル、上履き持参
申込方法 1月17日から2月8日に問合先へ電話かFAX(記入例参照)。問合先ホームページからも申し込み可
区民スポーツ大会
申込先・期限など詳細は問合先ホームページをご覧ください
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
ソフティテニス(ダブルス) | 2月12日(日曜日) | ゆいっつ |
ボッチャ | 2月19日(日曜日) | |
テニス (シングルス) |
3月5日(日曜日) から5月7日(日曜日) |
平和の森公園庭球場ほか |
軟式野球 | 3月19日(日曜日) から8月6日(日曜日) |
多摩川緑地野球場 |
ゆいっつのスポーツ教室など
教室番号・教室名 | 対象 | 日程 | 時間 | 費用 |
---|---|---|---|---|
[1]らくらくリフレッシュ体操 | おおむね 60歳以上の方 |
1月10日から3月14日の火曜日 | 午前10時から11時 | 1回当たり 500円 |
[2]こども体操教室 | 3歳・4歳 | 1月11日から3月15日の水曜日 | 午後2時30分から3時20分 | 1回当たり 1,000円 |
5歳・6歳 | 午後3時30分から4時20分 | |||
[3]はじめての太極拳(初心者) | 18歳以上の方 | 午後1時20分から2時20分 | 1回当たり 500円 |
|
[4]
(中級者以上) |
午後2時30分から3時30分 | |||
[5]コツコツ
|
おおむね 50歳以上の方 |
1月5日から3月23日の木曜日 (2月23日、3月2日を除く) |
午前10時から11時 | |
[6]親子でエクササイズ | 1歳以下の お子さんと 保護者 |
第4火曜日 | 1回当たり 1,000円 |
|
[7]シニア向けパソコン講座 (はじめてのExcel) |
おおむね 50歳以上の方 |
1月13日から3月3日の金曜日 | 午前10時から11時30分 | 1回当たり 500円 |
[8]シニアのお食事講座 (食事付き) |
3月10日(金曜日) | 午前10時から正午 | 1回当たり 1,000円 |
|
[9]ぶらり
(食事付き) |
2月22日(水曜日) |
定員 先着[1][3]から[5]20名[2]各15名[6]10組[8]10名[9]15名、抽選で[7]5名
申込方法 問合先へ電話か来館。[1]から[5][7]1月4日[6][8][9]各実施日の3日前締め切り
会場・問合先 ゆいっつ(〒143-0006大田区平和島4-2-15) 電話:03-6424-5101 FAX:03-6424-5120
お知らせ
新型コロナ第8波・インフルエンザ同時流行への備えを
- 新型コロナ検査キット
- 市販の解熱剤
- 食料(1週間分)
などを準備しておきましょう
子育て世帯給付金のご案内
新型コロナウイルス感染症拡大の長期化や物価高騰による負担の増加を踏まえ、子育て世帯を支援するために、給付金を支給します。詳細は区ホームページをご覧ください。
[1]低所得の子育て世帯に対する
子育て世帯生活支援特別給付金(上乗せ給付)
対象 令和4年12月1日から5年2月28日に大田区の住民基本台帳に記録され、「令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」を受給している方
支給額 1児童当たり50,000円
[2]おおた子育て世帯生活支援臨時特別給付金
対象 令和4年12月1日から5年2月28日に大田区の住民基本台帳に記録され、平成19年4月2日から令和5年2月28日に生まれたお子さんを養育する保護者
支給額 1世帯当たり15,000円
[1][2]ともに
問合先 子育て世帯給付金コールセンター 電話:03-6635-5033 FAX:03-5744-1525(月曜日から金曜日、午前9時から午後5時 (注釈)休日を除く)
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
大田区における新型コロナウイルス感染症情報については、区ホームページをご覧ください。
新型コロナワクチン接種について
オミクロン株対応ワクチンなどの接種を実施しています。詳細は区ホームページなどをご覧ください。
大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
(月曜日から土曜日、午前8時30分から午後5時15分 (注釈)休日、年末年始を除く)
電話:03-6629-6342 FAX:03-5744-1574
(注釈)間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お電話ください
(注釈)曜日・時間帯によっては電話がつながりにくい場合があります
年末年始の相談窓口(24時間対応)
感染が疑われる方・受診を希望する方
東京都発熱相談センター
電話:03-5320-4592(注釈1)
電話:03-6258-5780(注釈1)
電話:03-5320-4551(注釈1)
電話:03-5320-4411(注釈1)
(医療機関案内専用)
電話:03-5320-4327
電話:03-5320-5971
電話:03-5320-7030
自宅療養中で体調に不安がある方・一般相談
自宅療養サポートセンター(うちさぽ東京)
電話:0120-670-440(注釈1)
陽性者登録センターへの登録方法が分からない方
電話:0570-080-197
(注釈1)多言語(英語・中国語・ハングルなど)による相談も可
そのほか相談窓口
症状がある・感染が疑われる方・区への一般相談をしたい方
大田区新型コロナ特設相談フリーダイヤル(月曜日から金曜日、午前9時から午後5時 (注釈)休日、年末年始を除く)
電話:0120-585-038 FAX:03-5744-1524
新型コロナウイルス感染症第8波の感染拡大に備えて
第8波ピーク時における医療機関・保健所のひっ迫に備えて、以下のとおり対応します。
オンライン・電話診療(午後6時から11時 (注釈)土曜日・日曜日、休日、年末年始も対応)
Web上や電話で診察を受けることができ、薬の処方・配達によって自宅で薬が受け取りできます。
大田区新型コロナ特設相談フリーダイヤル回線の増設
年末年始の窓口案内
区の施設と業務は下表のとおり休みます。
問合先 総務課総務担当 電話:03-5744-1142 FAX:03-5744-1505
施設・業務名 | 休みの期間 | ||
---|---|---|---|
区役所本庁舎、地域庁舎、特別出張所 | 12月29日から1月3日 | ||
暮 ら し |
区役所本庁舎1階戸籍住民窓口(夜間休日窓口を含む)、大田区マイナンバーカードセンター | 12月29日から1月3日 | |
地域包括支援センター、若年性認知症支援相談窓口、老人いこいの家、山王高齢者センター、シニアステーション、さぽーとぴあ(短期入所は除く)、こども発達センターわかばの家 | |||
保育園、児童館(おおたっ子ひろば、こどもの家、フレンドリーを含む)、子育てひろば、放課後ひろば、中高生ひろば、子ども家庭支援センター、教育センター(教育相談)、フラットおおた | |||
消費者生活センター(放射性物質測定室は4日まで)、Minto Ota(おおた国際交流センター) | |||
大田区粗大ごみ受付センター | |||
清掃事務所 (注釈)年末年始の資源とごみの収集については、区報12月11日号、区ホームページ、自治会・町会回覧などでご確認ください |
12月31日から1月3日 | ||
臨海斎場 (注釈) |
葬儀施設 | 12月31日 午後2時 から1月3日 午後2時 |
|
火葬施設 | 1月1日から3日 | ||
平和の森会館(斎場) | 1月1日・2日 | ||
教 養 ・ 余 暇 |
勝海舟記念館(展示替え期間を含む) | 12月26日から1月5日 | |
郷土博物館 | 12月26日から1月6日 | ||
以下の緑地内有料施設など 多摩川緑地、多摩川六郷橋緑地、多摩川ガス橋緑地、多摩川丸子橋緑地、多摩川大師橋緑地、多摩川田園調布南・鵜の木緑地 |
12月28日から1月4日 | ||
多摩川田園調布緑地 | 12月28日から1月5日 | ||
平和島公園プール、萩中公園プール (注釈)東調布公園プールは工事のため2月28日まで休場予定 |
12月28日から1月6日 | ||
大森ふるさとの浜辺公園(浜辺エリア) | 12月29日から31日 | ||
池上会館 | |||
区民センター、文化センター、大森東地域センター、入新井集会室、ライフコミュニティ西馬込、新井宿会館、山王会館、嶺町集会室、田園調布せせらぎ館、コミュニティセンター羽田旭、萩中集会所、六郷集会室、ふれあいはすぬま、北蒲広場、生涯学習センター蒲田、カムカム新蒲田 | 12月29日から1月3日 | ||
図書館(1月4日は午前10時から開館) | |||
大森スポーツセンター、大田スタジアム | |||
森ケ崎公園 (注釈)1月1日午前5時から正午は庭球場・サッカー場・フットサル場を除き開園 |
|||
以下の公園内有料施設など 昭和島運動場、平和島公園、平和の森公園、池上梅園、本門寺公園、大森ふるさとの浜辺公園(フットサル場)、大森東水辺スポーツ広場、大森西交通公園、入新井西交通公園、昭和島二丁目公園、都堀公園、東調布交通公園、東調布公園、水神公園多目的室、下丸子公園庭球場・運動広場、羽田空港天空橋船着場、本羽田公園庭球場、森ケ崎交通公園、東糀谷防災公園多目的室、森ケ崎緑華園 |
|||
萩中公園野球場・少年野球場、萩中公園内ガラクタ公園、萩中交通公園 | |||
産業プラザ、大田区民プラザ、大田文化の森(情報館図書コーナーは1月4日午前10時から開館)、エセナおおた、ゆいっつ、micsおおた、こらぼ大森 (注釈)アプリコは2月28日まで休館 |
|||
大森 (注釈)熊谷恒子記念館は当面の間休館 |
|||
矢口区民センター温水プール | 12月29日から1月5日 | ||
大田区総合体育館 | 12月30日から1月3日 | ||
駐 車 場 |
多摩川緑地駐車場、多摩川六郷橋緑地駐車場、多摩川ガス橋緑地駐車場 | 12月28日から1月4日 | |
区役所本庁舎地下駐車場、平和の森公園駐車場、昭和島二丁目公園駐車場、森ケ崎公園駐車場、萩中公園駐車場(バスのみ) | 12月29日から1月3日 | ||
区営アロマ地下駐車場 (注釈)12月31日は午後9時で閉鎖 |
1月1日から3日 | ||
駐 輪 場 |
区役所本庁舎地下駐輪場 | 12月29日から1月3日 | |
アロマ地下自転車駐車場、蒲田駅西蒲田公園自転車駐車場、日本工学院地下自転車駐車場、糀谷駅前地下自転車駐車場 (注釈)右記期間以外も夜間は閉鎖しています |
12月31日正午 から1月3日 |
||
上記以外の区営自転車等駐車場 (注釈)夜間閉鎖する自転車等駐車場があります (注釈)12月31日正午から1月3日は休みとなる自転車等駐車場があります |
無休 |
うぐいすネット
4月分集会施設、2月分公園施設の抽選申込締切日:12月28日
抽選結果確認期間:1月4日から7日
システム休止期間:12月29日から1月3日
問合先 地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
出生、死亡、婚姻など戸籍の届出
12月29日から1月3日は区役所本庁舎宿直室(電話:03-5744-1112)でお預かりします。
年末年始の急病のときは
内科、小児科
日時 12月29日から1月3日、午前9時から午後9時30分(午前11時30分から午後1時を除く)
(注釈)要電話予約
受診場所・問合先
大森医師会診療所 電話:03-3772-2402
田園調布医師会診療所 電話:03-3728-6671
蒲田医師会診療所 電話:03-3732-0191
こども救急室臨時開設
日時 1月2日・3日、午前9時から午後5時
受診場所・問合先 東邦大学医療センター大森病院3号館 電話:03-3762-4151
その他の医療機関案内(24時間受付)
問合先 東京都医療機関・薬局案内サービス「ひまわり」 電話:03-5272-0303
次号の区報は
1月1日号
【特集】大田区の文化施設を巡る 勝海舟記念館へ行こう!
11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場、セブン-イレブンで配布。配送サービス(外出困難などの要件有り)も行っています。
只今、掲載準備中です。2022年12月21日(金曜日)頃の公開を予定しています。もう暫くお待ち下さいませ。
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課広報担当)