令和7年度リーダー講習会(中高生対象)「ティーンズぱわーあっぷセミナー」
ページ番号:411093018
更新日:2025年3月25日
ティーンズぱわーあっぷセミナーとは…
大田区に在住・在学の中学生、高校生が集まり、レクリエーションゲームのプログラム企画などの体験活動を通じ、リーダーシップやコミュニケーション力などを高めるためのセミナーです。
専門の外部講師の指導のもと、学生コーディネーターが中心となり、楽しいプログラムを企画・運営しています。
「友達がふえた!」、「周りが見られるようになった!」、「学校では体験できないことができる!!」
…などなど(参加者の声)
楽しい企画満載!!
ゲーム・スポーツ・野外活動などなど…
初めての体験が盛り沢山!!楽しみながら成長できます!!
「友達を増やしたい!楽しいことがしたい!成長したい!」
きっかけは何でもOK!!
仲間と成長しよう!!
過去の講習会の様子
閉講式での集合写真
レクリエーションをしている様子
令和7年度ティーンズぱわーあっぷセミナー詳細
対象
区内在住、在学の中学・高校生
定員
中学生、高校生20名
日時・会場
回 | 日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
第1回 | 4月20日(日曜日) | 10時~15時 | 青少年交流センターゆいっつ | 開講式 |
第2回 | 4月29日(火曜日・祝日) | 10時~15時 | 青少年交流センターゆいっつ | ゲーム体験プログラム、野外料理準備など |
第3~4回 | 5月17日(土曜日)~ | 10時~翌15時 | 青少年交流センターゆいっつ | 飯ごう炊飯、キャンプファイヤーなど |
第5回 | 6月8日(日曜日) | 10時~15時 | 消費者生活センター | レクリエーション実習実践編、受講生企画 |
第6回 | 8月7日(木曜日) | 13時~17時 | 青少年交流センターゆいっつ | 体験型・地域防災講座 |
第7回 | 8月21日(木曜日) | 10時~15時 | 消費者生活センター | お楽しみレクリエーション |
第8回 | 9月7日(日曜日) | 10時~15時 | カムカム新蒲田 | 閉講式 |
費用
1,500円
講師
●第1~5回、7、8回
株式会社 余暇問題研究所 上級主任研究員 上野 幸 氏
●第6回
一般社団法人 地域パートナーシップ支援センター 理事長 小野 紀之 氏
申込方法
(1)インターネットからの申込み
下記QRコード(QRコード4月1日(火曜日))からアクセスすることができます。)から必要事項を記入してお申込みください。
申し込みフォーム(QRコード)
(2)電話・FAXもしくは窓口での申込み
以下申込み先に[1]氏名、[2]年齢(生年月日・学年)、[3]性別、[4]住所、[5]電話番号、[6]メールアドレス、[8]ジュニアリーダー所属地区(ジュニアリーダー所属者のみ)をお知らせください。
FAXでお申込みの際は以下チラシの「FAX申込みフォーム」もご利用ください。
≪申込先≫
〒144-8621
大田区蒲田五丁目13番14号
地域力推進課青少年健全育成担当
(区役所6階30番窓口)
電話 03-5744-1223
FAX 03-5744-1518
申込期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月18日(金曜日)17:00
令和7年度ティーンズぱわーあっぷセミナー募集チラシ
チラシ裏面(プログラム内容・FAX申込フォーム)(PDF:156KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
青少年健全育成担当
電話:03-5744-1223
FAX :03-5744-1518