おおた区報WEB版 令和3年2月21日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2021年2月21日

暮らしの情報箱

はがきなどで申し込む場合の記入例

(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項

(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です

新型コロナウイルス感染症の影響により、催しなどは中止・延期となる可能性があります。催しなどにご参加の際は、マスク着用などの感染症対策にご協力をお願いします。

ご注意ください!

 新型コロナウイルス感染症の影響により、本紙や過去の「おおた区報」掲載の催しなどが中止・延期になる場合があります。各催しの問合先にご確認いただくか、区ホームページで最新の情報をご確認ください。

国民健康保険

国民健康保険に加入している方へ

[1]海外療養費の給付
 海外渡航中の療養費は、支払い後、申請により国保で認められた分を後日受給することができます(治療目的の渡航は除く)。
申込方法 診療内容明細書・領収明細書・領収書(いずれも原本と日本語訳)、保険証、印鑑(スタンプ印不可)、世帯主の口座番号が分かるもの、パスポートなど出・入国が分かるものを持参の上、問合先で申請
(注釈)詳細はお問い合わせください

[2]柔道整復治療(整骨院・接骨院)を受ける方
 国保は(1)打撲・捻挫(2)骨折・脱臼(医師の同意が必要)などの治療をした場合に適用となります。受診後、療養費支給申請書の内容を確認し、ご署名ください。領収書を保管し、後日区から届く医療費通知で金額などをご確認ください。
 ただし、肩凝りなど慢性的なもの、同じ原因・部位をほかの病院などで治療中の場合、労災保険が適用となる負傷の場合は全額自己負担となります。

[1][2]ともに
問合先 国保年金課国保給付係 電話:03-5744-1211 FAX:03-5744-1516

相談

無料法律相談会

 成年後見制度の利用や登記・相続・遺言の相談に司法書士がお応えします。
日時 3月20日(祝日)午後1時30分から4時30分
会場 区役所本庁舎2階
定員 先着39名(1人50分)
申込方法 問合先へ電話
問合先 おおた成年後見センター 電話:03-3736-2022 FAX:03-3736-5590
(注釈)当日の連絡先(東京司法書士会大田支部(加藤) 電話:03-5493-8628)

傍聴

都市計画マスタープラン改定推進委員会

日時 3月2日(火曜日)午後3時から
会場 区役所本庁舎5階
定員 先着20名
申込方法 当日会場へ
問合先 都市計画課都市計画担当 電話:03-5744-1333 FAX:03-5744-1530

求人

特別区(東京23区)職員採用

特別区(東京23区)職員採用についての二次元コード 詳細は特別区人事委員会ホームページをご覧ください。各採用試験・選考案内は各区人事担当課と特別区人事委員会事務局で配布します。
第1次試験日
(1)Ⅰ類(一般方式・新方式):5月2日
(2)経験者・就職氷河期世代:9月11日
(3)Ⅲ類・障害者:9月12日
問合先 人事課人事担当 電話:03-5744-1152 FAX:03-5744-1507

特別区(東京23区)職員採用についての詳細はこちら

募集

ご意見を募集します

 情報化による区のさらなる発展を目的に取りまとめた「(仮称)大田区情報化推進計画(素案)」について、皆さまからのご意見を募集します。計画(素案)の概要説明は区ホームページをご覧ください。
意見募集期間 3月2日から19日
閲覧場所 区ホームページ、区政情報コーナー、特別出張所、図書館、問合先
意見の提出方法 電子申請か問合先へ郵送かFAX
問合先 企画課政策・企画担当 電話:03-5744-1657 FAX:03-5744-1502

区営住宅(事故住宅)の入居者

募集住戸 7戸(家族向け、家族向け単身者可)
申込書配布・受付期間 3月16日から18日
応募資格 募集案内(受付期間中に相談窓口で配布)をご覧いただくか、相談窓口にお問い合わせください
相談窓口・受付場所 大田区住宅管理センター(大田区蒲田5-36-3 電話:03-3730-7325)
問合先 建築調整課住宅担当 電話:03-5744-1344 FAX:03-5744-1558

小学校理科支援員

小学校理科支援員についての画像 小学3年生から6年生の理科授業で、観察・実験の補助などを行います。
対象 小学生に理科への興味を持たせることに意欲がある方
勤務時間 1日1時間から4時間程度
謝礼 1時間1,050円
採用日 令和3年4月1日以降
(注釈)登録後、学校の要望により調整
勤務場所 区立小学校
申込方法 問合先へ電話
問合先 教育総務部指導課 電話:03-5744-1435 FAX:03-5744-1665

お知らせ

区民ギャラリーをご活用ください

 地域の皆さんの絵画や写真、書などの作品を特別出張所と地域庁舎で募集・展示しています。
対象 区内在住・在勤・在学の方
申込方法 希望月の前月10日から各施設で受け付け。詳細は各施設へお問い合わせください
問合先 文化振興課文化計画担当 電話:03-5744-1627 FAX:03-5744-1539

ゆいっつ(大田区青少年交流センター)の休館

日時 3月2日(火曜日) (注釈)電気設備点検のため

 電話:03-6424-5101 FAX:03-6424-5120

参加・催し

障がいのある方のための教室

対象 区内在住の障がいのある方とその家族
日時
(1)絵画:3月4日(木曜日)
(2)編み物:3月15日(月曜日)
(3)俳句:3月17日(水曜日)
(注釈)いずれも午前10時から正午
会場 さぽーとぴあ
定員 先着各20名
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)
問合先 上池台障害者福祉会館 電話:03-3728-3111 FAX:03-3726-6677

大森 海苔のふるさと館 海苔つけ体験

大森 海苔のふるさと館 海苔つけ体験についての画像 昔から受け継がれる方法で()し海苔づくり体験をします。
日時 3月7日(日曜日)・20日(祝日)午前10時から正午
定員 先着各10名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 大森 海苔のふるさと館 電話:03-5471-0333 FAX:03-5471-0347

洗足区民センターの催し

[1]わいわいボッチャ大会
日時 3月13日(土曜日)午後1時から5時

[2]東京1964パラリンピックの映像から見えてくること
日時 3月14日(日曜日)(1)午後1時30分から2時45分(2)午後3時15分から4時30分

[3]江戸カルチャー8 楽しく歌舞伎を()るために「文楽と歌舞伎の深い関係」
対象 高校生以上
日時 (1)3月20日(祝日)(2)3月27日(土曜日)
(注釈)いずれも午後1時30分から2時45分

[1]から[3]いずれも
定員 先着[1]50名[2][3]各15名
申込方法 問合先へ電話か来所
会場・問合先 洗足区民センター 電話:03-3727-1461 FAX:03-3727-1462

タブレット体験会 初めてのタブレット

対象 区内在住・在勤・在学で初めてタブレットに触れる方
日時 3月16日(火曜日)(1)午前10時から正午(2)午後2時から4時
定員 先着各20名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936

春の就職面接会

 求人企業2社が参加する日替わり面接会。求人情報は、3月2日から問合先で公開します。
対象 おおむね55歳以上の方
日時 3月16日(火曜日)から19日(金曜日)午前10時から午後4時
会場 大田区社会福祉センター
定員 先着各30名
申込方法 問合先へ来所
問合先 社会福祉法人 大田区社会福祉協議会 電話:03-5713-3600 FAX:03-5713-3602

ポールウォーク教室(前期)(6日制)

ポールウォーク教室(前期)(6日制)についての画像 姿勢や歩幅の改善を図り、筋力アップを目指します。
対象 区内在住の65歳以上で医師などから運動制限を受けていない方
日時 4月8日、5月6日、6月3日、7月1日、8月5日、9月2日(木曜日)午後2時から3時30分
会場 六郷地域力推進センター
(注釈)マスク着用、タオル・飲み物を持参
定員 抽選で20名
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照)。3月8日必着
問合先 高齢福祉課高齢者支援担当(〒144-8621大田区役所) 電話:03-5744-1624 FAX:03-5744-1522

NCプログラミング初級講座(3日制)

対象 区内在住・在勤で金属加工業や機械工業に従事し、NCプログラミングの基礎技能を必要とする方
日時 5月22日・29日、6月5日(土曜日)午前9時15分から午後4時30分
会場 都立城南職業能力開発センター大田校
(注釈)令和3年4月に「大田区羽田旭町10-11」へ移転
費用 4,000円
定員 抽選で10名
申込方法 一般社団法人 大田工業連合会(電話:03-3737-0797 FAX:03-3737-0799)へ連絡し、所定の応募用紙を入手しFAX。ホームページからも申し込み可。4月12日必着
NCプログラミング初級講座(3日制)についての詳細はこちら
問合先 産業振興課工業振興担当 電話:03-5744-1376 FAX:03-6424-8233

《夜間・土曜日納付相談》
特別区民税・都民税と国民健康保険料

 お支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします。

日時
夜間:3月11日・25日(木曜日)午後8時まで、4月8日・22日(木曜日)午後7時まで
(注釈)国保の加入・脱退、保険証の再交付申請は午後7時まで(本人確認と証明書などが必要)
土曜日:3月20日(祝日)午前9時から午後5時
(注釈)国保の加入・脱退、保険証の再交付申請も受け付け

会場 区役所本庁舎4階

問合先
特別区民税・都民税について:納税課 FAX:03-5744-1517(共通)
 収納推進担当 電話:03-5744-1205(令和2年度分のみ)
 整理大森 電話:03-5744-1200、整理調布 電話:03-5744-1201、整理蒲田 電話:03-5744-1202、整理区外 電話:03-5744-1203
国民健康保険について:国保年金課 FAX:03-5744-1516(共通)
 国保料収納担当(納付方法) 電話:03-5744-1697
 国保資格係(手続き) 電話:03-5744-1210
(注釈)国保資格係の夜間・土曜日の電話対応は行っていません

ごみはルールを守って出しましょう「大掃除や引っ越しなどのごみ出しはお早めに」

粗大ごみ 事前申込が必要です

 家具、寝具、電気製品などで一辺の長さがおおむね30㎝を超えるもの。

粗大ごみ受付センター
電話:03-5465-5300

受付 午前8時から午後7時

粗大ごみの申し込みが大変混み合っており、ご迷惑をおかけしております。

区の収集を希望する場合(月曜日から土曜日) 申し込み順に収集

自分で持ち込む場合(月曜日から土曜日)午後1時から4時(日曜日)午前9時から午後4時
 持込日の2日前までに電話。1回10個まで、1世帯につき年度内4回まで(手数料は免除か半額)。 ※箱物は高さ×幅を測り、お申し込みください

一度に多量のごみ(45リットルのごみ袋4袋以上)を出す場合は有料です

 事前にお住まいの地域の清掃事務所にお問い合わせください。

家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)

 購入した販売店、買い替えをする販売店に引き取りを依頼してください。
(注釈)販売店が不明な場合…家電リサイクル受付センター 電話:03-5296-7200
(月曜日から土曜日)午前8時から午後5時

パソコン

メーカー品 メーカーの申し込み窓口へ

自作機、撤退メーカー品、メーカー不明品など
 一般社団法人 パソコン3R推進協会 電話:03-5282-7685
(月曜日から金曜日)午前9時から正午、午後1時から5時

宅配業者による回収
 リネットジャパンリサイクル 株式会社 電話:0570-085-800 午前10時から午後5時

ごみの不法投棄は犯罪です

 廃棄物処理法により、最高で5年以下の懲役か1,000万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金、またはこの両方が科せられます。

問合先

清掃事業課清掃リサイクル担当 電話:03-5744-1628 FAX:03-5744-1550
大森清掃事務所 電話:03-3774-3811 FAX:03-3775-6028
調布清掃事務所 電話:03-3721-7216 FAX:03-3722-3478
蒲田清掃事務所 電話:03-6451-9535 FAX:03-6451-9623

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ

大森スポーツセンターのスポーツ教室など

会場・問合先 大森スポーツセンター(〒143-0011大田区大森本町2-2-5)
電話:03-5763-1311 FAX:03-5763-1314
大森スポーツセンターのスポーツ教室などについての詳細はこちら

定期スポーツ教室(4月から6月)

教室番号・教室名 対象
(1)ソフトエアロ (2)美・Body (3)筋トレ・で・スリム (4)シェイプアップエアロ (5)ステップエアロ (6)ボクシングエクササイズ 15歳以上
(7)健康マット体操 (8)ストレッチ&筋トレ (9)いきいき体操 (10)さわやかリズム体操 (11)足腰元気体操 60歳以上
(12)かんたんヨガ (13)太極拳 (14)優雅なフラダンス 15歳以上
(15)幼児体操(年少) 4歳
(16)幼児体操(年中・年長) 5歳から6歳の未就学児
(17)なかよし親子体操 歩行可能な1歳から2歳
(18)チャレンジ親子体操 2歳から3歳

日時 各教室の実施日時はお問い合わせいただくか、問合先ホームページをご覧ください
費用 (1)から(11)5,000円(全10回)(12)から(14)4,000円(全8回)(15)(16)1回1,000円(全8回)(17)(18)1回600円(全8回)
(注釈)(1)から(14)は初回に一括払い。(15)から(18)は毎回当日払い
定員 抽選で(1)から(6)(10)各16名(7)から(9)(11)から(14)各20名(15)(16)各10名(17)(18)各10組(保護者1人にお子さん1人)
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。教室番号・教室名も明記)。1人1教室のみ。3月5日消印有効

ランニングクリニック

対象 15歳以上の方
日時 3月21日(日曜日)午前10時から11時30分
費用 500円
定員 先着25名
申込方法 問合先へ電話か来館。3月1日午前10時から受け付け

大田区総合体育館のスポーツ教室など

会場・問合先 大田区総合体育館(〒144-0031大田区東蒲田1-11-1)
電話:03-5480-6688 FAX:03-5703-1105
大田区総合体育館のスポーツ教室などについての詳細はこちら

定期スポーツ教室のワンコイン体験

教室番号・教室名 対象 日程 実施時間
月曜日 (1)ベビーフィットリトミック 2か月から12か月 3月1日・8日 午前9時から午前10時
(2)キッズ空手50 4歳から小学1年生 午後4時から午後4時50分
火曜日 (3)よちよち親子体操 1歳 3月2日・9日 午前9時から10時
(4)親子フィット&ダンス 就園児 午後4時から5時
水曜日 (5)親子フィットリトミック 1歳 3月3日・10日 午前10時30分から11時30分
(6)チアダンス入門 高校生以上 午後7時から8時
木曜日 (7)太極拳 3月4日・11日 午後1時30分から2時30分
(8)カキラ(姿勢美容エクササイズ) 午後3時から4時
金曜日 (9)グループセンタジー 3月5日・12日 午前11時から正午
(10)美容骨盤エクササイズ 午後7時から8時

(注釈)体験は1教室1回のみ、何教室でも体験できます

費用 1回500円
申込方法 問合先へ電話か来館 (注釈)事前予約制(先着順)

3月の個人開放(卓球、バスケットボール、バドミントン)

日程
(1)3月3日(水曜日):卓球
(2)3月8日(月曜日):バスケットボール
(3)3月10日(水曜日):バドミントン
(注釈)詳細は問合先ホームページをご覧ください

公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しなど

問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会(〒143-0011大田区大森本町2-2-5(大森スポーツセンター1階))
電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しなどについての詳細はこちら

区民ハイキング

対象 区内在住・在勤・在学の小学生以上の方
日程 4月4日(日曜日) (注釈)雨天の場合は4月11日(日曜日)
集合時間・場所 午前7時30分に区役所本庁舎正面入り口前
コース 陵南公園から多摩森林科学園方面
定員 抽選で100名 (注釈)小学生は保護者同伴
申込方法 大田区ワンダーフォーゲル協会事務局小山(こやま)(〒144-0051大田区西蒲田5-4-26 FAX:03-3739-2239)へ所定の申込書(問合先で配布)かはがき(記入例参照)を郵送かFAX。3月26日必着

健康体操教室「優しいフィットネス・姿勢美容エクササイズ『カキラ』」(6日制)

対象 おおむね40歳以上の方
日時
(1)4月10日・24日、5月8日・22日、6月12日・26日(土曜日)
(2)4月14日・28日、5月12日・26日、6月9日・23日(水曜日)
(注釈)いずれも午前10時から11時
会場 (1)六郷地域力推進センター(2)大森スポーツセンター
費用 3,000円(初回に一括払い)
定員 抽選で(1)30名(2)25名
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)。3月12日締め切り

健康体操教室「ヨガ教室4月から6月」

(1)(3)かんたんヨガ(初心者向け)(2)リフレッシュヨガ
対象 15歳以上の方
日時 (1)(2)4月9日・23日、5月14日・28日、6月11日・25日(金曜日) (注釈)(1)午前9時30分から10時30分(2)午前10時45分から11時45分
(3)4月1日・15日、5月6日・20日、6月3日・17日(木曜日)午前10時から11時
会場 (1)(2)田園調布せせらぎ館(3)多摩川台公園古墳展示室
費用 各回700円
定員 抽選で(1)(2)各22名(3)12名
申込方法 問合先へはがき(記入例参照。(1)から(3)の希望する回も明記、(1)(2)の重複は不可)。3月5日必着

区民スポーツ大会

種目 日程 会場
合気道演武 4月4日(日曜日) 南馬込文化センター
馬術 4月18日(日曜日) 多摩川ガス橋緑地
バレーボール (一般・9人制) 4月25日(日曜日)
5月4日(祝日)
大森スポーツセンター
ミニテニス(ダブルス) 5月2日(日曜日)
ゲートボール 5月9日(日曜日) 六郷橋緑地ゲートボール場
ハンドボール 5月16日(日曜日)
5月22日(土曜日)
大森スポーツセンター
バスケットボール(一般・シニア) 5月10日(月曜日)から
6月23日(水曜日)
武術太極拳 6月13日(日曜日)

区民スポーツ大会についての画像(注釈)申込先・期限など詳細は問合先ホームページをご覧ください

お知らせ

歳末たすけあい運動へのご協力ありがとうございました

 区内の募金額は35,947,473円でした。この募金は、高齢者・障がい者への見舞金、地域福祉活動などに活用します。

問合先 社会福祉法人 大田区社会福祉協議会 電話:03-3736-2023 FAX:03-3736-2030

田園調布せせらぎ館がオープンしました!

田園調布せせらぎ館がオープンしました!についての画像1

 田園調布せせらぎ公園内に新たな文化施設として開館しました。学習・趣味・イベントなど多様なニーズに対応できる集会・体験学習施設です。豊かな緑の中で、自然の景観を楽しみながら、ゆっくりとくつろぎ、休憩・読書・飲食などにご利用いただけます。

田園調布せせらぎ館がオープンしました!についての画像2

開館時間 午前9時から午後10時(窓口受付時間 午前9時から午後7時)
(注釈)緊急事態宣言に伴い3月7日まで夜間(午後6時から10時)の使用中止
休館日 第2木曜日(休日の場合はその翌日)、年末年始

田園調布せせらぎ館がオープンしました!についての画像3

(注釈)新型コロナウイルス感染予防のため、利用を一部制限している場合があります

田園調布せせらぎ館がオープンしました!についての二次元コード問合先 田園調布せせらぎ館 電話:03-3722-5192 FAX:03-5755-5295

田園調布せせらぎ館がオープンしました!についての詳細はこちら

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについての二次元コード 大田区における新型コロナウイルス感染症対策については、区ホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについての画像新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについての詳細はこちら

相談窓口

症状がある・感染が疑われる方/新型コロナ受診相談窓口

東京都発熱相談センター(24時間対応) 電話:03-5320-4592
大田区相談センター(平日午前9時から午後5時) 電話:03-5744-1360 FAX:03-5744-1524

感染への不安のある方

東京都新型コロナコールセンター(午前9時から午後10時/土曜日・日曜日、休日も対応)
(注釈)多言語(日・英・中・ハングル)による相談も可
電話:0570-550571 FAX:03-5388-1396

児童館ファミリールーム

児童館ファミリールームについての画像 乳幼児親子が気軽に利用できる子育て交流の場です。お子さんを遊ばせながら、子育ての情報交換・仲間づくりができます。親子でのんびりと過ごすこともできます。

対象 乳幼児と保護者
時間 月曜日から土曜日、午前9時から午後3時ごろ

  • 乳幼児親子の時間(体操、手遊び、季節の行事など)
  • 子育て講座(区ホームページで動画を公開中)
  • 子育て相談

詳細は各施設にお問い合わせください。

児童館ファミリールームについての二次元コード問合先 子育て支援課こどもサポート担当 電話:03-5744-1609 FAX:03-5744-1525

児童館ファミリールームについての詳細はこちら

次号の区報は

3月1日号

【特集】令和3年度予算(案)

11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場、セブンーイレブンで配布。配送サービス(外出困難などの要件有り)も行っています。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ