おおた区報WEB版 令和2年10月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2020年10月21日
目次
暮らしの情報箱
- こども
- 傍聴
- 募集
- お知らせ
- 参加・催し
- 《夜間・土曜納付相談》特別区民税・都民税と国民健康保険料のお支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします
- 田園調布せせらぎ館が開館します!
- 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- 《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
- 冬は特にご注意!ノロウイルスによる感染性胃腸炎
- ネズミの被害でお困りの方へ
- “点検強盗”にご注意ください!
- 大田区在住作家美術展とチャリティー・オークション
お知らせ
アプリコ 催し物案内
- アプリコお昼のピアノコンサート VOL.66
八部陽菜 (未来に羽ばたく新進気鋭ピアニストによる平日午後の演奏会) - アプリコ“夜”のピアノコンサート VOL.67
大野 謙 (未来に羽ばたく新進気鋭ピアニストによる平日夜の演奏会)
次号の区報は
暮らしの情報箱
はがきなどで申し込む場合の記入例
(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項
(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です
新型コロナウイルス感染症の影響により、催しなどは中止・延期となる可能性があります。催しなどにご参加の際は、マスク着用などの感染症対策にご協力をお願いします。
こども
令和3年度小学校就学予定者就学援助費(新入学用品費)
小学校の入学準備にかかる費用の一部を、所得制限を設けて援助しています。申請書は、対象者へ10月下旬に郵送します。例年は昨年中の所得をもとに審査をしておりますが、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、収入が減少した世帯も対象となる場合があります。詳細は、お問い合わせいただくか区ホームページをご覧ください。
対象 令和3年度小学校入学予定のお子さんのいる区内在住の保護者
問合先 学務課学事係 電話:03-5744-1429 FAX:03-5744-1536
傍聴
空港臨海部グランドビジョン専門部会
日時 11月6日(金曜日)午後1時15分から
会場 区役所本庁舎5階
定員 先着8名
申込方法 当日会場へ
問合先 都市計画課計画調整担当 電話:03-5744-1332 FAX:03-5744-1530
募集
公共職業訓練1月入校生(施設警備科)
施設警備員として必要な実務的知識と技能の習得を目指します。
申込方法 10月23日から11月24日に必要書類をハローワークへ持参。詳細はお問い合わせください。
問合先 都立城南職業能力開発センター大田校 電話:03-3744-1013 FAX:03-3745-6950
区営・都営住宅の入居者
詳細は募集案内(11月4日から12日に区役所本庁舎1階、特別出張所、大田区住宅管理センターで配布)をご覧いただくか、お問い合わせください。
募集住宅
(1)家族向住宅(2)単身者向住宅(3)若年夫婦・子育て世帯向住宅(定期使用住宅)(4)居室内で病死などがあった住宅(5)車いす使用者世帯向住宅
(注釈)(1)(2)区営・都営(3)(4)都営(5)区営
問合先
区営住宅:大田区住宅管理センター 電話:03-3730-7325
都営住宅:東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話:03-3498-8894
大田文化の森運営協議会コーディネーター
区民が企画する講座・イベントなどの運営の調整・支援。詳細は問合先ホームページをご覧ください。
対象 区民活動に理解があり、文化・芸術活動の支援に熱意がある方
定員 選考で若干名
申込方法 履歴書を問合先へ持参か郵送。11月9日午後5時必着
問合先 大田文化の森運営協議会(〒143-0024大田区中央2-10-1大田文化の森4階) 電話:03-3772-0770 FAX:03-3772-0704
お知らせ
区の施策に関するお知らせ
区の施策検証などの参考とするため意識調査を行います
11月中旬頃に、無作為抽出した(1)区内在住の満18歳以上の方(4,000人)(2)小学生以下の子どもの保護者の方(2,000人)に調査票を郵送します。ご協力をお願いします。
「主要施策の成果」の公表
「おおた重点プログラム」の令和元年度の実績を公表しています。問合先、区政情報コーナー、図書館、区ホームページなどでご覧になれます。
問合先 企画課政策・企画担当 電話:03-5744-1735 FAX:03-5744-1502
西馬込自転車駐車場の開設
開設日は区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
西馬込駅前第二自転車駐車場
所在地 大田区西馬込二丁目18番
利用料金 24時間につき100円
収容台数 357台 (注釈)一時利用
問合先 地域基盤整備第一課自転車対策担当 電話:03-5764-0630 FAX:03-5764-0633
参加・催し
再就職を希望する方へ
[1]再就職等支援セミナー「『社会参加に向けた活動』積極的取り組み」
日時 11月4日(水曜日)午後1時30分から4時
会場 消費者生活センター
定員 先着15名
[2]就職面接会(日替わり)
毎日2社、日替わりでさまざまな会社の面接会を行います。
日時 11月17日(火曜日)から20日(金曜日)、午前10時から午後4時
会場 大田区社会福祉センター
定員 先着30名程度
[1][2]ともに
対象 おおむね55歳以上の方
申込方法 問合先へ電話か来所。[1]11月2日[2]11月16日締め切り
問合先 大田区いきいきしごとステーション 電話:03-5713-3600 FAX:03-5713-3602
寄り添い楽しむ子育て講座
対象 区内在住・在勤のおおむね1歳から未就学児の保護者、子育て支援者
日時 11月26日(木曜日)午前10時から11時45分
会場 アプリコ
定員 先着50名。保育有り(1歳以上の未就学児先着20名。1人500円)
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)
問合先 キッズな大森 電話:03-5753-1153 FAX:03-3763-0199
育児・教育ジャーナリストが贈る21世紀を生きる子どもを持つ親たちへ
パパ育児のメリットや子どもとの関わり方を学びます。
対象 区内在住・在勤・在学で子育て中の保護者
日時 12月12日(土曜日)午後2時から4時
会場 エセナおおた
定員 抽選で30名
申込方法 問合先へFAX(記入例参照。保育(1歳以上の未就学児7名。1名500円)希望はお子さんの名前、年齢も明記)。電子申請も可。12月2日必着
問合先 エセナおおた 電話:03-3766-4586 FAX:03-5764-0604
《夜間・土曜納付相談》
特別区民税・都民税と国民健康保険料のお支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします
日時
夜間:11月12日・26日、12月10日・24日(木曜日)午後8時まで
土曜日:11月21日(特別区民税・都民税のみ)、12月19日(土曜日)午前9時から午後5時
会場 区役所本庁舎4階
問合先
特別区民税・都民税について:納税課 FAX:03-5744-1517(共通)
収納推進担当 電話:03-5744-1205(令和2年度分のみ)
整理大森 電話:03-5744-1200、整理調布 電話:03-5744-1201、整理蒲田 電話:03-5744-1202、整理区外 電話:03-5744-1203
国民健康保険料(納付方法)について:国保年金課
国保料収納担当 電話:03-5744-1697 FAX:03-5744-1516
田園調布せせらぎ館が開館します!
皆さんの地域活動、文化活動や田園調布せせらぎ公園内の憩いの場として、令和3年1月16日(土曜日)に開館します。多目的室や集会室などの利用申込を10月16日から開始しました。 (注釈)現在、開館している田園調布富士見会館と田園調布せせらぎ公園休憩所は、令和3年1月15日(金曜日)に閉館します
申込方法
下記参照。1月分と2月分で申込方法が異なりますのでご注意ください。
(注釈)室場の内容や使用料などは区ホームページかうぐいすネットガイドブックをご覧ください
田園調布せせらぎ館が開館します!についての詳細はこちら
問合先 田園調布特別出張所 電話:03-3721-4261 FAX:03-3721-1386
1月・2月利用分の抽選申込受付期間 10月31日まで
1月利用分の申込方法
(1)抽選 所定の申込書(提出先で配布。区ホームページからも出力可)と利用者登録カードを問合先か田園調布富士見会館へ持参
(2)空き施設予約 11月2日以降、うぐいすネットから申し込み
2月以降利用分の申込方法
抽選、空き施設予約ともにうぐいすネットから申し込み
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
大田区における新型コロナウイルス感染症対策については、区ホームページに最新情報を掲載しています。公共施設の休止・再開状況や区主催事業の中止・延期などの情報も随時更新しています。ご確認ください。
症状がある・感染が疑われる方/新型コロナ受診相談窓口
大田区相談センター(平日午前9時から午後5時)
電話:03-5744-1360 FAX:03-5744-1524
東京都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター(平日(夜間)午後5時から翌午前9時)
(注釈)土曜日・日曜日、休日は終日
電話:03-5320-4592
感染への不安のある方
大田区保健所 感染症対策課(平日午前8時30分から午後5時)
電話:03-5744-1729 FAX:03-5744-1524
東京都新型コロナコールセンター(平日午前9時から午後10時)
(注釈)多言語(日・英・中・ハングル)による相談も可
(注釈)土曜日・日曜日、休日も受付
電話:0570-550571 FAX:03-5388-1396
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
ビーチテニス教室
真っ白な砂の上で行うビーチテニスの体験会です。お気軽にご参加ください!
(注釈)用具の貸し出し有り
日時 11月26日(木曜日)、12月11日(金曜日)・21日(月曜日)、1月13日(水曜日)午前10時から正午
会場 大森東水辺スポーツ広場ビーチバレー場サブコート
費用 1,000円(4日間は何度でも参加できます)
定員 先着15名
申込方法 問合先へ参加費を持参。11月11日から受け付け開始
問合先 スポーツ推進課スポーツ推進担当 電話:03-5744-1441 FAX:03-5744-1539
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し
問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会(〒143-0016大田区大森北4-16-5)
電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しについての詳細はこちら
詳細は問合先ホームページをご覧ください。
区民スポーツ大会
申込先・期限など詳細は問合先ホームページをご覧ください
種目 | 開催日程 | 会場 |
---|---|---|
馬術 | 11月23日(祝日) | 紅葉台木曽馬牧場 |
玉入れ競技 | 11月29日(日曜日) | 大森スポーツセンター |
バスケットボール(中学生) | 12月26日(土曜日)・27日(日曜日) | 大森スポーツセンター |
卓球(レディース・シニアラージボール) | 1月11日(祝日) | 大森スポーツセンター |
大田区シニアスポーツ振興事業 シニア卓球競技会
対象 区内在住の60歳以上の方
日時 12月3日(木曜日)午前9時から午後4時
会場 大森スポーツセンター
定員 抽選で90名
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。性別も明記)。11月6日必着
大田区総合体育館のスポーツ教室など
会場・問合先 大田区総合体育館(〒144-0031大田区東蒲田1-11-1)
電話:03-5480-6688 FAX:03-5703-1105
大田区総合体育館のスポーツ教室などについての詳細はこちら
定期スポーツ教室のワンコイン体験
教室番号・教室名 | 対象 | 実施時間 | 開催日程 | ||
---|---|---|---|---|---|
月曜日 | (1) | ベビーフィットリトミック | 2か月から12か月 | 午前9時から10時 | 10月26日(月曜日) |
(2) | かんたんサルサ | 高校生以上 | 午後2時から3時 | 10月26日(月曜日) | |
火曜日 | (3) | よちよち親子体操 | 1歳 | 午前9時から10時 | 10月27日(火曜日) |
(4) | 親子フィット&ダンス | 就園児 | 午後4時から5時 | 10月27日(火曜日) | |
水曜日 | (5) | ベビー&ママケアストレッチ | 1.5か月から12か月 | 正午から午後0時50分 | 11月4日(水曜日) |
(6) | チアダンス入門 | 高校生以上 | 午後7時から8時 | 11月4日(水曜日) | |
木曜日 | (7) | カキラ(姿勢美容エクササイズ) | 高校生以上 | 午後3時から4時 | 10月29日(木曜日) |
(8) | やさしいヨーガ | 高校生以上 | 午後7時30分から8時30分 | 10月29日(木曜日) | |
金曜日 | (9) | グループセンタジー | 高校生以上 | 午前11時から正午 | 10月30日(金曜日) |
(10) | 美容骨盤エクササイズ | 高校生以上 | 午後7時から8時 | 10月30日(金曜日) |
(注釈)体験は1教室1回のみ、何教室でも体験できます。体験後、期間の途中でも定期教室へ申し込み可
費用 1回500円
申込方法 問合先へ電話か来館 (注釈)事前予約制(先着順)
11月の個人開放
詳細はホームページをご覧ください。
費用 1利用区分(2時間30分)300円
(注釈)バスケットは1時間で入れ替え
定員 種目ごとに異なります(先着順)
申込方法 問合先へ電話。利用日の前日午前9時から受け付け
(注釈)中学生以下は保護者同伴
種目 | 開催日程 | 実施時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後1 | 午後2 | 夜間 | ||
バスケットボール | 11月2日(月曜日) | 実施無し | 実施無し | 実施無し | 実施有り |
バドミントン | 11月4日(水曜日) | 実施有り | 実施有り | 実施有り | 実施有り |
卓球 | 11月18日(水曜日) | 実施有り | 実施有り | 実施有り | 実施有り |
区主催のスポーツイベントの実施に際し、新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを策定しました。皆さまに安心して参加していただくための指針です。詳細は区ホームページをご覧ください。
冬は特にご注意!ノロウイルスによる感染性胃腸炎
どのように感染するの?
(1)人からの感染 感染した人の便やおう吐物を処理した手指を介したり、それらが乾燥してウイルスが口に入ったとき
(2)食品からの感染 ウイルスを取り込んだ加熱不十分な二枚貝などを食べたときや感染した人が十分に手を洗わず調理した食品を食べたとき
感染するとどうなるの?
おう吐や下痢、腹痛などの症状が出ます。乳幼児や高齢者は脱水症状を起こすことがあります。
「手洗い」を習慣づける
食事の前やトイレの後には石けんと流水で30秒以上手を洗いましょう。
「加熱」する
カキなどの生食は避け、十分加熱してから食べましょう。
おう吐物の処理
手袋やマスクをして、塩素系漂白剤で消毒しましょう。
問合先
感染症対策課感染症対策担当 電話:03-5744-1263 FAX:03-5744-1524
ネズミの被害でお困りの方へ
家の中に一度侵入してしまうと、繰り返し出没します。最も効果的な対策は、ネズミの侵入口を見つけて、ふさぐことです。
ネズミ防除アドバイス
専門業者をご自宅に派遣し、ご自身でできる侵入口の探し方やふさぎ方を無料で助言します。 (注釈)ネズミの駆除は行いません
派遣日 火曜と木曜(1日4件、先着順)
申込方法 問合先へ電話
ネズミ対策のポイント
(1)穴や隙間があれば、金属タワシやパテなどを詰め、侵入口をふさぐ
(2)食べ物はふた付き容器や冷蔵庫内で保管。ペットフードや生花などもネズミのエサになります
(3)巣をつくらせないよう、新聞や衣類、レジ袋などは片付ける
問合先
生活衛生課環境衛生担当 電話:03-5764-0694 FAX:03-5764-0711
“点検強盗”にご注意ください!
昼間にガスや消防の点検を装い、家に入って現金などを奪う事案が都内や近県で発生しています。犯人は「これから点検に行きます」と事前に電話する場合もあります。ドアを開けるときはいったんドアガードを掛けたままにするなどし、不審と感じたらすぐに110番をしてください。
自動通話録音機を無料で貸し出しています
区内在住で65歳以上の方に無料で貸し出しています。希望される方は問合先へ来所ください。
問合先
防災危機管理課生活安全担当 電話:03-5744-1634 FAX:03-5744-1519
大森警察署 電話:03-3762-0110
田園調布警察署 電話:03-3722-0110
蒲田警察署 電話:03-3731-0110
池上警察署 電話:03-3755-0110
東京空港警察署 電話:03-5757-0110
大田区在住作家美術展とチャリティー・オークション
区内在住の美術家たちの作品が、ジャンルや流派を超えてアプリコの展示室を美しく彩ります。出品作家によるチャリティー・オークションも行います。
日時 10月30日(金曜日)から11月6日(金曜日)午前10時から午後6時
(注釈)最終日は午後3時まで
会場 アプリコ
色紙プレゼント 出品作家の色紙作品を抽選でプレゼントする人気コーナーもあります!
問合先 公益財団法人 大田区文化振興協会 電話:03-3750-1611 FAX:03-3750-1150
お知らせ
令和2年国勢調査へのご協力ありがとうございました
未回答の方は調査票の郵送提出をお願いします。
問合先 地域力推進課統計調査係 電話:03-5744-1186 FAX:03-5744-1518
ご利用ください!大森スポーツセンターのランニングステーション
ランニングステーションとは、ランナーの活動拠点です。大森スポーツセンターでは、更衣室、ロッカー、シャワー室などランナーにとってうれしい設備を利用できます。
大森スポーツセンターを起点とした、大森ふるさとの浜辺公園方面への3km・5kmの推奨コースも紹介しています。ぜひご利用ください!
対象 15歳以上の方(15歳未満は保護者の同伴が必要)
時間 午前9時から午後8時(最終受付は午後6時)
受付 大森スポーツセンター1階窓口
費用 利用料無料 (注釈)コインロッカー/100円リターン式、温水シャワー/100円(5分ごと)がかかります
問合先 大森スポーツセンター 電話:03-5763-1311 FAX:03-5763-1314
伊豆高原学園に泊まる
プロに教わる!「親子でBBQクッキング」
対象 小学生とその家族
日程 1月30日(土曜日)・31日(日曜日)(1泊2日)
費用 大人13,200円、小学生9,500円、未就学児8,200円から
定員 抽選で20名
問合先 伊豆高原学園(静岡県伊東市八幡野1154-3) 電話:0557-48-7815
安心してご利用いただけるよう、消毒や定員制限など、感染予防対策を徹底しています。
問合先 地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
GoToトラベルキャンペーン対象!
谷川岳ロープウェイと鉄道文化むらツアー
(注釈)10月21日現在、バスツアー参加者のみGoToトラベルキャンペーン対象です
対象 代表者が区内在住か在勤の方
日程 12月13日(日曜日)・14日(月曜日)(1泊2日)
費用 大人19,370円、小学生以下17,880円(GoToトラベルキャンペーン割引後金額)から
定員 抽選で20名 (注釈)詳細は問合先ホームページをご覧ください
問合先 休養村とうぶ(長野県東御市和6733-1) 電話:0268-63-0261
安心してご利用いただけるよう、消毒や定員制限など、感染予防対策を徹底しています。
問合先 地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
アプリコ 催し物案内
4歳から入場可
詳細は情報誌「Art Menu」をご覧ください。特別出張所や図書館、文化センターなど区内の主な施設や駅で配布しています。
チケット予約専用電話(午前10時から午後7時) 電話:03-3750-1555
(注釈)10月21日午後2時から、各窓口(大田区民プラザ、アプリコ、大田文化の森)でもチケットをお求めいただけます
公益財団法人 大田区文化振興協会 電話:03-3750-1611 FAX:03-3750-1150
アプリコお昼のピアノコンサート VOL.66 八部陽菜
(未来に羽ばたく新進気鋭ピアニストによる平日午後の演奏会)
出演
曲目
シューマン:ピアノ・ソナタ 第1番
ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ ほか
12月2日(水曜日) 午後0時30分開演
アプリコ大ホール (注釈)1階席のみ使用
アプリコ“夜”のピアノコンサート VOL.67 大野 謙
(未来に羽ばたく新進気鋭ピアニストによる平日夜の演奏会)
出演
曲目
リスト:超絶技巧練習曲より第12番「雪かき」
シューマン:交響的練習曲 ほか
12月2日(水曜日) 午後7時開演
アプリコ大ホール (注釈)1階席のみ使用
次号の区報は
11月1日号
【特集】HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)
11月1日号は、自治会・町会による配布を再開します。ただし、お住まいの地域によっては配送業者によるポスティングを行っております。詳細は区 ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ