おおた区報WEB版 令和元年5月11日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2019年5月11日

暮らしの情報箱

はがきなどで申し込む場合の記入例

①催しなどの名称  ②〒住所  ③氏名(ふりがな)  ④年齢(学年)  ⑤電話番号  ⑥その他必要事項

※費用が記載されていない催しなどは原則無料です。

◎間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。

こども

児童育成手当(育成・障害手当)現況届の提出と新規申請

◆現況届の提出
 児童育成手当を引き続き受給するには、6月1日現在の状況について届け出が必要です。該当する方には書類を郵送します。6月28日までに提出してください。
◆新規申請
 平成30年中の所得が限度額未満の方が申請できます。要件や必要書類など詳細はお問い合わせください。
問合先=子育て支援課児童育成係 TEL03-5744-1274 FAX03-5744-1525

健康

ぜん息キャンプ

 デイキャンプを通して療養生活上の指導を行います。館山さざなみ学校へはバスで移動します。
対象=区内在住で気管支ぜん息などにかかっている小学1年~中学3年生
日時=7月24日(水)午前7時30分~午後6時30分
会場=館山さざなみ学校(千葉県館山市)
定員=抽選で50名
申込方法=6月7日までに申込書(電話かFAXで問合先へ請求)を問合先へ持参かFAXか郵送
問合先=健康医療政策課公害保健担当(〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1246 FAX03-5744-1523

HIV即日検査

 陰性結果のみ当日に判明します。陽性の場合は後日来庁が必要です。
日時=6月7日(金)午後5時~6時30分
会場=蒲田地域庁舎 
定員=先着20名
申込方法=感染症対策課感染症対策担当へ電話 ※空きがあれば当日会場でも受け付け
 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524

募集

災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講習)

対象=区内在住・在勤・在学で、災害時の外国人支援に興味があり、ボランティアとして活動したい方。
日時=6月30日(日)午後1時~5時
会場=消費者生活センター 
定員=抽選で40名
申込方法=(一財)国際都市おおた協会HPから申し込みかEメール(記入例参照)
 TEL03-6410-7981 FAX03-6410-7982 Eメールmail@ota-goca.or.jp https://www.ota-goca.or.jp/bousai/

区立児童館夏季アルバイト

 児童指導の補助(資格不要)
対象=週2~5日勤務可能な方
勤務時間など=午前8時30分~午後6時15分のうち実働4時間。日額4,320円(要件を満たす場合、交通費別途支給)
申込方法=問合先へ電話か来所
※登録制(申し込みから6か月間有効、施設の空きができ次第紹介)
問合先=子育て支援課子育て支援担当 TEL03-5744-1272 FAX03-5744-1525

子育てすくすくネット員

子育てすくすくネット員 児童館・おおたっ子ひろばなどで、子どもと子育て中の家庭を見守り、応援する活動です。子どもの登下校・生活の見守り、イベントのサポートなどを行います。
申込方法=活動を希望する児童館へお問い合わせください。会員登録後、児童館ごとのバッジ、ステッカーをお渡しします。
問合先=子育て支援課こどもサポート担当 TEL03-5744-1609 FAX03-5744-1525

災害時協力井戸の登録

 災害時に生活用水として利用します。平成29・30年度に登録した方は登録不要です。28年度に登録した方は、今回再度の登録が必要です。
対象=次の全てに該当する方
①日常的に井戸水を使用し、近隣の方にも利用しやすい場所に井戸がある②災害時に近隣の方へ無償で井戸水を提供できる③井戸所有の事実を必要な範囲で自治会などへ事前に公表できる
登録期間=3年間 ※登録後は年に1回、簡易水質検査を実施します
申込方法=問合先へはがきかFAX(記入例参照。登録希望、井戸所有の情報提供に同意する旨も明記)。5月31日消印有効
問合先=防災危機管理課管理担当(〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1235 FAX03-5744-1519

秋田県美郷町「味郷くらぶ」

秋田県美郷町「味郷くらぶ」 登録された方に、友好都市の秋田県美郷町で収穫した農産物を、生産者が直接発送します。美郷町のおいしい「味」を堪能してみませんか。詳細はお問い合わせください。
●品物・価格
 100%美郷町産あきたこまち一等米、シャインマスカットなど。1口5,000円から受け付け
問合先=文化振興課文化事業担当 TEL03-5744-1226 FAX03-5744-1539

TOKYO OTA OPERA PROJECT2019 合唱メンバー

 3年間の計画でオペラプロジェクトを始動します。1年目となる今年度はオペレッタ「こうもり」第2幕パーティーシーンに挑戦します。陽気な喜歌劇オペレッタの世界を一緒に楽しみましょう。申込方法など詳細はお問い合わせください。
問合先=(公財)大田区文化振興協会 TEL03-3750-1611 FAX03-3750-1150

おおた商い(AKINAI)・観光展2019 出展者

おおた商い(AKINAI)・観光展2019 出展者 区内の商店やものづくりに携わる企業や職人が集結。来場者に大田区の魅力を再発見していただくイベントです。詳細は問合先HPをご覧いただくかお問い合わせください。
日時=10月19日(土)・20日(日)午前10時~午後5時(20日は午後4時まで)
会場=産業プラザ
定員=80小間(審査有り。応募多数の場合、区内の申込者を優先)
申込方法=問合先へ電話。問合先HPからも申込可
問合先=(公財)大田区産業振興協会 TEL03-3733-6401 FAX03-3733-6459 https://www.pio-ota.jp/

お知らせ

平成30年度包括外部監査結果報告書が閲覧できます

監査のテーマ=道路・公園・河川及び交通安全等に関する事務執行について
閲覧場所=区政情報コーナー、特別出張所、図書館、大田文化の森情報館、区HP
問合先=総務課総務係 TEL03-5744-1142 FAX03-5744-1505

人権に関する意識調査報告書

 区政情報コーナーか区HPでご覧になれます。
問合先=人権・男女平等推進課人権・同和対策担当 TEL03-5744-1148 FAX03-5744-1556

平成31年1月1日現在の地価公示価格が閲覧できます

 区政情報コーナー、図書館、特別出張所、問合先、国土交通省HPで閲覧できます。
問合先=経理管財課土地対策担当 TEL03-5744-1166 FAX03-5744-1508

羽田空港新飛行経路案に関わる情報発信

 詳細はお問い合わせください。
◆展示パネル、対話などでの説明会
対象=区内在住・在勤・在学の方
日時・会場=①5月29日(水)/萩中集会所 ②6月2日(日)・3日(月)/区役所本庁舎2階
※いずれも午後2時~5時
申込方法=当日会場へ
◆サウンドシミュレーターなどによる情報発信拠点の開設
日時=5月25日(土)~30日(木)
会場=区役所本庁舎1階
問合先=空港まちづくり課空港まちづくり担当 TEL03-5744-1650 FAX03-5744-1528

都市計画道路補助第44号線の事業認可を取得しました

 4月23日に中馬込一丁目1・8番、上池台四丁目2・21番、上池台五丁目1番の区間で都市計画事業認可を取得しました。これに伴い、事業地内の建物の建築や土地建物の売り渡しに制限などが生じます。
問合先=都市基盤管理課計画調整担当 TEL03-5744-1304 FAX03-5744-1527

税証明の窓口での発行(土・日曜)を一部休止します

発行休止日=5月18・19日
※郵送請求は可能です
問合先
土・日曜の窓口について/戸籍住民課戸籍住民担当 TEL03-5744-1185 FAX03-5744-1513
郵送請求について/課税課課税担当 TEL03-5744-1192 FAX03-5744-1515

休館・休場のお知らせ

◆大森スポーツセンター
日時=5月29日(水)※保守・修繕のため
問合先=大森スポーツセンター TEL03-5763-1311 FAX03-5763-1314
◆萩中公園プール
日時=6月1日(土)~7月9日(火)※工事のため
会場=道路公園課公園管理担当 TEL03-5744-1319 FAX03-5744-1527

保育人材情報サイト「おおた ほいく・ぽ~と」を活用ください

 区内保育園などへ就職をお考えの方向けの求人情報や、新規施設、各種研修などの情報を発信します。
問合先=保育サービス課 保育サービス基盤担当 TEL03-5744-1277 FAX03-5744-1715

参加・催し

暮らしの衛生パネル展

暮らしの衛生パネル展 ネズミ・衛生害虫などの防除方法、食中毒の注意喚起、ミツバチの巣箱・ハチの標本などを展示
日時=5月24日(金)午後1時~28日(火)午後3時
会場=大田文化の森
問合先=生活衛生課環境衛生担当 TEL03-5764-0694 FAX03-5764-0711

大田区&東松島市「絆音楽祭」

 東日本大震災時のボランティア活動で絆が生まれた大田区と宮城県東松島市の音楽祭
日時=6月1日(土)午前10時30分~午後4時
会場=東京工科大学・日本工学院専門学校3号館(大田区西蒲田5-23-22)
問合先=文化振興課文化事業担当 TEL03-5744-1226 FAX03-5744-1539

出前講座「親子で遊ぼう!」

対象=おおむね1~3歳のお子さんと保護者
日時・会場=①6月4日(火)/羽田文化センター ②8月6日(火)/萩中集会所 
※いずれも午前10時~11時30分
定員=先着各30組
申込方法=キッズな大森へ電話かFAX(記入例参照)。①5月13日②7月5日受付開始
 TEL03-5753-1153 FAX03-3763-0199

子ども科学教室「バラの不思議―アロマを体験しよう―」

対象=小学5年~中学2年生
日時=6月8日(土)午前10時~正午
会場=池上会館科学室 
定員=抽選で24名
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。学校名、保護者氏名も明記)。5月17日必着
問合先=科学教育センター(池上小学校内)(〒146-0082池上1-33-8) TEL03-3753-3510 FAX03-3753-3511

おおた・子育てわいわいフェスタ2019

おおた・子育てわいわいフェスタ2019 スタンプラリー、工作、劇、ママの輝きコーナー、パパのイクメン講座など、家族全員が楽しめるイベントです。
日時=6月9日(日)午前10時~午後4時
会場=エセナおおた、キッズな大森ほか
申込方法=当日会場へ
問合先=子育て支援課子育て支援担当 TEL03-5744-1272 FAX03-5744-1525

あみあみペットボトルホルダーづくり

あみあみペットボトルホルダーづくり 海苔網の編み方を応用して、ペットボトルを持ち歩く小さな袋を作ります。
対象=小学5年生以上
日時=6月8日(土)午後1時~4時
定員=先着20名
申込方法=問合先へ電話
会場・問合先=大森 海苔のふるさと館 TEL03-5471-0333 FAX03-5471-0347

50代からのライフプランニングと再就職サポートセミナー

50代からのライフプランニングと再就職サポートセミナー 50代以上の女性のライフプランと自分らしい働き方を学びます。
対象=区内在住のおおむね50・60代の女性で、働きたいと考えている方
日時=6月11・18日(火)午後2時~4時
定員=抽選で25名
申込方法=問合先へFAXかEメール(記入例参照)。5月31日必着
会場・問合先=エセナおおた TEL03-3766-4586 FAX03-5764-0604 Eメールescena@escenaota.jp

子育て女性向けセミナーinおおた

対象=育児中で再就職を考えている女性
日時=6月19日(水)午前10時~正午
会場=エセナおおた
定員=先着20名 ※子連れ(0~3歳)可
申込方法=問合先へ電話。問合先HPからも申込可
問合先=東京しごとセンター TEL03-5211-2855 https://www.tokyoshigoto.jp/jyosei/

環境マイスター養成講座(7日制)

 身近な環境活動を地域に広めるリーダーになってみませんか。
対象=区内在住で環境に関心のある方
日時=6月20日(木)午前10時~午後4時30分(2回目以降の詳細は区HPをご覧になるかお問い合わせください)
会場=池上会館ほか 
定員=抽選で20名
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照)。電子申請も可。6月11日必着
問合先=環境計画課計画推進・温暖化対策担当 (〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1362 FAX03-5744-1532

産業プラザベビー&ママケアストレッチ

産業プラザベビー&ママケアストレッチ 赤ちゃんの発達にあわせた触れ合いやママのためのリンパストレッチなど
対象=区内在住・在勤の保護者と3か月~1歳のお子さん
日時=6月24日(月)①午前10時30分~11時30分②午後1時30分~2時30分
会場=産業プラザ
定員=抽選で各20組
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。お子さんの月齢、ヨガマット貸出希望の有無、希望時間も明記)。産業プラザHPからも申込可。5月31日消印有効
問合先=(公財)大田区産業振興協会(〒144-0035南蒲田1-20-20) TEL03-3733-6477 FAX03-3733-6459 https://www.pio-ota.net/

《家族が帰ってこない!》そんなときは「大田区高齢者見守りメール」

《家族が帰ってこない!》そんなときは「大田区高齢者見守りメール」 認知症などによって外出先から家に戻れない高齢者の情報を配信し、可能な範囲で捜索を呼び掛けます。

●行方不明になったら(ご家族・介護者)
 ①警察署へ行方不明者届を提出する
 ②ご家族が、住所を管轄する地域包括支援センターへ相談・依頼
 ③大田区から登録協力員へメール送信

●登録協力員(地域の皆様) ※事前に登録が必要です
 ①携帯電話・スマートフォンやパソコンでメールを受信
 ②ご近所を可能な範囲で捜索
 ③本人と思われる人がいたら「何かお困りですか?」と声掛け
 ④110番通報(警察が保護します)

ここから登録問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1250 FAX03-5744-1522
◎高齢者見守りメール http://kourei.city.ota.tokyo.jp

図書館だより

はねぴょん(c)大田区http://www.lib.city.ota.tokyo.jp/
※未就学児は保護者同伴 

各館の催し

[1] 大人のための紙芝居~黄金バットがやってくる~
対象=中学生以上
日時=5月18日(土)午後2時~3時30分
定員=先着40名
申込方法=当日会場へ
会場・問合先=蒲田図書館 TEL03-3738-2459 FAX03-3736-9782

[2] 講座「英語多読の進め方」
対象=小学生以上(親子参加可)
日時=5月18日(土)午後2時~4時
定員=先着60名
申込方法=当日会場へ
会場・問合先=羽田図書館 TEL03-3745-3221 FAX03-3745-3229

[3] リサイクル本市
日時=5月19日(日)午前9時~午後4時 ※本がなくなり次第終了
申込方法=当日会場へ
会場・問合先=大森東図書館 TEL03-3763-9681 FAX03-3298-6021

[4] 大人のための朗読会 三木成夫の世界「いのち」によせて
対象=高校生以上
日時=5月25日(土)午後2時~3時30分
定員=先着35名
申込方法=問合先へ電話か来館(5月12日受付開始)
問合先=洗足池図書館 TEL03-3726-0401 FAX03-3726-3268

[5] 作家 泉ゆたかさんトークイベント
対象=中学生以上
日時=6月2日(日)午後2時~3時30分
定員=先着30名
申込方法=問合先へ電話か来館
会場・問合先=大森東図書館 TEL03-3763-9681 FAX03-3298-6021

[6] 大人のための紙芝居
対象=中学生以上
日時=6月9日(日)午後2時~3時
定員=先着30名
申込方法=当日会場へ
会場・問合先=大森東図書館 TEL03-3763-9681 FAX03-3298-6021

[7] 参加型朗読会「馬込文士の文学と名作童話を味わう 研究編」(2日制)
対象=20歳以上
日時=6月15・22日(土)午後2時~4時
費用=1,000円
定員=抽選で10名
申込方法=問合先へ電話か来館(6月7日締切)
会場・問合先=馬込図書館 TEL03-3775-5401 FAX03-3775-5841

[8] 大人向け手芸講座「天然石ストラップを作りましょう」
対象=18歳以上 
日時=6月29日(土)①午前10時~11時45分②午後1時~2時45分③午後3時~4時45分
費用=500円
定員=先着各20名
申込方法=問合先へ電話か来館
会場・問合先=池上図書館 TEL03-3752-3341 FAX03-3752-9749

読み聞かせやブックトークを、実技を交えて学びませんか

問合先=大田図書館(〒145-0076田園調布南25-1) TEL03-3758-3051 FAX03-3758-3625

読み聞かせやブックトークを、実技を交えて学びませんか●読み聞かせボランティア講座(3日制)
[1] 初級講座①「紙芝居入門」

日時=6月24日、7月1・8日(月)午後2時~4時
会場=六郷図書館

[2] ステップアップ講座①「科学絵本の読み聞かせ」
日時=6月21日、7月5・12日(金)午後2時~4時
会場=羽田図書館

[3] ステップアップ講座②「わらべうた」
日時=6月18日、7月2・16日(火)午前10時~正午
会場=久が原図書館

◇[1]~[3] いずれも◇
対象=読み聞かせボランティア経験がおおむね[1]2年以下 [2][3]2年以上で全日程出席できる方([2][3]同時申込も可) 
定員=抽選で各20名 
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。希望講座名、ボランティア経験年数、[2][3]同時申込の場合は希望順位も明記)。5月25日必着

●はじめてのブックトーク入門(1日制)
日時=①5月28日(火)午後2時~3時30分 ②6月20日(木)午前10時30分~正午 
会場=大田図書館
定員=先着各12名
申込方法=問合先へ電話か来館

休館のお知らせ(特別整理のため)

図書館 休館期間 問合先
羽田 5月27日(月)~6月1日(土) TEL03-3745-3221 FAX03-3745-3229
池上 6月3日(月)~8日(土) TEL03-3752-3341 FAX03-3752-9749
六郷 6月10日(月)~15日(土) TEL03-3732-4445 FAX03-3736-2854
洗足池 6月17日(月)~22日(土) TEL03-3726-0401 FAX03-3726-3268

コミュニティサイクルを利用しませんか

コミュニティサイクルを利用しませんか サイクルポート間で自由に自転車を利用できるサービスです。会員登録をすれば、大田区を含めた都内10区、どこからでも利用できます。サイクルポートの場所や利用方法など詳細は区HPをご覧ください。

詳細はコチラ

問合先=都市基盤管理課 交通安全・自転車総合計画担当 TEL03-5744-1315 FAX03-5744-1527
◎コミュニティサイクル https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/cycle/community-cycle.html

お知らせ

5月12日は「民生委員・児童委員の日」

民生委員・児童委員はあなたの身近な相談相手です

民生委員・児童委員キャラクター「ミンジー」

大田区景観まちづくり賞募集

大田区景観まちづくり賞募集 区内の良好な景観形成に寄与する街並みや建物、活動などを募集し、表彰します。自薦・他薦は問いません。詳細は区HPをご覧ください。

【応募期間 5月15日~ 8月30日】

●街並み景観部門
 地域の個性が感じられるか、魅力的な景観形成に貢献しているもの。建築物・街並み・みどりなど
対象=景観形成に貢献した建築物などにかかわる所有者・設計者・施工者など

●景観づくり活動部門
 区民・団体・事業者などが取り組む、魅力的な景観形成に貢献している活動
対象=活動の主体である個人・団体・事業者など
問合先=都市計画課都市計画担当 TEL03-5744-1333 FAX03-5744-1530

景観パネル展

景観パネル展 前回の受賞一覧を展示します!

日時=5月16日(木)~24日(金)
会場=区役所本庁舎1階

《地球温暖化防止講演会》
お天気キャスター依田さんとはねぴょんの「地球温暖化ってなんだ!?」

《地球温暖化防止講演会》お天気キャスター依田さんとはねぴょんの「地球温暖化ってなんだ!?」対象=区内在住・在勤・在学の方
日時=6月15日(土)午前10時30分~正午
会場=東京工科大学・日本工学院専門学校3号館(大田区西蒲田5-23-22)
定員=抽選で300名
申込方法=問合先へはがき(記入例参照。複数名分記入可。〒住所、電話番号は代表者のみ明記)。電子申請も可。5月31日必着
※手話通訳を希望する方はご相談ください
問合先=環境計画課計画推進・温暖化対策担当(〒144-8621大田区役所)
 TEL03-5744-1362 FAX03-5744-1532

依田 司(よだ つかさ)はねぴょん(c)大田区

春の大田区クリーンキャンペーン
5月11~20日

春の大田区クリーンキャンペーン
5月11~20日 区と地域や事業者の方が協力して、放置自転車の防止と喫煙マナーの向上を呼び掛けます。放置自転車、ポイ捨て・歩きたばこのない清潔で安全なまちは、地域の皆さんとともにつくられます。

問合先
放置自転車の防止/都市基盤管理課交通安全・自転車総合計画担当 TEL03-5744-1315 FAX03-5744-1527
喫煙マナーアップ/環境対策課環境推進担当 TEL03-5744-1366 FAX03-5744-1532

大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典《協賛金にご協力ください》

大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典《協賛金にご協力ください》

 昭和59年に行った平和都市宣言を記念し、8月15日に「花火の祭典」を開催します。皆さんからお寄せいただいた協賛金で、平和への祈りを込めた花火の打ち上げを行います。

大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典《協賛金にご協力ください》●協賛金額 個人/3,000円以上 法人など/10,000円以上
●募集期限 8月14日(7月5日受付分まではパンフレットに氏名を掲載)
申込方法=郵便振替(払込取扱票は特別出張所、図書館、問合先などで配布)
問合先=文化振興課文化事業担当 TEL03-5744-1226 FAX03-5744-1539

アプリコ&プラザ・催し物案内

詳細は情報誌「Art Menu」をご覧ください。
特別出張所や図書館、文化センターなど区内の主な施設や駅で配布しています。
★特記事項のない公演への未就学児の入場はご遠慮願います。

■チケット予約専用電話(午前10時~午後8時)⇒TEL03-3750-1555
◎チケットはHPからもお求めいただけます
オンラインは一部対象外の公演を除き5%相当割引(別途手数料有り)
http://www.ota-bunka.or.jp/

※発売初日の午後3時から公演前日午後8時まで下記問合先でもチケットをお求めいただけます

●大田区民プラザ TEL03-3750-1611
●アプリコ TEL03-5744-1600
●大田文化の森 TEL03-3772-0700
●(公財)大田区文化振興協会 TEL03-3750-1611 FAX03-3750-1150

下丸子うたの広場VOL.5
~歌でめぐる世界の旅 心に響く日本の歌~

多彩な歌の世界を“ギュッ”と詰めた魅惑の60分!!

石田滉(c)FUKAYA Yoshinobu aura Y2 / 宮地江奈 / 中村良枝 / 前川健生 / 山田武彦

7月12日(金)午後1時30分開演 大田区民プラザ小ホール
全席自由 2,000円

【発売日 5月15日(水)】

結成60周年記念 ベンチャーズ
ジャパン・ツアー 2019

結成60周年記念 ベンチャーズ ジャパン・ツアー2019夏だ!エレキだ!

9月6日(金)午後6時30分開演 アプリコ大ホール
全席指定 6,000円
※4歳以上要チケット。3歳以下1名のみ膝上無料

【発売日 5月15日(水)】

大田区民プラザ定期公演(小ホール、全席自由)

下丸子JAZZ倶楽部 <好評発売中>

伊藤君子「日本の至宝」ジャズヴォーカルの伊藤君子率いるスペシャルメンバーが登場!

●出演 伊藤君子、中牟礼貞則、石井彰、坂井紅介、近藤和彦

5月16日(木)午後7時開演 2,500円

下丸子らくご倶楽部 <好評発売中>

下丸子らくご倶楽部●出演 立川志ら乃、鈴々舎馬るこ
●ゲスト 松元ヒロ
●若手バトル 立川だん子、橘家文吾

5月24日(金)午後6時30分開演 2,000円

次号の区報は

5月21日号

【特集】 食品ロス

11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場で配布。
配送サービス(外出困難などの要件あり)も行っています。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ