おおた区報WEB版 平成30年4月11日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2018年4月11日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
- 大田区子どもガーデンパーティー
- 子育て応援します~仕事などで昼間に乳幼児の保育ができない保護者のために
- 児童用防犯ブザーの配付~子どもを犯罪から守るため、児童用防犯ブザーを配付します。
- 《龍子記念館》名作展「ベストセレクション 龍子記念館の逸品」
- 歌声フィットネス 前期参加者募集
- 大田区の友好都市パネル展
アプリコ&プラザ・催し物案内
暮らしの情報箱
はがきなどで申し込む場合の記入例
①催しなどの名称 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢(学年) ⑤電話番号 ⑥その他必要事項
※費用が記載されていない催しなどは原則無料です。
◎間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。
福祉
在宅のねたきり高齢者への支援
出張理髪・美容利用券、寝台自動車利用助成券、健康回復利用券(はり・きゅう・マッサージ)を支給します。
対象=在宅でねたきりの65歳以上の方(健康回復利用券は家族も利用可)
※要介護3以上で平成29年度に利用された方には4月初旬に同じ券を郵送しました。初めて利用の方は申請が必要です。
申請先=お住まいの地域を担当する地域包括支援センター
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1250 FAX03-5744-1522
区役所本庁舎障害福祉課の窓口に手話通訳者を配置しています
月曜(祝日の場合は翌日)、午後1時~4時に配置しています。区役所本庁舎内のほかの窓口へも対応します。
問合先=障害福祉課障害者支援担当 TEL03-5744-1253 FAX03-5744-1555
健康
アスベストフォローアップ検診
対象=次のいずれかに該当する方
①平成19年度アスベスト健康調査か21年度以降の検診で所見があった
②仕事や石綿工場近くでアスベストを吸ったなど健康被害に不安がある
検査期間=31年3月31日までの水・金曜の午後(祝日、年末年始を除く)
会場=東京労災病院
費用=1,000円(①の方は無料)
検診内容=問診、胸部エックス線
申込方法=希望日の10日前までに問合先へ電話
問合先=健康医療政策課庶務係 TEL03-5744-1262 FAX03-5744-1523
保健所HIV抗体検査
問診、採血によるHIV抗体検査
検査項目=HIV抗体検査の他、B型肝炎・梅毒・クラミジアの検査も実施可能
対象=HIVなどの感染に不安があり、感染の機会から60日以上経過した方
日時=月2回水曜日、午前9時~10時
会場=蒲田地域庁舎
申込方法=問合先へ電話予約(当日受付可)
問合先=感染症対策課感染症対策担当 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524
高齢者用肺炎球菌定期予防接種
対象の方へ、予診票を3月下旬に郵送しました。
対象=次の全てに該当する方、その他法令で指定された方
①過去に肺炎球菌の予防接種を受けたことがない②平成31年3月31日現在、65・70・75・80・85・90・95・100歳となる方
接種期間=31年3月31日まで
実施場所=区内の実施医療機関
費用=4,000円(生活保護などの受給者は免除)
申込方法=予診票を実施医療機関へ持参
問合先=感染症対策課感染症対策担当 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524
保健所肝炎ウイルス検査
問診、採血によるB型・C型肝炎ウイルス検査(1回限り無料)
対象=区内在住の平成16年4月1日以前生まれで、感染の可能性のある方
※手術などを受ける際の事前検査として受けることはできません。
日時=31年3月31日まで
会場=区内の実施医療機関
申込方法=感染症対策課感染症対策担当へ電話 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524
税・国保・後期高齢者医療
国民健康保険の加入
国民健康保険や健康保険などの公的医療保険制度は、加入者が保険料を出し合う相互扶助の理念に基づき、病気やけがに備えて必ず加入する制度です。大田区に住民登録があり会社の健康保険などに加入していない方は、国民健康保険に加入する届け出をしてください。
問合先=国保年金課国保資格係 TEL03-5744-1210 FAX03-5744-1516
厚生年金と健康保険の加入
全ての法人事業所や常時従業員5人以上雇用している個人事業主は、厚生年金と健康保険の加入が法律で義務付けられている社会保険の強制適用事業所です。加入の手続きがお済みでない事業主の方は下記にお問い合わせください。
問合先=日本年金機構大田年金事務所 TEL03-3733-4141
住民税課税(非課税)証明書・納税証明書の土・日曜の発行を一部休止します
区役所本庁舎1階戸籍住民課窓口で行っている土・日窓口サービスでの証明書の発行を休止します。 ※郵送請求可(課税課管理係 〒144-8621大田区役所 TEL03-5744-1192 5744-1515)
発行休止日=4月21・22日、5月12日
問合先=戸籍住民課戸籍住民担当 TEL03-5744-1185 FAX03-5744-1513
口座振替をご利用ください
特別区民税・都民税(普通徴収)、軽自動車税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料を納付書でお支払いの方は、納め忘れのない口座振替をご利用ください。
申込方法=口座のある金融機関かゆうちょ銀行へ、口座振替依頼書、預貯金通帳、届出印を持参。問合先へ口座振替依頼書を郵送も可(後期高齢者医療保険料を除く)
問合先=
特別区民税・都民税(普通徴収)、軽自動車税/納税課収納推進担当 TEL03-5744-1205 FAX03-5744-1517
国民健康保険料/国保年金課国保料収納担当 TEL03-5744-1209 FAX03-5744-1516
後期高齢者医療保険料/国保年金課後期高齢者医療収納担当 TEL03-5744-1647 FAX03-5744-1677
介護保険料/介護保険課収納担当 TEL03-5744-1492 FAX03-5744-1551
キャッシュカードで口座振替の申し込みができます
一部金融機関について登録手続きが可能です。問合先へキャッシュカードをお持ちください。
対象=特別区民税・都民税、軽自動車税、国民健康保険料の口座振替
金融機関=みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、芝信用金庫、城南信用金庫、ゆうちょ銀行
問合先=
納税課収納推進担当 TEL03-5744-1205 FAX03-5744-1517
国保年金課国保料収納担当 TEL03-5744-1209 FAX03-5744-1516
相談
身体障害者・知的障害者相談員をご存じですか
生活や就学、施設利用のことなどで、悩んだとき、困ったときは気軽に相談してください。
問合先=さぽーとぴあ相談支援調整係 TEL03-5728-9134 FAX03-5728-9136
求人
大田区社会福祉協議会視覚障がい者ガイドヘルパー
対象=次の全てに該当する方
同行援護従業者養成研修一般課程修了(介護職員初任者研修か訪問介護員養成研修2級課程修了が望ましい)
業務内容=外出のサポート、情報支援など
募集人数=面接で若干名
申込方法=問合先へ電話の上、履歴書(写真貼付)、登録ヘルパー申込書(問合先HPから出力可)、修了証明証の写しを問合先へ郵送か持参
問合先=大田区社会福祉協議会自立支援担当(〒144-0051西蒲田7-49-2) TEL03-3736-5560 FAX03-3736-5590
http://www.ota-shakyo.jp
区立保育園のアルバイト
保育士・給食調理の補助=資格不要。看護師、栄養士=資格必要
採用方法=6か月間登録し、空きがあり次第保育園に紹介(登録は随時受け付け)
申込方法=問合先へ来所か電話かはがきかFAX(記入例参照。性別、希望職種、午前か午後の希望、自転車通勤の可否、希望する園か地域、アルバイト経験の有無と経験した園名・期間、資格のある方は取得資格も明記。学生は学校名も)
問合先=保育サービス課保育職員担当(〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1278 FAX03-5744-1715
募集
「子どもSOSの家」協力員
対象=自治会・町会、青少対、PTAなどの活動をしている方や区内事業者で協力いただける方
申込方法=問合先へ電話
問合先=地域力推進課青少年担当 TEL03-5744-1223 FAX03-5744-1518
区民と創る現代劇「仮名手本忠臣蔵」出演者&スタッフ
対象=16歳(高校生)以上で軽い運動ができる方 ※演劇経験は不問
日時=6月23日(土)から稽古を開始(本番は12月15・16日、大田区民プラザにて)
費用=出演者のみ30,000円(3回に分けて納入)
定員=50名程度
申込方法=募集要項の申込用紙に、必要事項を記入のうえ、アプリコ、大田区民プラザ、大田文化の森の窓口へ持参か問合先へ郵送かFAX。問合先HPからも申込み可。5月28日(月)必着
問合先=(公財)大田区文化振興協会(〒146-0092下丸子3-1-3) TEL03-3750-1611 FAX03-3750-1150
http://www.ota-bunka.or.jp/
お知らせ
休館のお知らせ
◆龍子記念館
日時=4月16~27日(展示替えのため)
TEL・FAX03-3772-0680
◆熊谷恒子記念館
日時=4月16~27日(展示替えのため)
TEL・FAX03-3773-0123
◆馬込図書館
日時=5月7~12日(特別整理のため)
TEL03-3775-5401 FAX03-3775-5841
◆入新井図書館
日時=5月21~26日(特別整理のため)
TEL03-3763-3633 FAX03-3763-3781
参加・催し
足腰らくらく水中ウオーク
水中でウオーキングやエクササイズをします。プール初心者にもお勧めです(水着・水泳帽、飲み物持参)
対象=次の全てに該当する方
○区内在住で65歳以上
○自分で会場まで通える
○医師から運動制限を受けていない
日時=4月25日、5月23日、6月27日の水曜。午後1時30分~2時30分。
会場=平和島公園プール
定員=先着各50名(何回でも参加可)
申込方法=当日会場へ(午後1時受付開始)
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1624 FAX03-5744-1522
開館10周年記念講演「アサクサノリという生きもの」
海苔研究の第一人者、菊地則雄氏による講演
日時=5月6日(日)午後1時30分~3時
定員=先着80名
申込方法=問合先へ電話
会場・問合先=大森 海苔のふるさと館 TEL03-5471-0333 FAX03-5471-0347
50代からはじめる女性のための再就職とライフプラン講座
対象=区内在住の働きたいと考えているおおむね50代、60代の女性
日時=5月9・16日(水)、午後2時~4時
定員=抽選で25名
申込方法=問合先へFAXかEメール(記入例参照)。4月30日必着
会場・問合先=エセナおおた TEL03-3766-4586 FAX03-5764-0604 Eメールescena@escenaota.jp
日本赤十字社の講習
救急法「資格継続研修」
対象=救急法救急員の認定者で、資格有効期限までの期間が1年未満の方
日時=5月10日(木)午後1時~5時30分
会場=大森赤十字病院講堂
費用=1,100円
定員=抽選で40名
申込期限=4月19日必着
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。受講日、会場名、性別、生年月日も明記)。問合先HPからも申し込めます。
問合先=日本赤十字社東京都支部救護課(〒169-8540) TEL03-5273-6746
https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/
車いすクリーニングボランティア講座
ボランティア団体の活動から学び、車いすのクリーニングを行います。
日時=5月13日(日)午後2時~4時
会場=特別養護老人ホーム蒲田
定員=先着12名
申込方法=問合先へ電話かFAXかEメール(記入例参照)
問合先=大田区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センター TEL03-3736-5555 FAX03-3736-5590
Eメールvoc@ota-syakyo.jp
初めての日本画講座(春)「五彩の墨絵」(5日制)
対象=区内在住・在勤の方
日時=5月18・25日、6月1・8・15日の金曜、午後2時~4時
会場=大田文化の森
費用=5,000円
定員=抽選で20名
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照)。4月27日必着
問合先=龍子記念館(〒143-0024中央4-2-1) TEL・FAX03-3772-0680
こども科学教室「暗やみで光るキーホルダー」
対象=小学5年~中学2年生
日時=5月19日(土)午前10時~正午
会場=池上会館
定員=抽選で24名
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。学校名、保護者氏名も明記)。4月26日必着
問合先=科学教育センター(池上小学校内)(〒146-0082池上1-33-8) TEL03-3753-3510 FAX03-3753-3511
多摩川河川敷清掃活動~グリーンアクションたまがわ~
日時=5月27日(日)午前10時~正午
※集合午前9時40分。雨天中止
コース=南六郷三丁目雑色ポンプ所地先の河川敷(集合場所)→西六郷三丁目地先の区民広場
セレモニー=午前11時から区民広場で開催。パネル展や、多摩川上流の山梨県小菅村の特産品販売なども行います。
申込方法=個人/当日集合場所へ。団体/参加申込書(問合先へ電話で請求。区HPからも出力可)を問合先へFAX。4月16日必着
※雨天による実施判断について確認する場合は、前日午後6時~8時にお問い合わせください。
問合先=環境対策課環境推進担当 TEL03-5744-1365 FAX03-5744-1532
親支援プログラム「完璧な親なんていない!」(6日制)
対象・日時=
○初めてのお子さんが8か月~1歳6か月の方/①5月29日~7月3日の火曜②6月1日~7月6日の金曜③6月4日~7月9日の月曜
○初めてのお子さんが1歳7か月~2歳4か月の方/④5月30日~7月4日の水曜
※時間は午前10時~正午
会場=①下丸子児童館②南馬込児童館③大森東一丁目児童館④六郷地域力推進センター
定員=先着各10名。保育有り
申込先=①下丸子児童館(TEL03-3757-1421)②南馬込児童館(TEL03-3772-4340)③大森東一丁目児童館(TEL03-3763-3288)④キッズな大森(TEL03-5753-1153)
申込方法=申込先へ電話
問合先=キッズな大森 TEL03-5753-1153 FAX03-3763-0199
スタントマンが再現!見て学ぶ!自転車ルール違反の危険
日時 | 会場 |
---|---|
4月28日(土)午前10時30分~正午 | 矢口中学校 |
5月2日(水)午後1時30分~3時 | 大森第四中学校 |
5月25日(金)午後1時30分~3時 | 六郷中学校 |
7月14日(土)午前8時45分~10時15分 | 大森第十中学校 |
10月10日(水)午後1時40分~3時10分 | 御園中学校 |
11月2日(金)午後2時30分~4時 | 羽田中学校 |
11月22日(木)午後1時10分~2時40分 | 大森第八中学校 |
1月12日(土)午後0時45分~2時15分 | 田園調布中学校 |
申込方法=当日会場へ ※雨天延期・中止
問合先=都市基盤管理課交通安全対策担当 TEL03-5744-1315 FAX03-5744-1527
介護保険料が改定されました(3年に一度改定します)
65歳以上の方に適用する平成30年度から3年間の介護保険料額が決まりました。
保険料段階 | 対象者 | 新保険料 (年額) |
---|---|---|
第1段階★ (基準額×0.40) |
①生活保護の受給者②老齢福祉年金受給者で世帯全員が特別区民税非課税③中国残留邦人等支援給付の受給者④世帯全員が特別区民税非課税で、本人の課税年金収入額とその他の合計所得金額を合わせた額が80万円以下 | 28,800円 |
第2段階 (基準額×0.65) |
世帯全員が特別区民税非課税で、本人の課税年金収入額とその他の合計所得金額を合わせた額が120万円以下で、第1段階に該当しない | 46,800円 |
第3段階 (基準額×0.70) |
世帯全員が特別区民税非課税で、第1~2段階に該当しない | 50,400円 |
第4段階 (基準額×0.85) |
本人が特別区民税非課税(同じ世帯の家族が特別区民税課税)で、本人の課税年金収入額とその他の合計所得金額を合わせた額が80万円以下 | 61,200円 |
第5段階 (基準額) |
本人が特別区民税非課税(同じ世帯の家族が特別区民税課税)で、第4段階に該当しない | 72,000円 |
第6段階 (基準額×1.10) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が120万円未満 | 79,200円 |
第7段階 (基準額×1.25) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が120万円以上200万円未満 | 90,000円 |
第8段階 (基準額×1.50) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が200万円以上250万円未満 | 108,000円 |
第9段階 (基準額×1.60) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が250万円以上300万円未満 | 115,200円 |
第10段階 (基準額×1.80) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が300万円以上350万円未満 | 129,600円 |
第11段階 (基準額×1.90) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が350万円以上400万円未満 | 136,800円 |
第12段階 (基準額×2.00) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が400万円以上500万円未満 | 144,000円 |
第13段階 (基準額×2.35) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が500万円以上700万円未満 | 169,200円 |
第14段階 (基準額×2.60) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が700万円以上1,000万円未満 | 187,200円 |
第15段階 (基準額×2.90) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が1,000万円以上1,500万円未満 | 208,800円 |
第16段階 (基準額×3.15) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が1,500万円以上2,500万円未満 | 226,800円 |
第17段階 (基準額×3.40) |
本人が特別区民税課税で、合計所得金額が2,500万円以上 | 244,800円 |
★=公費による負担軽減が実施されます。
※表中の「特別区民税」は、東京23区以外の場合「市町村民税」に該当します。「課税年金収入額」は、特別区民税の課税対象とされる公的年金等の収入です。「その他の合計所得金額」は、合計所得金額から年金の所得を除いた所得金額です。「合計所得金額」は、収入金額から必要経費に相当する金額を控除した所得金額の合計で、所得控除や損失の繰越控除をする前の金額です。ただし、平成30年度から介護保険料の算定には長期・短期譲渡所得に係る特別控除額を控除した後の金額を用います。
問合先=介護保険課
◎保険料額について/資格・保険料担当 TEL03-5744-1491
◎納付、口座振替について/収納担当 TEL03-5744-1492
◎介護保険事業計画について/計画担当 TEL03-5744-1732 FAX03-5744-1551(共通)
平成30年度 国民健康保険料率などが決まりまし
29年の所得額を基に、医療分、後期高齢者支援金分、介護分を算定します。
●国民健康保険料の計算方法
基礎となる所得額=個人の29年の所得額-33万円(基礎控除額) | |||
---|---|---|---|
医療分 (年間限度額58万円) |
<所得割額> 加入者全員の基礎となる 所得額の合計×7.32% |
+ | <均等割額> 加入者数×39,000円 |
後期高齢者支援金分 (年間限度額19万円) |
<所得割額> 加入者全員の基礎となる 所得額の合計×2.22% |
+ | <均等割額> 加入者数×12,000円 |
介護分 (年間限度額16万円) |
<所得割額> 40~64歳の加入者全員の基礎となる 所得額の合計×1.79% |
+ | <均等割額> 40~64歳の加入者数 ×15,600円 |
↓
【合計額が1年間(4月~来年3月)の国民健康保険料】
※39歳以下の方は、介護分の負担はありません。また、65歳以上の方の介護分は介護保険料として別に納めます。
●保険料の納入通知書を6月に世帯主へ郵送します。
●特別徴収(公的年金からの差し引き)の保険料は8月徴収分から新年度分に変わります。
問合先=国保年金課国保資格係 TEL03-5744-1210 FAX03-5744-1516
図書館だより
http://www.lib.city.ota.tokyo.jp/
催し物 | 対象・定員 | 日時 | 会場 | 申込方法 | 問合先 |
---|---|---|---|---|---|
春のスペシャル おはなし会と工作会 |
幼児・小学生 先着20名 ※未就学児は保護者同伴 |
4月25日(水) 午後3時~4時 |
大森東図書館 | 当日会場へ | 大森東図書館 TEL03-3763-9681 FAX03-3298-6021 |
大森東地域講座 大森で創られる“花”と“空” |
中学生以上 先着20名 |
5月20日(日) 午後2時~4時 |
問合先へ 電話か来館 |
||
トイドローン操縦体験会 | 小学生 先着20名 |
4月29日(日) 午後1時~4時 |
蒲田図書館 | 問合先へ 電話か来館 |
蒲田図書館 TEL03-3738-2459 FAX03-3736-9782 |
蝶の世界展~世界の美しいチョウが大集合~ | 先着60名 | 5月1日(火) ~6日(日) 午前9時~午後5時 ※6日は3時まで |
多摩川図書館 | 当日会場へ | 多摩川図書館 TEL03-3756-1251 FAX03-3756-1745 |
こどもの読書週間 「子ども映画会」 |
先着60名 | 5月2日(水) 午後3時~4時 |
池上図書館 | 当日会場へ | 池上図書館 TEL03-3752-3341 FAX03-3752-9749 |
文化・教養講座6回シリーズ 第1回水のある風景―おさらい世界地図 | 高校生以上 先着35名 |
5月13日(日) 午後2時~3時30分 |
洗足池図書館 | 問合先へ 電話か来館 (4月21日~) |
洗足池図書館 TEL03-3726-0401 FAX03-3726-3268 |
馬込の歴史を巡る~地域情報紙「わがまちまごめ」特別授業~ | 中学生以上 先着30名 |
5月20日(日) ・26日(土) 午後2時~3時30分 |
馬込図書館 | 問合先へ 電話か来館 ※費用500円 |
馬込図書館 TEL03-3775-5401 FAX03-3775-5841 |
ビジネス支援講座「アイディアの基本~デザイナーに学ぶアイディアを生み出す秘策~」 | 先着80名 | 5月27日(日) 午後2時~3時40分 |
入新井集会室 | 問合先へ 電話か来館 |
入新井図書館 TEL03-3763-3633 FAX03-3763-3781 |
お知らせ
4月23日(月)~5月12日(土)は「こどもの読書週間」です。 各区立図書館でさまざまなイベントや展示を実施します。 |
大田区子どもガーデンパーティー
4月29日(日)午前10時~午後3時
※雨天会場の場合、終了時刻が早まる場合があります。
ゲーム、アスレチック、土手すべり、防災体験、警察・消防コーナー、模擬店など(催しは会場によって異なります)
会場名 | 晴天時の会場 | 雨天時の会場 |
---|---|---|
平和島 | 平和島公園 | 大森東小学校 |
馬込 | 馬込第三小学校 | 馬込第三小学校 |
池上 | 本門寺公園 | 大森第四中学校 |
新井宿 | 入新井第二小学校・大田文化の森 | 入新井第二小学校・大田文化の森 |
多摩川台 | 多摩川台公園 | 東調布第一小学校 |
洗足池 | 洗足池公園 | 大森第六中学校 |
萩中 | 萩中公園・萩中小学校・出雲中学校 | 萩中小学校・出雲中学校 |
六郷 | 多摩川緑地区民広場 | 六郷地域力推進センター |
矢口 | 多摩川大橋緑地 | 多摩川小学校 |
蒲田西 | おなづか小学校 | おなづか小学校 |
※小学1~3年生は、大人と一緒かグループで参加。就学前の幼児は保護者同伴。雨天時は上履きを持参。
問合先=地域力推進課青少年担当 TEL03-5744-1223 FAX03-5744-1518
子育て応援します~仕事などで昼間に乳幼児の保育ができない保護者のために
①認証保育所
月160時間以上の保育を必要とする0歳児~小学校就学前のお子さんが利用できます。施設の情報などは区HPでご覧になれます。申し込み方法や空き状況などは各施設へお問い合わせください。
●利用料の補助制度 住民税額に応じて月額13,000~40,000円を補助する制度があります。条件は①保護者と児童が大田区に住民登録②月160時間以上の利用契約を結んでいる③保育料が納入済み④住民税所得割課税額が500,000円未満など
②定期利用保育
毎日のほか、預けたい曜日や時間(1日8時間までの利用が目安)を柔軟に決められます。詳細は各施設へお問い合わせください。
<①②の利用は、保護者と施設との私的契約になります(キッズなルームを除く)。利用についての詳細は、各施設へお問い合わせください。>
問合先=①②/保育サービス課保育サービス基盤担当 TEL03-5744-1277 FAX03-5744-1715
③家庭福祉員(保育ママ)
区の認定を受けた家庭福祉員(保育ママ)が、自宅やグループ保育室で生後43日以上~2歳未満のお子さんを保育します(家庭福祉員1人につき乳幼児3名以内)。利用は保護者が就労しているか、求職中であることが条件です。詳細は問合先へお問い合わせください。
問合先=保育サービス課保育指導担当 TEL03-5744-1643 FAX03-5744-1715
児童用防犯ブザーの配付~子どもを犯罪から守るため、児童用防犯ブザーを配付します。
対象=大田区立以外の学校に通う区内在住の小学1年生
申込方法=所定の申請書(問合先で配付。区HPから出力可)と通学している学校の在学証明を問合先へ郵送か持参
問合先=学務課学校運営係(〒144-8623大田区教育委員会事務局) TEL03-5744-1427 FAX03-5744-1536
《龍子記念館》
名作展「ベストセレクション 龍子記念館の逸品」
日時=4月28日(土)~8月26日(日)午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
※月曜休館(祝日の場合は翌日)
◆ギャラリートーク
5月6日、5月27日、6月24日、7月29日、8月26日(日)。午後1時~1時30分
入館料=大人200円、小人100円
※65歳以上の方(要証明)と5歳以下は無料
会場・問合先=龍子記念館 TEL・FAX03-3772-0680
歌声フィットネス 前期参加者募集
椅子に座って音楽に合わせて身体を動かします。筋力やお口の機能がアップし認知症予防にも効果的です。
※タオル、飲み物持参
対象=次の全てに該当する方
①区内在住の65歳以上 ②自力で会場まで通える ③医師から運動制限を受けていない
会場 | 開催日 | 開催初日 | 時間 | 申込先 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
六郷地域力推進センター | 水曜日 | 5月2日 | 午後1時30分~2時30分 | TEL03-5744-1624 | 60 |
シニアステーション糀谷 | 木曜日 | 4月26日 | 午前10時30分~11時30分 | TEL03-6423-7033 | 20 |
東糀谷老人いこいの家 | 水曜日 | 5月9日 | 午前11時~正午 | TEL03-3741-7970 | 20 |
シニアステーション東嶺町 | 土曜日 | 4月21日 | 午後1時30分~2時30分 | TEL03-3753-3008 | 20 |
シニアステーション田園調布 | 火曜日 | 5月1日 | 午後2時~3時 | TEL03-3721-1572 | 20 |
申込方法=4月16日から各会場の申込先へ電話予約
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1624 FAX03-5744-1522
大田区の友好都市パネル展
◆長野県東御市
北国街道「海野宿」や湯の丸高原レンゲツツジの紹介
◆秋田県美郷町
初夏を彩るラベンダーや湧水群を紹介
◆宮城県東松島市
市の概要、東日本大震災の記憶をたどります
日時=4月17日(火)~26日(木)
会場=区役所本庁舎1階
問合先=文化振興課文化事業担当 TEL03-5744-1226 FAX03-5744-1539
アプリコ&プラザ・催し物案内
詳細は情報誌「Art Menu」をご覧ください。
特別出張所や図書館、文化センターなど区内の主な施設や駅で配布しています。
★特記事項のない公演への未就学児の入場はご遠慮願います。
■チケット予約専用電話(午前10時~午後8時)⇒TEL03-3750-1555
◎チケットはHPからもお求めいただけます
※HPからの購入は5%相当割引(一部、対象外の公演有り)。別途手数料有り。
http://www.ota-bunka.or.jp/
※発売初日の午後3時から公演前日午後8時まで下記問合先でもチケットをお求めいただけます。
●大田区民プラザ TEL03-3750-1611
●アプリコ TEL03-5744-1600
●大田文化の森 TEL03-3772-0700
問合先=(公財)大田区文化振興協会 TEL03-3750-1611 FAX03-3750-1150
《大田区民ホール・アプリコ開館20周年記念事業》
アプリコみんなの音楽祭 ヴェルディ作曲 オペラ「椿姫」
イタリア・オペラの傑作として人気の高いオペラ「椿姫」。全3幕4場を原語上演します(字幕付き)。
●出演 ヴィオレッタ:工藤志州、 アルフレード:青栁素晴、ジェルモン:成田博之 他
指揮:佐々木克仁、演出:山田大輔、合唱指揮:藤原規生 ※音楽はエレクトーン2台と打楽器での演奏となります(オーケストラピット利用)
7月29日(日)午後3時開演 アプリコ大ホール
全席指定 S席4,500円 A席3,500円
(オンライン価格S席4,270円 A席3,320円)
【発売日 4月11日(水)】
平原綾香
15th Anniversary CONCERT TOUR 2018 ~ Dear Music ~
●企画 Office MAMA.
●制作 MSエンタテインメント・プランニング
●後援 ユニバーサルミュージック EMI Records
9月14日(金)午後3時30分開演 アプリコ大ホール
全席指定 6,800円
(オンライン割引はございません)
【発売日 4月11日(水)】
大田区民プラザ定期公演(小ホール、全席自由)
下丸子JAZZ倶楽部『NORA スペシャル サルサ ユニット』 <好評発売中>
●出演 NORA(ヴォーカル)、スティーブ・サックス(サックス)、相川 等(トロンボーン/コーラス)、斎藤タカヤ(ピアノ/コーラス)、澁谷和利(ベース)、伊波 淑(パーカッション)、鈴木喜鏤(ドラム/コーラス)
4月19日(木)午後7時開演 2,500円(オンライン価格2,370円)
残席がある場合は2,800円で当日販売します。
下丸子らくご倶楽部『彦いち・志ら乃 ゲスト:三三』 <好評発売中>
●出演 林家彦いち、立川志ら乃
●ゲスト 柳家三三
●若手バトル らく兵、林家つる子
4月27日(金)午後6時30分開演 2,000円(オンライン価格1,900円)
残席がある場合は2,300円で当日販売します。
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ