おおた区報WEB版 平成28年8月11日号〔トップページ・特集〕

更新日:2016年8月11日

特集

暮らしに寄り添う、図書館へ

 入新井、蒲田駅前、下丸子の3図書館では、各館が力を入れている分野の特設コーナーを7月に開設しました。それぞれの分野に詳しい司書が常駐し、調べもののお手伝いや関係機関の紹介を行っています。皆さんの暮らしに図書館をぜひご活用ください。

あなたの家の耐震化で多くの命が守れます(写真提供:神戸市)

区内全ての図書館で、必要な本を探したり、調べもののお手伝いをするレファレンスサービスを行っています。

蒲田駅前図書館(大田区蒲田五丁目13番26号)

TEL03-3736-0131 FAX03-3736-1094

医療・介護情報コーナー

 病気、薬、アレルギー、食生活、闘病記、医療の専門書など、健康に関する幅広いジャンルの図書をそろえています。最新の雑誌など、鮮度の高い情報の収集にも取り組んでいます。

専任司書 井上 彩さん病気や介護の不安にお応えし、健康維持のお手伝いをします
専任司書 井上 彩さん

 自分や家族が闘病中の方や介護をしている方はもちろん、健康に関心のある多くの方にご活用いただけるよう、健康レシピや運動法といった親しみやすい本も幅広く取りそろえています。今はインターネットで多くのことを調べられる時代ですが、情報があふれて取捨選択が難しい側面もあります。「こんなことを知りたい、解決したい」というご相談をお気軽にお寄せください。資料のご紹介や関連機関への橋渡しを通して、問題解決のお手伝いができればと思っています。

書架のそばにあるレファレンスルームでは、個室で調べものや相談ができます。

下丸子図書館(大田区下丸子二丁目18番11号)

TEL03-3759-2454 FAX03-3759-2604

子ども・子育て支援コーナー

 育児や生活に関する本を中心に、医学、交友関係、教育、就労支援、手芸、料理などさまざまな分野の図書をそろえ、18歳くらいまでのお子さんや子育てに関わる方を支援します。

専任司書 深瀬美咲さん子育てに関わる方々と、子どもたち自身のためにお役に立ちたいです
専任司書 深瀬美咲さん

 産前・産後向けのレシピや、お遊戯衣装の作り方、思春期の悩みに応える本など、バリエーション豊かにそろっています。「こんな本はありますか」ということだけでなく、ささいなことでも気軽に話しかけてください。問題解決に向けてお手伝いします。絵本の紹介や異文化交流など、楽しくて役に立つイベントも開催していきますので遊びに来てくださいね。

入新井図書館(大田区大森北一丁目10番14号)

TEL03-3763-3633 FAX03-3763-3781

ビジネス支援コーナー

 駅に近い複合施設ビルLuz大森内にある同館では、就職、転職、資格、起業、スキルアップ、経営、自己啓発、パソコン関係など、「はたらく」ことに役立つ図書をそろえています。毎月第2・4土曜の午後1時~ 5時には中小企業診断士による「まちかど経営・創業相談会」を開催しています。

専任司書 野村直美さんビジネスの情報収集にご利用いただければ
専任司書 野村直美さん

 区内には、「はたらく」ことをサポートするさまざまなビジネス関連施設があります。コーナー開設にあたり、各施設との連携を深め、パンフレットやチラシを多数取りそろえました。講座やセミナー、就職情報もありますので、起業や就職活動などに役立ててください。コーナーに利用者のための優先席を2席設置しました。

優先席の利用は1回1時間です(空席の場合1回のみ延長可)。  

区立図書館利用案内

開館時間
午前9時から午後7時(入新井図書館、蒲田駅前図書館は午後8時まで)

休館日
月1回(第2か第3木曜)、年末年始、特別整理期間

貸出数
図書館全体で図書・雑誌12冊、視聴覚資料6点まで

貸出期間
2週間以内

 区内16 の図書館では全分野の図書資料のほかに、館ごとに地域の歴史や特色に合わせた蔵書をそろえています。インターネット予約システムを使えば他の館の資料をお住まいの近くの館に取り寄せて借りることもできます。インターネット予約については大田区立図書館のホームページをご覧ください。
http://www.lib.city.ota.tokyo.jp/

問合先

大田図書館 TEL03-3758-3051 FAX03-3758-3625

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ