2022.10.10 第39回区民スポーツまつりに参加しました

ページ番号:151314325

更新日:2025年4月1日

国際都市おおた大使の集合写真

 2022年10月10日(月・祝)、2年ぶりの開催となった『第39回区民スポーツまつり』に、陳 彥妡さん(台湾)、譚 振華さん(中国)、ケタル デラルド ゾラパさん(ソロモン諸島)が参加しました。
 参加した大使3名は、開会式でスポーツ健康都市宣言の一部分である「スポーツ楽しもう!みんな 世界の人と手をつなごう」を朗読し、その後、ラジオ体操第一を行いました。大使はラジオ体操が初めてであり、最初は戸惑う場面もありましたが、最後にはコツをつかみリズムよく体操をすることができました!
 参加した大使は「初めてのラジオ体操が面白かったです!ボール系のスポーツをはじめ、ボルダリングや和文化に関する競技である弓道の体験もありました。」、「スポーツは、体にも良いし、子どもからお年寄りまで誰でも参加できるので、新しい友達をつくることができる良い機会だと思います。また、サッカー選手にインタビューができて良かったです!」と話していました。
 今後もスポーツイベント等を通して、地域の方と交流を深める機会を増やし「国際都市おおた」に貢献していきます。


イゴルさんとご友人がバレーの練習中!


国歌斉唱(日本とブラジル)

お問い合わせ

地域力推進課 区民協働・多文化共生担当 

大田区蒲田4-16-8 2階(おおた国際交流センター (Minto Ota)みんと おおた
電話:03-5744-1227
FAX :03-5744-1323
メールによるお問い合わせ