図書館・利用について
ページ番号:301352862
更新日:2015年4月1日
質問一覧
- Q1 友達がつくった「共通かしだしカード」を借りて利用していいですか
- Q2 通学のため、しばらく大田区に住むことになりました。住民登録はしていないのですが、「共通かしだしカード」の申込みはできますか
- Q3 子どもを連れてきていないのですが、子どもの「共通かしだしカード」はつくれますか
- Q4 保証人は誰でもいいのですか。友人の子どもも連れてきたので、一緒に登録して絵本を借りてあげたいのですが
- Q5 中学生以下の子どもだけで図書館に来た場合は登録できますか
- Q6 何年か前に登録していますが、ここ数年図書館を利用していません。「共通かしだしカード」は使えますか
- Q7 ずっと同じところに住んでいるなど登録内容に変更がなければ、「共通かしだしカード」はずっと使えますか
Q1
友達がつくった「共通かしだしカード」を借りて利用していいですか
A
借りたカードでの利用はできません。カードの貸与・譲渡はご家族の間でもできません。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q2
通学のため、しばらく大田区に住むことになりました。住民登録はしていないのですが、「共通かしだしカード」の申込みはできますか
A
事情により登録をお受けできる場合があります。
大田区の居住先を証明できる書類(賃貸契約書、郵便物(私信を除く)、公共機関発行の領収書等で区内居住先の記載があるもの)と学生証等の本人確認のための証明書を共にお持ちください。
詳細は窓口でおたずねください。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q3
子どもを連れてきていないのですが、子どもの「共通かしだしカード」はつくれますか
A
登録するご本人が中学生以下で、保護者(保証人)の方が代理申請するときは、ご本人と保護者の続柄が確認できる証明書類(健康保険証など)の提示が必要です。
ご本人と保護者の方が一緒に来館し、登録の申込みをされる場合は、証明書類は不要です。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q4
保証人は誰でもいいのですか。友人の子どもも連れてきたので、一緒に登録して絵本を借りてあげたいのですが
A
保証人は登録する子どもの保護者になります。友人の子どもというような場合は保証人にはなれません。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q5
中学生以下の子どもだけで図書館に来た場合は登録できますか
A
その場で申し込み、貸し出しはできますが、保護者の方の承諾が必要です。「保護者のかたへ」という文書と申込書を渡しますので、保護者の方が記入のうえ、次回来館時に窓口へお出しください。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q6
何年か前に登録していますが、ここ数年図書館を利用していません。「共通かしだしカード」は使えますか
A
「共通かしだしカード」の有効期限をご確認ください。
有効期限は、館内の利用者端末、インターネットに接続できるパソコンまたは携帯電話の大田区立図書館ホームページ「利用者メニュー」から確認していただくか、図書館の窓口や電話で確認できます。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625
Q7
ずっと同じところに住んでいるなど登録内容に変更がなければ、「共通かしだしカード」はずっと使えますか
A
「共通かしだしカード」は2年ごとに更新手続きが必要です。
更新時には新規登録と同様に、ご本人の住所・氏名が記載された証明書(健康保険証等)をご持参ください。
お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625