公売情報

ページ番号:555866383

更新日:2025年10月3日

 公売とは、住民税や国民健康保険料の滞納処分として区が差押えた財産を、入札または競り売りの方法により売却し、住民税等に充てるものです。

会場で行う公売

 現在実施していません。

インターネット公売

 現在実施しています。
 公売に参加される方は、手続き前に必ず「大田区インターネット公売ガイドライン」をご確認ください。

公売財産(不動産)

 現在実施していません。

公売財産(動産)

日程について(令和7年度第5回インターネット公売)
公売財産の種類 動産
公売方法 期間競り売り
公売保証金提供期間
(公売保証金が必要な場合)
令和 7年 10月 3日(金曜日)から同年 10月21日(火曜日)まで
参加申込期間 令和 7年 10月 3日(金曜日) 午後 1時00分から
  同年 10月21日(火曜日) 午後11時00分まで
入札期間 令和 7年 10月28日(火曜日) 午後 1時00分から
  同年 10月30日(木曜日) 午後11時00分まで
公売場所 紀尾井町戦略研究所株式会社が提供するインターネット公売システム上
開札場所 大田区役所納税課
最高価申込者決定日時 令和 7年 10月 31日(金曜日) 午前10時00分
最高価申込者決定場所 大田区役所納税課
売却決定日時 令和 7年 10月 31日(金曜日) 午前10時10分
売却決定場所 大田区役所納税課
代金納付期限 令和 7年 11月 7日(金曜日) 午後 2時30分
(ただし、地方税法第19条の7第1項ただし書その他の法律の規定に基づき滞納処分の続行の停止があった場合を除く)

(注釈1)公売は突然中止になる場合があります。

・今回の公売での引き渡しは、大田区役所納税課機動整理担当(本庁舎4階北側)において直接引渡しのみとなります。
・郵送による引渡しはお受けできませんのでご了承ください。
・公売物件は現況引渡しとなります。
・公売物件の色調や質感などは、撮影状況やご使用のモニターの設定等により異なって見える場合があります。画像には写りにくいキズ等がある場合もありますので予めご了承下さい。
・返品、交換は一切応じられません。
・公売に参加する際には、大田区インターネット公売ガイドラインをよくお読みにいただき、内容を理解したうえで承諾・遵守していただくことが 必要です。

動産の参加申込はこちら

お問い合わせ

納税課

収納推進担当(機動整理)
電話:03-5744-1206
FAX:03-5744-1517