【終了しました】(仮称)大田区スポーツ推進計画(令和7~令和11年度版)(案)に関する区民意見公募手続き(パブリックコメント)の実施について

ページ番号:517219014

更新日:2024年12月10日

パブリックコメントの実施について

パブリックコメントは終了しました。

大田区では、令和7(2025)年度から令和11(2029)年度を期間とする「(仮称)大田区スポーツ推進計画(令和7~令和11年度版)」の案を作成しました。
この案を区民の皆様に周知し、広くご意見をいただくため、意見募集(パブリックコメント)を行います。

1 意見募集期間

令和6年11月25日(月曜日)から12月9日(月曜日)まで(消印有効)

2 閲覧場所

(1)当ホームページ
(2)スポーツ推進課窓口(大田区役所本庁舎6階22番窓口)
(3)区政情報コーナー(大田区役所本庁舎2階)
(4)各特別出張所
(5)大森スポーツセンター
(6)大田スタジアム
(7)平和島公園水泳場
(8)東調布公園水泳場
(9)萩中公園水泳場

3 閲覧資料・意見提出用紙

(1)(仮称)大田区スポーツ推進計画(令和7~令和11年度版)(案)
(2)意見提出用紙

4 ご意見の提出方法

ご意見は電子申請、郵送、FAXでお寄せ頂くか、直接お持ちください。
(1)電子申請の場合
下記リンクにアクセスし、必要事項を記入のうえ、ご回答ください。
【期間終了に伴い、リンクは削除しました】

(2)郵送の場合
意見提出用紙にご記入のうえ、以下の宛先に郵送してください。
〒144-8621 大田区蒲田5丁目13番14号
大田区役所 スポーツ・文化・国際都市部 スポーツ推進課 スポーツ推進担当 宛

(3)FAXの場合
意見提出用紙をご記入のうえ、スポーツ推進課スポーツ推進担当 宛 (03-5744-1539)に送信してください。

(4)持参の場合
意見提出用紙をご記入のうえ、以下窓口までご持参ください。
大田区蒲田5丁目13番14号大田区役所本庁舎6階22番窓口
スポーツ・文化・国際都市部 スポーツ推進課 スポーツ推進担当
(受付は平日の午前8時30分から午後5時まで)

【必須記載事項】
1 氏名(法人等の場合は名称及び代表者氏名)
2 住所(法人等の場合は区内に存する事務所の所在地)
3 区内に住所を有しない方は、区内の勤務先又は通学先の名称・住所
4 区内住所、勤務先又は通学先を有しない方は、(仮称)大田区スポーツ推進計画(令和7~令和11年度版)(案)に関係する理由

【注意事項】
・電話や口頭でのご意見等はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
・匿名による意見提出はお受けできません。
・いただいたご意見は、個人情報を除き、原則公表させていただきます。個人情報につきましては、計画の意見募集の目的以外では使用せず、適切に扱います。
・いただいたご意見に関する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

スポーツ推進課

電話:03-5744-1441
FAX :03-5744-1539