保険料の納付方法について
ページ番号:826377439
更新日:2024年4月1日
後期高齢者医療保険料の納付方法に関する情報です。
特別徴収
保険料は原則として介護保険料が引かれている年金から、原則年金の定期払(年6回)の際、介護保険料と同時に天引きされます(特別徴収)。
ただし、次の方々は、特別徴収の対象とならず、普通徴収による納付となります。
・介護保険料が引かれている年金の受給額が、年額18万円未満の方
・介護保険料と後期高齢者医療保険料を合わせた額が、介護保険料が引かれている年金の1回当たりの年金受給額の
2分の1を超える方
・4月以降に、新たに後期高齢者医療制度の対象となった方(一定期間)
・年度の途中で、他の区市町村から転入された方(一定期間)
・年金担保貸付金を返済中、貸付開始した方
・年金の支払調整・差止め、年金からの借入れなどがあった場合
特別徴収ができない場合は、納付書や口座振替で納めていただきます(普通徴収)。
窓口納付
- 銀行、信用金庫や信用組合などの金融機関(注釈1)
- ゆうちょ銀行・郵便局(注釈2)
- 大田区役所4階25番窓口
- 特別出張所
- コンビニエンスストア(注釈3、注釈4)
- MMK設置店(注釈4、注釈5)
(注釈1):三菱UFJ信託銀行株式会社は、令和5年3月31日付で特別区公金の窓口収納業務を終了しており、窓口での納付はできませんのでご注意ください。口座振替の取扱いは継続しています。
(注釈2):東京都、山梨県および関東各県所在のゆうちょ銀行・郵便局
(注釈3):一部のチェーン店では、ご納付ができません。
(注釈4):ご使用いただける納付書は、バーコードが印刷されているもの(納付書1枚あたりの金額が30万円以下のもの)に限ります。
(注釈5):MMK(マルチメディアキオスク)設置店とは、納付書に印刷されたバーコードを読み取ることによって料金収納手続きを行う端末が設置されている有人店舗を指し、手続き可能な店舗には表示があります。対象となる店舗には、ドラッグストア、スーパーマーケットや駅構内のコンビニエンスストアなどがあります。
口座振替
後期高齢者医療保険料の納付には、口座振替をぜひご利用ください。納付に行く手間が省け、納め忘れもなく、安心・便利です。
口座振替の申込方法
口座振替依頼書に必要事項を記入して、口座のある金融機関に直接提出し確認を受け、お客様控(3枚目)をお受け取りください。(通帳・通帳印・後期高齢者医療被保険者証を一緒にお持ちください。)
区役所用(2枚目)が金融機関から国保年金課後期高齢者医療収納担当に送付されて、手続は終了となります。
●保険料に還付金が生じたときも、同一口座に振り込みをさせていただきます。お客様控(3枚目)をご確認くださ
い。
●国民健康保険料の口座振替は、引き継ぎできません。後期高齢者医療保険料として、新たに口座振替の手続きが
必要です。
キャッシュレス納付
各種キャッシュレス決済を利用して、窓口やコンビニエンスストアへ行かずにご自宅から後期高齢者医療保険料をご納付いただけます。
ご利用可能なキャッシュレス決済
スマートフォン決済
- au PAY(請求書支払い)
- d払い 請求書払い
- ファミペイ請求書支払い
- J-Coin請求書払い
- LINE Pay 請求書支払い
- PayB
- PayPay請求書払い
- 楽天銀行コンビニ支払サービス
- 楽天ペイ(請求書払い)
モバイルレジ(クレジットカード・銀行口座払い)
「モバイルレジ」(アプリ・Webサイト)を利用して、クレジットカードまたは銀行口座払いで納付ができます。納付書をご用意のうえ、お手続きください。
- モバイルレジ クレジットカード支払い
- モバイルレジ(銀行口座払い)
ご利用方法の詳細はこちら(外部リンク)
モバイルレジ(Webサイト)はこちら(外部リンク)
キャッシュレス納付に関する注意事項
- キャッシュレス決済による納付では、領収証書は発行されません。
- クレジットカードによる納付の場合は、決済手数料がかかります。また、二重納付等による過誤納(保険料の納めすぎ)が発生した場合でも、決済手数料は返金されません。
- スマートフォン決済またはモバイルレジの場合、ご使用いただける納付書は、バーコードが印刷されているもの(納付書1枚あたりの金額が30万円以下のもの)に限ります。
- スマートフォン決済では、ご利用の決済方法によって利用可能上限額が異なる場合や事前にチャージが必要な場合があります。
- 窓口納付の際には、キャッシュレス決済はご利用いただけません。
- キャッシュレス決済による納付の場合、領収印のない納付書がお手元に残ります。二重納付となりますので、使用済みの納付書を窓口等でご使用なさらないようご注意ください。
後期高齢者医療収納担当
電話:03-5744-1647
FAX:03-5744-1677
納付案内センター
後期高齢者医療保険料
電話:03-5744-1681
メールによるお問い合わせ