専門家に聞く!さかなの寄生虫、有毒魚のあれこれ
ページ番号:356722667
更新日:2024年11月15日
申込期間が終了したため、受付終了しました。たくさんの申し込みをいただき、ありがとうございました。
大田区では毎年、食の安全・安心を確保するため、消費者、食品等事業者、行政の3者が一堂に会し、食品の安全性等についてテーマを決めて情報共有や意見交換などを行っています。
令和6年度は、「専門家に聞く!さかなの寄生虫、有毒魚のあれこれ」と題して開催いたします。
内容
近年、アニサキスなどの寄生虫による食中毒が多発していますが、実際にご覧になったことはありますか?
今回の意見交換会では、魚の体にいるアニサキスなどの寄生虫の生息状況を直に観察し、寄生虫について研究している専門家に詳しく解説していただきます。加えて、アニサキスなどの寄生虫による食中毒の発生を防ぐため、東京都や大田区が行っている取り組みを紹介いたします。
また、魚の中にはフグの他にも毒を持っている魚がたくさんいます。全国からたくさんの魚が集まる東京都の市場における有毒魚の取り締まり状況についても紹介いたします。
講師
・国立大学法人東京海洋大学 学術研究院食品生産科学部門 准教授 嶋倉邦嘉 氏
・東京都保健医療局市場衛生検査所大田出張所 食品衛生監視員
・大田区保健所生活衛生課 食品衛生監視員
日時・会場等
日時
令和6年11月21日(木曜日)
13時30分から16時00分(受付開始13時00分から)
会場
定員
40名(先着順)
対象
区内に在住、在学、在勤の方
参加費
無料
申し込み
申し込み期間
10月1日から11月15日まで
定員に達し次第締め切ります
申し込み方法
インターネット
チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
食品衛生担当
大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0697
FAX:03-5764-0711
メールによるお問い合わせ