手話講習会(通訳養成課程)
ページ番号:440765520
更新日:2025年1月31日
大田区で活動する手話通訳者を目指す方の講座です。
対象
区内在住・在勤・在学で、手話講習会上級修了者(修了予定者)または同等の技術を有する方で、手話通訳者を目指す方
講習日および期間
昼クラス:月曜日 午後1時30分から3時30分
夜クラス:月曜日 午後7時00分から9時00分
令和7年4月から12月の全30回
会場
大田区立障がい者総合サポートセンター
(大田区中央四丁目30番11号)
費用
無料(教材費は自己負担)
定員
昼クラス、夜クラス各15名
(試験により選考します)
選考試験
内容 読み取りと面接
日時 令和7年3月16日(日曜日) 午前10時~
会場 大田区立障がい者総合サポートセンター
申込方法
LogoフォームによるWEB申込のみとなります。
〈WEB申込が難しい場合は、窓口までご相談ください。〉
↑の二次元コードからもお申込み可能です。
申込期限
令和7年2月20日(木曜日)午後11時59分まで
(注釈1)申込期間外の受付はいかなる理由も認められませんので、ご注意ください。
(注釈2)回答入力中でも、時間を過ぎると申込不可となります。時間に余裕を持ってお申込みください。
事務局および窓口
障がい者総合サポートセンター 手話通訳派遣担当
大田区中央四丁目30番11号(〒143-0024)
電話:03-5728-9355
FAX:03-6303-7171
お問い合わせ
電話:03-5728-9134
FAX :03-5728-9136
メールによるお問い合わせ