令和6年度特別区(東京23区)経験者職員募集(令和6年度の申込みは終了しました)
ページ番号:552381107
更新日:2024年7月12日
大田区を含む東京23区で勤務する職員を募集します。特別区職員経験者採用試験・選考は特別区人事委員会が実施する採用試験・選考です。
(注釈1)「経験者採用試験・選考」と、「就職氷河期世代を対象とする採用試験」を重複して申し込むことはできません(重複申込みは、受信の早いもののみ受理)。
(注釈2)今年度の「1類採用試験」に申し込んだ方は、試験区分や受験の有無に関わらず、今回実施する「経験者採用試験・選考」に申し込むことはできません(併願不可)。
(注釈3)感染症の拡大状況等によっては、試験・選考日程等が変更になる可能性があります。試験当日の対応を含む最新の情報は、特別区人事委員会ホームページ等をご確認ください。
主な日程
第1次試験・選考
- 試験・選考日 9月1日(日曜日)
- 合格発表日 10月18日(金曜日)午前10時
第2次試験・選考
- 試験・選考日 10月26日(土曜日)、10月27日(日曜日)、11月2日(土曜日)、11月3日(日曜日)、11月4日(月曜日)のうち指定する1日
最終合格発表
- 11月15日(金曜日)午前10時
申込方法及び申込期間
- 特別区人事委員会ホームページにアクセスのうえ、インターネットで申し込みを行ってください。
申込受付期間:6月20日(木曜日)午前10時から7月11日(木曜日)午後5時まで【受信有効】
特別区人事員会ホームページURL:https://www.union.tokyo23city.lg.jp/jinji/jinjiiinkaitop/
採用区分、試験・選考区分及び受験資格
すべての採用区分、試験・選考区分において、重複して申し込むことはできません。
採用区分 | 試験・選考 区分 |
主な受験資格 | |
---|---|---|---|
1級職 | 事務(一般事務) | ・日本国籍を有する人で、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近10年中4年以上ある人。 |
|
事務(ICT) | |||
土木造園 (土木) |
|||
建築 | |||
機械 | |||
電気 | |||
福祉 | ・国籍を問わず、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近10年中4年以上ある人。 |
・福祉、児童福祉、児童指導については、社会福祉士若しくは児童指導員の資格を有する人又は保育士となる資格を有し都道府県知事の登録を受けている人。 | |
児童福祉 | ・国籍を問わず、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近10年中4年以上ある人で、そのうち、児童相談所等での業務従事歴が2年以上ある人。 |
||
児童指導 | |||
児童心理 | ・児童心理については、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)の心理学科を卒業した人又はこれに相当する人。 | ||
2級職 (主任) |
事務(一般事務) | ・日本国籍を有する人で、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近14年中8年以上ある人。 |
|
事務(ICT) | |||
土木造園 (土木) |
|||
建築 | |||
福祉 | ・国籍を問わず、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近14年中8年以上ある人。 |
・福祉、児童福祉、児童指導については、社会福祉士若しくは児童指導員の資格を有する人又は保育士となる資格を有し都道府県知事の登録を受けている人。 | |
児童福祉 | ・国籍を問わず、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近14年中8年以上ある人で、そのうち、児童相談所等での業務従事歴が3年以上ある人。 |
||
児童指導 | |||
児童心理 | ・児童心理については、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)の心理学科を卒業した人又はこれに相当する人。 | ||
3級職 (係長級) |
事務(ICT) | ・日本国籍を有する人で、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近18年中12年以上ある人。 |
|
児童福祉 | ・国籍を問わず、昭和39年4月2日以降に生まれた人。 また、民間企業等における業務従事歴が直近18年中12年以上ある人で、そのうち、児童相談所等での業務従事歴が5年以上ある人。 |
・児童福祉、児童指導については、社会福祉士若しくは児童指導員の資格を有する人又は保育士となる資格を有し都道府県知事の登録を受けている人。 | |
児童指導 | |||
児童心理 | ・児童心理については、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)の心理学科を卒業した人又はこれに相当する人。 |
(注釈)現に特別区等の職員でない人
ただし、現に特別区等の職員で、教育公務員、特別職非常勤職員、臨時的任用職員、会計年度任用職員又は「地方公務員法」、「地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律」若しくは「地方公務員の育児休業等に関する法律」の規定に基づき採用されている任期付職員は受験できます。
(注釈)業務従事歴は令和7年3月31日現在を基準日とします。
(注釈)会社員又は自営業者等として、1つの事業に週20時間以上従事した経験が必要です。
(注釈)業務従事歴は、満22歳に達した日の属する年度の翌年度の4月1日以降の期間に限ります。
(注釈)業務従事歴は、1年以上の期間について、複数のものを通算することができます。
(注釈)「事務(一般事務)」以外の試験・選考区分については、それぞれの『試験・選考区分に関連した業務』の業務従事歴が対象です。詳細は、特別区人事委員会ホームページをご確認ください。
採用区分、試験・選考区分及び採用予定数
1級職採用試験【係員の業務を行う職】
- 事務(一般事務) 291名程度(大田区採用予定有)
- 事務(ICT) 18名程度(大田区採用予定有)
- 土木造園(土木) 36名程度(大田区採用予定有)
- 建築 51名程度(大田区採用予定有)
- 機械 17名程度(大田区採用予定有)
- 電気 18名程度(大田区採用予定有)
- 福祉 39名程度(大田区採用予定有)
2級職(主任)採用選考【係長職への昇任を前提とした、係長職を補佐する職】
- 事務(一般事務) 128名程度(大田区採用予定有)
- 事務(ICT) 14名程度(大田区採用予定有)
- 土木造園(土木) 21名程度(大田区採用予定有)
- 建築 32名程度(大田区採用予定有)
- 福祉 25名程度(大田区採用予定有)
3級職(係長級)採用選考【係長、担当係長、主査またはこれに相当する職】
- 事務(ICT) 3名程度(大田区採用予定無)
児童相談所等での経験を求める採用試験・選考
児童相談所(一時保護所を含む。)の円滑な開設・運営に向けた体制の強化を図るため、児童相談所等での有用かつ専門的な職務経験を有する人材を確保することを目的として実施します。
採用区分、試験・選考区分及び採用予定数
1級職採用試験【係員の業務を行う職】
- 児童福祉 14名程度(大田区採用予定無)
- 児童指導 13名程度(大田区採用予定無)
- 児童心理 10名程度(大田区採用予定無)
2級職(主任)採用選考【係長職への昇任を前提とした、係長職を補佐する職】
- 児童福祉 18名程度(大田区採用予定無)
- 児童指導 11名程度(大田区採用予定無)
- 児童心理 10名程度(大田区採用予定無)
3級職(係長級)採用選考【係長、担当係長、主査またはこれに相当する職】
- 児童福祉 8名程度(大田区採用予定無)
- 児童指導 3名程度(大田区採用予定無)
- 児童心理 3名程度(大田区採用予定無)
試験・選考案内は特別区人事委員会のホームページで公開しています。 受験資格、試験内容等については特別区人事委員会にご確認ください(申込みに関する問合せ先参照)。
申込みに関する問合せ先
特別区人事委員会事務局任用課採用係
所在地:千代田区飯田橋三丁目5番1号
電話:03-5210-9787