おおた区報WEB版 令和5年5月1日号〔トップページ・特集〕
更新日:2023年5月1日
特集
新型コロナウイルス感染症の取り扱いが変わります
5月8日に2類相当から5類へ
5月8日に新型コロナウイルス感染症は、患者を原則隔離とする2類相当から、季節性インフルエンザと同等の5類へ移行します。
移行に伴って陽性者の療養期間や医療体制など、これまでと対策が大きく変わりますのでご確認ください。
5月7日まで(5類移行前) | 5月8日から(5類移行後) | |
---|---|---|
体調悪化時の相談窓口 | 大田区新型コロナ特設相談フリーダイヤル (注釈)変更ありません 電話:0120-585-038(月曜日から金曜日、午前9時から午後5時 (注釈)休日を除く) |
|
東京都・うちさぽ東京 東京都・発熱相談センター 東京都・フォローアップセンター |
統合した相談窓口の開設を予定しています 電話番号などの詳細は区ホームページをご確認ください |
|
医療体制 | 発熱外来などの一部医療機関 | 一般的な医療機関へ段階的に拡大 |
医療費(外来・入院) | 全額公費支援(自己負担なし) | 一部公費支援(自己負担あり)(注釈)9月30日まで |
陽性者の療養期間 | 原則7日間(濃厚接触者の待機期間は原則5日間) | なし |
療養通知書 | 発生届対象者のみ発行 | なし |
上記は4月17日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症の流行状況などが大きく変化した場合、移行時期などが見直される可能性があります。
5類移行後も継続したい3つのお願い
(1)自主的な感染対策
効果的な換気、手洗い手指消毒、体調不良時の自主的なマスク着用などの対策を継続しましょう。
(2)発熱などの症状がある場合は
市販の検査キットや、医療機関での検査で確かめることができます。オンライン診療している医療機関もありますので、詳しくは区ホームページをご確認ください。
(3)新型コロナウイルスと診断されたら
体調が優れない場合には、周囲の方に感染を広げないために、外出を控えましょう。また、やむを得ず外出する場合には、人混みは避けて、適切なマスク着用を心がけましょう。
新型コロナワクチン接種のご案内
5月8日から、「令和5年春開始接種」(1人1回)が始まります。
接種対象者 初回接種を完了した、以下のいずれかの方 (注釈)引き続き初回接種は、実施しています
(1)65歳以上 (2)基礎疾患などを有する (3)医療従事者など
- 接種間隔は前回接種から3か月以上
- 接種券が届き次第予約できます
- 既に接種券があり、未接種の方へは新たに発送を行いません
- 灰色の封筒で送ります
接種対象者 | 令和5年春開始接種の接種券 | 接種券発送スケジュール (注釈1) | ||
---|---|---|---|---|
到着開始 予定日 |
到着完了 予定日 |
|||
65歳以上 | 初回接種(1回目・2回目)済みの方に送付します | 4月26日(水曜日) | 4月28日(金曜日) (注釈2) |
|
5歳から 64歳 |
基礎疾患あり | 原則申請が必要です。(一部、障害者手帳などで区が情報を把握している方へは、申請がなくても送付します) | ||
医療従事者など | 申請が必要です | 申請受け付け後、段階的に発送します |
令和5年秋開始接種
- 5歳以上の全ての方が対象
- 接種券発送スケジュールは改めてお知らせします
64歳以下(基礎疾患などを有する方、医療従事者など)で令和5年春開始接種を希望する方は、原則接種券の発行申請が必要です。発行申請については、区ホームページをご覧いただくか大田区新型コロナワクチン接種コールセンターにお問い合わせください。
(注釈1)上記の接種券発送スケジュール以降は、接種間隔に応じて発送します
(注釈2)到着完了予定日から1週間程度経過しても、接種券が届かない場合は、発行申請を行ってください
接種期間:5月8日から8月31日
問合先 大田区新型コロナワクチン接種コールセンター 電話:03-6629-6342 FAX:03-5744-1574
(月曜日から土曜日、午前8時30分から午後5時15分 (注釈)5月8日から開設日は月曜日から金曜日(休日除く)になります)
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課広報担当)