おおた区報WEB版 令和3年2月1日号〔トップページ・特集〕

更新日:2021年2月1日

特集

もっと身近に もっと使いやすく おおたの図書館

大田区の図書館が、もっと便利に、もっと安心して利用できる場所に進化しています。
おおたの図書館で、“新しい本の時間”を見つけてみませんか?

もっと身近に もっと使いやすく おおたの図書館についての画像

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用、手洗いの徹底、短時間でのご利用にご協力をお願いします。

図書サービスコーナーがオープンしました

田園調布(でんえんちょうふ)せせらぎ(かん) 東急多摩川線ほか「多摩川駅」すぐ

図書サービスコーナーがオープンしましたについての画像 図書館の資料の予約・受取のほか、24時間利用できる返却ポストなどのサービスがあります。図書館の蔵書はありませんが、館内の「せせらぎ文庫(ぶんこ)」の本は自由に読むことができます。

3月下旬 池上図書館が移転します

東急池上線「池上駅」直結

3月下旬 池上図書館が移転しますについての画像 気軽に立ち寄れる、門前町ならではのくつろげる場所としてリニューアル!新しく設置される予約本自動受取機は(よやくぼんじどううけとりき)、簡単な操作で予約した本を受け取れます。

自動貸出(じどうかしだし)返却機(へんきゃくき)が設置されました!

詳細は下記へ

自動貸出・返却機が設置されました!についての画像カウンターに行かなくても、誰でも簡単に本の貸出・返却ができます。

そのほか大田区立図書館の情報はホームページをご覧ください

自動貸出・返却機が設置されました!についての二次元コード

自動貸出(じどうかしだし)返却機(へんきゃくき)が設置されました!についての詳細はこちら

おおたの図書館
自動貸出(じどうかしだし)返却機(へんきゃくき)を使いこなして快適に!

おおたの図書館 自動貸出・返却機を使いこなして快適に!についての画像 自動貸出(じどうかしだし)返却機(へんきゃくき)は、誰でも簡単な操作で資料を貸出・返却できます。特に自動貸出機(じどうかしだしき)は一度に複数の資料を読み込めるので、とってもスピーディー!非対面の貸出・返却は感染症予防の一面も。

自動貸出機(じどうかしだしき)の使い方

かしだしカードを読み取り、借りる資料を台に置くについての画像[1]かしだしカードを読み取り、借りる資料を台に置く
 かしだしカードのバーコード部分を読取機にかざします。資料(本、CDなど)を読取エリア内に置いてください。読み取れない場合は、いくつかの山に分けて置くのがコツ!

借りる資料の数を入力してタイトルなどを確認するについての画像[2]借りる資料の数を入力してタイトルなどを確認する
 タッチパネルで資料の数を入力します。入力を間違えてしまっても、再度入力できます。資料のタイトルを確認し、問題なければ次の画面へ進みます。

レシートの要・不要を選んで貸出完了!についての画像[3]レシートの要・不要を選んで貸出完了!
 返却期限レシートの要・不要を選んだら、貸出完了です。

問合先

大田図書館 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ