おおた区報WEB版 令和元年10月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2019年10月21日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
- ブラジル女子ハンドボールチームがやってくる!
- OTA ふれあいフェスタ 2019
- 冬は特にご注意!ノロウイルスによる感染性胃腸炎
- ネズミに困っていませんか?
- 大田区在住作家美術展とチャリティー・オークション
- 大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
次号の区報は
暮らしの情報箱
はがきなどで申し込む場合の記入例
①催しなどの名称 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢(学年) ⑤電話番号 ⑥その他必要事項
※費用が記載されていない催しなどは原則無料です。
◎間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。
傍聴
子ども・子育て会議
日時=11月15日(金)午後6時30分~8時30分
会場=消費者生活センター
定員=先着20名程度
申込方法=当日会場へ ※保育・手話通訳希望は10月31日までに問合先へ電話かFAX
問合先=子育て支援課経営計画担当 TEL03-5744-1272 FAX03-5744-1525
求人
大田区任期付職員(弁護士、情報政策担当)
●採用予定職務級
①課長級(教育法務に関する事務)
②課長級(情報政策に関する事務)
●任用予定期間 ①令和2(2020)年4月1日~5(2023)年3月31日②2(2020)年4月1日~4(2022)年3月31日
●採用予定人数 各1名
●選考方法 書類審査と面接
※業務内容、受験資格など詳細は区HPをご確認ください
申込方法=所定の申込書(問合先で配布。区HPからも出力可)を郵送か持参。11月15日当日消印有効
問合先=人事課人事担当 TEL03-5744-1152 FAX03-5744-1507
募集
蒲田駅周辺地区グランドデザイン改定に伴うワークショップ参加者
蒲田駅周辺地区グランドデザインを改定するにあたり、広く意見を伺うためにワークショップを行います。
対象=JR・東急蒲田駅、京急蒲田駅周辺に在住・在学・在勤の方
日時=12月8日(日)午後2時~5時
会場=区役所本庁舎2階
申込方法=11月11日までに申し込み。詳細は区HP、チラシ(問合先、蒲田東・蒲田西特別出張所で配布)をご覧ください。
問合先=都市開発課都市開発担当 TEL03-5744-1339 FAX03-5744-1526
◎詳細はコチラ
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/machizukuri/ekishuuhen/kamata/kamatagranddesignkaitei/index.html
「オレンジリボン・ファミリーカップ」参加チーム
対象=区内で活動するサッカーチーム
日時=12月15日(日)午前10時~午後3時
会場=新宿小学校(雨天時は都立蒲田高校)
定員=抽選で15チーム ※U-8(小学1・2年生)、U-10(小学3・4年生)、U-12(小学5・6年生)の3カテゴリで各5チーム
申込方法=10月7日~11月11日に(一財)チャイルドワンのWeb専用フォームから申し込み
問い合わせ=子ども家庭支援センター相談調整担当 TEL03-6410-8551 FAX03-3763-0199
区営・都営住宅の入居者
詳細は募集案内(11月5~13日に区役所本庁舎1階、特別出張所、大田区住宅管理センターで配布)をご覧いただくか、お問い合わせください。
●募集住宅 ①家族向住宅②単身者向住宅③若年夫婦・子育て世帯向住宅(定期使用住宅)④居室内で病死などがあった住宅⑤車いす単身者向住宅
※①②区営・都営③④都営⑤区営。③はひとり親世帯も対象
問合先=
区営住宅/大田区住宅管理センター TEL03-3730-7325
都営住宅/東京都住宅供給公社都営住 宅募集センター TEL03-3498-8894
公共職業訓練1月入校生(板金溶接科・施設警備科)
就職に向けて必要な知識・技術を学びます。
申込方法=10月24日~11月21日に必要書類をハローワークへ持参。詳細はお問い合わせください。
問合先=都立城南職業能力開発センター大田校 TEL03-3744-1013 FAX03-3745-6950
大田文化の森運営協議会コーディネーター
区民が企画する講座・イベントなどの運営の調整・支援。詳細は申込先HPをご覧ください。
対象=区民活動に理解があり、文化・芸術活動の支援に熱意がある方
定員=選考で5名程度
申込方法=履歴書を大田文化の森運営協議会へ持参か郵送。11月8日必着
TEL03-3772-0770 FAX03-3772-0704 https://www.bunmori-unkyo.jp/
お知らせ
大森スポーツセンター全館休館(受付を含む)
11月16日(土)~30日(土) ※東京2020オリンピックに向けたブラジル女子ハンドボールチームの合宿のため
TEL03-5763-1311 FAX03-5763-1314
出張型たばこセミナー
保健師が区内の会社や事業所へ伺い、たばこの知識・禁煙方法などをお話しします。
対象=区内企業・事業所
日時=平日午前9時~午後5時 ※そのほかの時間は要相談
申込方法=問合先へ電話
問合先=健康づくり課健康づくり担当 TEL03-5744-1683 FAX03-5744-1523
区の施策に関するお知らせ
◆区の施策検証などの参考とするため意識調査を行います
11月中旬頃に、無作為抽出した①区内在住の満18歳以上の方(4,000人)②小学生以下の子どもの保護者の方(2,000人)に調査票を郵送します。ご協力をお願いします。
◆「主要施策の成果」の公表
「おおた未来プラン10年」の平成30年度進捗状況を公表しています。問合先、区政情報コーナー、特別出張所、図書館、
区HPなどでご覧になれます。
問合先=企画課政策・企画担当 TEL03-5744-1735 FAX03-5744-1502
参加・催し
菊花展示会
日時=10月26日(土)~11月10日(日)午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)
会場=池上梅園
入園料=大人100円 小人(15歳以下)20円
※65歳以上の方(要証明)と5歳以下は無料
問合先=地域基盤整備第一課 TEL03-5764-0643 FAX03-5764-0633
糀谷地区子どもフェスティバル
ゲーム、工作、模擬店など
対象=小学生
日時=10月27日(日)午前9時~午後2時30分
会場=糀谷文化センター、西糀谷さざんか公園
申込方法=当日会場へ
問合先=糀谷特別出張所 TEL03-3742-4451 FAX03-3742-4479
人と動物との絆と笑顔を広げよう動物愛護推進パネル展
日時=10月31日(木)午後1時~11月4日(休)午後5時
会場=区役所本庁舎1階
問合先=生活衛生課環境衛生担当 TEL03-5764-0670 FAX03-5764-0711
膝痛・腰痛ストップ体操
対象=区内在住の65歳以上で医師から運動制限を受けていない方
日時=11月~令和2(2020)年3月の第2水曜、午後1時30分~2時30分
会場=ライフコミュニティ西馬込
定員=先着各60名
申込方法=当日会場へ(飲み物・タオルを持参)
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1624 FAX03-5744-1522
大田校技能祭
工作教室、実演コーナー、生徒作品展示など
日時=11月3日(祝)午前10時~午後3時
申込方法=当日会場へ
会場・問合先=都立城南職業能力開発センター大田校 TEL03-3744-1013 FAX03-3745-6950
高齢者のための健康増進 椅子ヨガとお正月飾り作り教室
対象=区内在住・在勤の方
日時=11月3日(祝)午前10時~11時30分
会場=平和の森会館
定員=先着25名
申込方法=平和の森会館へ電話 TEL・FAX03-3766-4250
高齢の方の再就職に向けて
[1]再就職支援セミナー
社会参加に向けた活動の講義
日時=11月6日(水)午後1時30分~4時
定員=先着30名
申込方法=11月5日までに問合先へ電話
[2]就職面接会(予約制)
企業6~7社との面接会
日時=11月14日(木)午後1時30分~3時30分
定員=先着40名程度
申込方法=10月31日~11月13日に問合先へ来所
◇[1][2]ともに◇
対象=おおむね55歳以上の方
会場=大田区社会福祉センター
問合先=大田区いきいきしごとステーション TEL03-5713-3600 FAX03-5713-3602
郷土博物館の催し
[1]赤ちゃんと一緒に博物館へ
特別展「嶺(みね)の御嶽山(おんたけさん)と一山行者(いっさんぎょうじゃ)」の展示解説と、乳幼児向けの読み聞かせなど
対象=2歳未満の乳幼児とその保護者
日時=11月7日(木)午前10時~11時30分
定員=先着12組
申込方法=10月22日から問合先へ電話
[2]ミュージアム・トーク「地中の歴史、三万年」
日時=11月16日(土)午後2時~3時
定員=先着20名
申込方法=当日会場へ
◇[1][2]ともに◇
会場・問合先=郷土博物館 TEL03-3777-1070 FAX03-3777-1283
子育てママのための面接対策セミナー
対象=ハローワークで求職申し込み(当日可)をした区内在住の子育て中の方
日時=11月11日(月)午後2時~3時10分
会場=エセナおおた
定員=抽選で12名
申込方法=10月31日までに問合先へ電話。保育有り。詳細はお問い合わせください。
問合先=ハローワーク大森 TEL03-5493-8612 FAX03-5493-1427
東京メトロポリタンウィーク
日時=11月11日(月)~15日(金)午後2時開門
会場=大井競馬場(品川区勝島2-1-2)
入場料=100円
問合先=特別区競馬組合 TEL03-3763-2151
初めてのパパママ子育て教室
①ベビーマッサージと参加家族の交流
②親子ふれあい遊びと参加家族の交流
対象=①7か月までのお子さん(第1子)とその両親②4か月~1歳の誕生日までのお子さん(第1子)とその両親
日時=①11月16日(土)②12月7日(土)
※いずれも午前10時~正午
定員=先着各10組
申込方法=問合先へ電話か来所①10月28日②11月18日午前10時受付開始
会場・問合先=
①キッズな大森 TEL03-5753-7830 FAX03-3763-0199
②キッズな六郷 TEL03-6715-7830 FAX03-6428-6901
子育て講座「自己肯定感を育てる!」
対象=1歳~小学3年生のお子さんの保護者、子育て支援者
日時=11月21日(木)午前10時~11時45分
会場=アプリコ
定員=先着40名。保育有り(1歳以上の未就学児先着20名。1人500円)
申込方法=問合先へ電話かFAX(記入例参照)
問合先=キッズな大森 TEL03-5753-1153 FAX03-3763-0199
特別展講演会「龍子と同時代の画家たち」
講師=京都府立堂本印象美術館学芸員 松尾敦子
日時=11月23日(祝)午後1時30分~3時
会場=新井宿特別出張所
定員=抽選で90名
申込方法=問合先へFAXか往復はがき(記入例参照。希望人数も明記。1枚につき2名まで)11月12日必着
問合先=龍子記念館(〒143-0024中央4-2-1) TEL・FAX03-3772-0680
消費者講座「豊かな老後の生活設計~老後のゆとりある生活のために~」
対象=区内在住・在勤・在学の方
日時=11月29日(金)午後2時~4時
定員=先着50名
申込方法=問合先へ電話か来所。保育(1歳6か月以上の未就学児先着15名)希望は11月8日までに申し込み
会場・問合先=消費者生活センター TEL03-3736-7711 FAX03-3737-2936
ファミリー・サポートおおた交流会 プチ・ルロット 創作楽器の音楽会
大人も子どもも楽しめるクラシック
対象=区内在住の4か月~小学6年生のお子さんと保護者、ファミリー・サポートおおた会員
日時=11月30日(土)午前10時~正午
会場=大田区民プラザ
定員=先着100名
申込方法=ファミリー・サポートおおた事務局へ電話 TEL03-5753-1152 FAX03-3763-0191
外国人向け日本料理教室「おせち料理を作ろう」
対象=区内在住・在勤・在学の外国籍の方
日時=12月8日(日)午前10時30分~午後1時
会場=大田文化の森
費用=1,000円
定員=抽選で24名
申込方法=問合先HPから申し込み。申込書(問合先で配布)を郵送かFAXも可。11月15日必着
問合先=(一財)国際都市おおた協会 TEL03-6410-7981 FAX03-6410-7982
https://www.ota-goca.or.jp/
大田区詐欺被害撲滅のつどい 高齢者の特殊詐欺・消費者被害ゼロをめざそう!
講演、寸劇、防犯講話を行います。
講演=高齢者の詐欺被害のために私たちができること~地域で認知症者を支えるとは~
講師=たかせクリニック理事長 髙瀬義昌
日時=12月11日(水)午後1時30分~3時30分
会場=大田区民プラザ
定員=先着470名
申込方法=10月29日~11月29日に問合先へ電話か電子申請
問合先=消費者生活センター TEL03-3736-7711 FAX03-3737-2936
夜間・休日のご相談は高齢者ほっとテレフォン
高齢の方の健康や介護・福祉に関する相談を保健福祉の専門資格を持つ相談員がお受けします。
TEL
対象=区内在住のおおむね65歳以上の方とその家族、関係者
日時=平日午後5時~翌日午前8時30分(土・日曜、祝日、年末年始は24時間)
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1250 FAX03-5744-1522
夜間・土曜納付相談 特別区民税・都民税と国民健康保険料
お支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします。
日時=
夜間:11月14・28日、12月12・26日(木)午後8時まで
※国保の加入・脱退、保険証の再交付申請は午後7時まで(本人確認と証明書などが必要)
土曜:11月16日、12月21日(土)午前9時~午後5時
会場=区役所本庁舎4階
▼問合先
●特別区民税・都民税について=納税課 収納推進担当 TEL03-5744-1205(令和元年度分のみ) ・整理大森 TEL03-5744-1200 ・整理調布 TEL03-5744-1201 ・整理蒲田 TEL03-5744-1202 ・整理区外 TEL03-5744-1203 |
FAX03-5744-1517 (共通) |
●国民健康保険について=国保年金課 ・納付方法について=国保料収納担当 TEL03-5744-1697 ・手続きについて=国保資格係 TEL03-5744-1210 ※資格係の夜間・土曜の電話対応は行っていません |
FAX03-5744-1516 (共通) |
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
(公財)大田区スポーツ協会の催し
問合先=(公財)大田区スポーツ協会(〒143-0016大森北4-16-5) TEL03-5471-8787 FAX03-5471-8789 www.sportsota.or.jp/
◆区民スポーツ大会
申込先・期限など詳細は問合先HPをご覧ください。
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
居合斬道 | 12月1日(日) | 大田区民プラザ |
玉入れ競技 | 12月8日(日) | 大森スポーツセンター |
バスケットボール (中学生) |
12月26日(木)・27日(金) |
◆ジュニアバドミントン大会
男女・学年別ダブルス・シングルスのリーグ戦、トーナメント戦
対象=区内在住・在学の小学生
日時=12月15日(日)午前9時~午後6時
会場=大森スポーツセンター
定員=シングルス・ダブルス合計で先着100エントリー
※単複兼ねての申し込みは不可
申込方法=所定の申込用紙(申込先HPから入手可)を大田区バドミントン協会(〒144-0052蒲田1-6-18-418鈴木方)へ郵送。11月15日必着
◎申込先HP https://badoota.jimdo.com/
◆大田区シニアスポーツ振興事業 シニア卓球競技会
対象=区内在住の60歳以上の方
日時=12月5日(木)午前9時~午後4時
会場=大森スポーツセンター
定員=抽選で90名
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。性別も明記)。11月8日必着
◆スポーツ健康都市宣言記念事業 OTAウオーキング~新スポーツ健康ゾーンめぐり~
コース=入新井第一小学校 - 大田スタジアム - 昭和島二丁目公園 - 大森ふるさとの浜辺公園 - ゆいっつ(大田区青少年交流センター) ※約10km
日時=11月17日(日)午前9時~午後0時30分(午前8時30分~9時に入新井第一小学校校庭に集合) ※小雨決行。小学生以下は保護者同伴
申込方法=当日集合場所へ
大森スポーツセンターのお知らせ
◆11月のアリーナ一般開放(卓球・バドミントン)
日時=11月7日(木)午後1時30分~4時15分(卓球は2部制で1人1回)
申込方法=当日会場へ
※小学生以下は保護者同伴。運動のできる服装と室内シューズをお持ちください
会場・問合先=大森スポーツセンター TEL03-5763-1311 FAX03-5763-1314
大田区総合体育館のスポーツ教室など
会場・問合先=大田区総合体育館(〒144-0031東蒲田1-11-1) TEL03-5480-6688 FAX03-5703-1105 www.ota.esforta.jp
◆定期スポーツ教室の体験レッスン
教室番号・教室名 | 実施時間(60分) | 開催日程 | ||
---|---|---|---|---|
月 | ① | かんたんピラティス | 午後0時40分から | 10月28日(月) |
② | かんたんサルサ | 午後1時50分から | ||
③ | フラダンス | 午後3時から | ||
④ | リンパストレッチ&アロマ | 午後3時5分から | ||
火 | ⑤ | よちよち親子体操 | 午前9時30分から | 10月29日(火) |
⑥ | かんたんエアロ | 正午から | ||
⑦ | 骨盤エクササイズ | 午後3時から | ||
⑧ | アロマヨーガ | 午後6時40分から | ||
水 | ⑨ | 親子フィットリトミック | 午前10時40分から | 11月6日(水) |
⑩ | 歪み改善 | 午後2時30分から | ||
⑪ | かんたんピラティス | 午後6時45分から | ||
⑫ | チアダンス入門 | |||
木 | ⑬ | リンパストレッチ | 午後0時45分から | 10月31日(木) |
⑭ | 気功 | 午後3時15分から | ||
⑮ | HIP HOP | 午後6時50分から | ||
⑯ | サルサペアワーク入門 | 午後7時55分から | ||
金 | ⑰ | わんぱく親子体操 | 午前10時45分から | 11月1日(金) |
⑱ | グループセンタジー | 午後1時15分から | ||
⑲ | ヴォーカリズム ~のどを鍛える!~ | 午後2時30分から | ||
⑳ | 美容骨盤エクササイズ | 午後6時40分から |
対象=高校生以上(⑤⑨1歳⑰2・3歳)
費用=1回500円
定員=教室ごとに異なります
申込方法=問合先へ電話か来館
◆11月の個人開放
費用=1利用区分(3時間)300円
定員=種目ごとに異なります(先着順)
申込方法=当日会場へ。各利用区分開始15分前から受付開始。
※中学生以下は保護者同伴
種目 | 開催日程 | 実施時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後1 | 午後2 | 夜間 | ||
卓球 | 11月6・13日(水) | ○ | ○ | ○ | ○ |
バドミントン | ○ | ○ | ○ | ○ | |
バスケットボール | ― | ― | ― | ○ |
お知らせ
「川瀬巴水カレンダー2020」を販売します
表紙は『東京二十景』の「矢口」です。
●販売場所 郷土博物館ほか
●価格 1200円
問合先=郷土博物館 TEL03-3777-1070 FAX03-3777-1283
ブラジル女子ハンドボールチームがやってくる!
大田区は、令和2(2020)年にブラジルオリンピックチームの事前キャンプを受け入れます。
これに先駆け、ブラジル女子ハンドボールチームが合宿を行います。日程や練習公開など詳細は決定次第、区HPでお知らせします。
日時=11月16日(土)~30日(土)
会場=大森スポーツセンター
問合先=スポーツ推進課東京オリンピック・パラリンピック推進担当 TEL03-5744-1189 FAX03-5744-1539
OTA ふれあいフェスタ 2019
日時=11月2日(土)・11月3日(祝)午前10時~午後4時
会場=ボートレース平和島、平和島公園、平和の森公園、大森ふるさとの浜辺公園
●「出会い」「元気」「環境」「多文化」をテーマにした4つのエリアでステージイベント、ブース出展、各種アトラクション、水上イベントなど盛りだくさん!
●3つの友好都市の特産品のほか、全国各地の特産品が集結
●アスリートによるステージイベントやオリンピック・パラリンピックの競技体験
●今年は大迫力の恐竜たちがやってきます!
問合先=文化振興課文化事業担当 TEL03-5744-1226 FAX03-5744-1539
冬は特にご注意!ノロウイルスによる感染性胃腸炎
●どのように感染するの?
①人からの感染 感染した人の便やおう吐物に触れた手指を介してウイルスが口に入ったとき
②食品からの感染 感染した人が、十分に手を洗わず調理した食品を食べたときや、ウイルスを取り込んだ加熱不十分な二枚貝などを食べたとき
●感染するとどうなるの?
おう吐や下痢、腹痛などの症状が出ます。乳幼児や高齢者は脱水症状を起こすことがあります。
<おう吐物の処理!>
手袋やマスクをして、塩素系漂白剤で消毒しましょう。
<「手洗い」を習慣づける!>
食事の前やトイレの後には石けんと流水で30秒以上手を洗いましょう。
<「加熱」する!>
カキなどの生食は避け、十分加熱してから食べましょう。
問合先=感染症対策課感染症対策担当 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524
【講演会】特別展の魅力を専門家たちが解説
[1] 基調講演
「日本の山岳信仰における木曽御嶽山の位置付け」
◎鈴木正崇(慶應義塾大学名誉教授)
日時=11月3日(祝)午後1時30分~4時
[2] 連続講演<全4回>
毎回異なるテーマで特別展の内容を深く掘り下げます。
日時=①10月13日(日) ②10月20日(日) ③11月17日(日) ④11月24日(日)
午後1時30分~4時
◇[1][2] ともに◇
会場=郷土博物館
定員=先着各80名
申込方法=当日会場へ
問合先
郷土博物館 TEL03-3777-1070 FAX03-3777-1283
ネズミに困っていませんか?
◆ネズミ対策のポイント
①穴やすき間があれば、金属タワシやパテなどを詰め、侵入口をふさぐ
②食べ物はふた付き容器や冷蔵庫へ。ペットフードや生花なども注意
③巣を作らせないよう、新聞や衣類、レジ袋などは片付ける
◆住まいの衛生パネル展、ネズミ対策個別相談会
ネズミや衛生害虫の防除方法、室内空気汚染対策などの展示。パンフレットも配布します。
日時=11月5日(火)正午~11月8日(金)午後1時 ※相談会(予約不要)は午後。8日(金)のみ午前
会場=区役所本庁舎1階
◆自主講習会への講師派遣
自治会・町会、集合住宅などで講習会を行う場合、保健所の職員を講師として派遣しています。詳細はお問い合わせください。
問合先=生活衛生課環境衛生担当 TEL03-5764-0694 FAX03-5764-0711
大田区在住作家美術展とチャリティー・オークション
区内在住の作家による美術作品を展示するほか、出品作家によるチャリティー・オークションも行います。
日時=11月1日(金)~8日(金)午前10時~午後6時(8日は午後3時まで)
会場=アプリコ
●あなたの作品の講評コーナー
出品作家が、来場者の持参作品を講評します。
日時=11月2日(土)~7日(木)①午前10時~正午②午後2時~5時
●ギャラリートーク
出品作家が自作の創作テーマや素材、描き方を自由に語ります。
日時=①11月3日(祝)午後2時から②11月7日(木)午後2時から
問合先=(公財)大田区文化振興協会 TEL03-3750-1611 FAX03-3750-1150
◎色紙プレゼントの抽選もあります!
大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
東御市ワイナリー巡りと薬師温泉ツアー
4月にオープンしたワイン&ビアミュージアムで東御市ワインの試飲や薬師温泉を堪能します。
ツアー参加者にはお土産付き!
対象=代表者が区内在住か在勤の方
日時=12月13日(金)・14日(土)(1泊2日)
費用=大人25,800円、小学生以下24,200円から
定員=抽選で20 名 ※部屋は15 畳和室(7名以上は部屋が分かれます。1名1室利用は不可)。申込期限、申込方法など詳細は問合先HPをご確認ください。
問合先=
休養村とうぶ(長野県東御市和6733-1) TEL0268-63-0261
http://recreationvillage-tobu.com/
地域力推進課区民施設担当 TEL03-5744-1229 FAX03-5744-1518
次号の区報は
11月1日号
【特集】子どもの気持ちに寄り添った前向きな子育てを
11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場で配布。
配送サービス(外出困難などの要件あり)も行なっています。
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ