おおた区報WEB版 令和元年9月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2019年9月21日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
- 【スポーツ健康都市宣言記念事業】大田区区民スポーツまつり やりたいスポーツにきっと出会える!
- 文化財ウィーク
- 1面で特集した特別展「嶺の御嶽山と一山行者」関連イベント
- 大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
- 伊豆高原学園に泊まる
次号の区報は
暮らしの情報箱
はがきなどで申し込む場合の記入例
①催しなどの名称 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢(学年) ⑤電話番号 ⑥その他必要事項
※費用が記載されていない催しなどは原則無料です。
◎間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。
福祉
歳末たすけあい運動の見舞金
皆さまから寄せられた募金の一部を、民生委員を通じてお届けします。
対象=令和元(2019)年12月31日時点に区内在住・在宅で、次のいずれかに該当する方
①介護保険の要介護状態区分が要介護5の高齢者(65歳以上)を在宅で介護している家族(高齢者1名につき1件)
②身体障害者手帳1級・愛の手帳1度・精神障害者保健福祉手帳1級の方
申込方法=所定の申請書(問合先、地域包括支援センターで配布。問合先HPからも出力可)と必要書類を問合先へ郵送か持参。11月8日必着
問合先=(社福)大田区社会福祉協議会 TEL03-3736-2023 FAX03-3736-2030 https://www.ota-shakyo.jp/
教育支援資金の貸付
高校・専門学校・大学などの入学金・授業料などを無利子でお貸しします。初回相談から貸付金交付までは1 か月以上かかります。詳細はお問い合わせください。
問合先=(社福)大田区社会福祉協議会 TEL03-3736-2026 FAX03-3736-2030
健康
高齢者インフルエンザ予防接種
対象となる令和元(2019)年12月31日現在65歳以上の方か、そのほか法令で指定された方へ9月下旬に予診票を郵送します。詳細は予診票をご確認ください。
費用=2,500円
問合先=感染症対策課感染症対策担当 TEL03-5744-1263 FAX03-5744-1524
特定保健指導が始まります
特定健康診査で生活習慣の改善が必要と判定された方へ、案内を郵送します。
問合先=健康づくり課健康づくり担当 TEL03-5744-1265 FAX03-5744-1523
こども
ひとり親家庭の方へ
詳細はお問い合わせください。
[1]ひとり親医療証の新規申請・更新の手続き
ひとり親などでお子さんを扶養している家庭に医療費の助成をします。医療証の交付を受けるには申請が必要です。
●新規申請 戸籍謄本などの書類を持参
●更新手続き 現況届の提出が必要です。該当する方(児童扶養手当受給者は除く)へ10月上旬に現況届を郵送します。10月31日までに提出してください
[2]児童扶養手当の支払回数の変更
これまで年3回の支払いでしたが、11月から奇数月の年6回の支払いに変更されます。
[3]臨時・特別給付金
未婚のひとり親に対して17,500円の給付金が支給されます。
対象=次の全ての要件に該当する方
①令和元(2019)年11月分の児童扶養手当の支給を受ける父か母
②令和元(2019)年10月31日において、これまで法律婚をしたことが無い
申請期間=令和2(2020)年2月3日必着
申込方法=問合先へ申請書(区HPから出力可)と戸籍謄本を持参か郵送
問合先=子育て支援課児童育成係(〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1274 FAX03-5744-1525
傍聴
自立支援協議会
日時=10月28日(月)午後1時30分~3時30分
定員=先着20名
申込方法=当日会場へ ※手話通訳希望は10月14日までに問合先へ電話かFAX
会場・問合先=さぽーとぴあ TEL03-5728-9134 FAX03-5728-9136
大田区新基本計画策定懇談会
日時=11月8日(金)午後6時30分~9時
会場=区役所本庁舎2階
定員=先着20名
申込方法=当日会場へ ※保育・手話通訳希望は10月24日までに問合先へ電話かFAX
問合先=企画課政策・企画担当 TEL03-5744-1735 FAX03-5744-1502
募集
介護保険認定調査員
対象=次の要件に該当する方
①介護支援専門員の有資格者
②認定調査員研修を修了している
業務内容=区内全域での要介護認定調査
選考方法=書類審査と面接
委託料=1件4,620円
申込方法=登録調査員申込書(問合先HPから出力可)、介護支援専門員証(携帯用)・認定調査員新規研修修了証書の写しを問合先へ郵送か持参
問合先=(社福)大田区社会福祉協議会(〒144-0051西蒲田7-49-2) TEL03-5703-8233 FAX03-3736-2030 https://www.ota-shakyo.jp/
虹のサポートおおた利用会員
地域の方々が日常の家事や外出介助サービスを提供します。
対象=区内在住で65歳以上か心身に障がいがあり、日常の家事や介護の手助けを必要とする方
費用=日常家事(掃除・洗濯・買い物など)/1時間800円、外出介助/1時間880円
※事務手数料が月100円かかります
問合先=おおた地域共生ボランティアセンター TEL03-5703-8230 FAX03-3736-5590
OTAふれあいフェスタイベント てんけんくんまつり参加者
自分の車を整備士と一緒に点検します。
日時=11月2日(土)・3日(祝)
申込方法=往復はがき(記入例参照。車種、希望日も明記)。(一社)東京都自動車整備振興会 大田支部(〒144-0052蒲田5-32-8-201)へ。1人1通。10月4日必着 TEL03-3732-0026
求人
区立保育園のアルバイト
保育士・給食調理の補助(資格不要)、看護師・栄養士(資格必要)。6か月間登録し、欠員があり次第保育園に紹介します。 ※登録は随時受け付け
申込方法=問合先へ来所か電話かはがきかFAX(記入例参照。性別、希望職種、午前か午後の希望、自転車通勤の可否、希望する園か地域、区立保育園でのアルバイト経験の有無、保育関係資格のある方は取得資格も明記)
問合先=保育サービス課保育職員担当(〒144-8621大田区役所) TEL03-5744-1278 FAX03-5744-1715
お知らせ
違法な屋外広告物を除却します
違法なはり紙・立て看板などを警察、地域団体、企業などと共同で除却します。
日時=①京浜蒲田商店街/10月18日(金)午後1時30分~3時②大森駅東口周辺/10月28日(月)午後2時~3時
問合先=
①地域基盤整備第二課 TEL03-5713-2006 FAX03-5713-2009
②地域基盤整備第一課 TEL03-5764-0629 FAX03-5764-0633
ごみの収集ルートの変更
安全で効率的な収集を行うため、10月から収集ルートを変更します。集積所によっては、収集時間が大幅に変更になる場合があります。収集日当日の朝8時までに資源とごみをお出しください。
問合先=清掃事業課清掃リサイクル担当 TEL03-5744-1628 FAX03-5744-1550
龍子記念館休館のお知らせ
日時=10月7日(月)~25日(金) ※展示替えのため
TEL・FAX03-3772-0680
参加・催し
「まちの緑の図」「18色の緑づくり」のパネル展示
区内各地の「まちの緑の図」と地域の花を育てる「18色の緑づくり」のパネル展示
日時=10月2日(水)~6日(日)
会場=区役所本庁舎1階
問合先=都市計画課計画調整担当 TEL03-5744-1332 FAX03-5744-1530
大田区生活展「消費者の力で未来を変えよう!」
消費者団体展示、講座、ステージ、工作教室など
日時=10月5日(土)・6日(日)午前10時~午後3時30分
会場=当日会場へ(一部は事前申込制)
問合先=消費者生活センター TEL03-3736-7711 FAX03-3737-2936
福祉施設のお祭り
◆きらら祭
バザー、模擬店、ゲームコーナーなど
日時=10月5日(土)午前10時30分~午後2時30分
会場・問合先=久が原福祉園 TEL03-5748-0251 FAX03-5748-0253
◆ふれあい祭
ふれあいステージ、手作り品販売など
日時=10月6日(日)午前10時~午後3時
会場・問合先=大田福祉作業所 TEL03-3763-8739 FAX03-3763-8741
子育てママのための応募書類対策セミナー
対象=ハローワークで求職申込(当日でも可)をした区内在住の子育て中の方
日時=10月7日(月)午後2時~3時
会場=エセナおおた
定員=抽選で12名
申込方法=9月27日までに問合先へ電話
問合先=ハローワーク大森 TEL03-5493-8612
絆サービス登録説明会
要支援高齢者に簡単な家事などのサポートを行う「絆サービス担い手」(謝礼30分500円)の登録会。高齢者の知識・家事サポートについての講習も行います。
日時=①10月24日(木)②10月29日(火)
※いずれも午後1時~4時
会場=①調布地域庁舎②六郷地域力推進センター
定員=先着各20名
申込方法=おおた地域共生ボランティアセンターへ電話 TEL03-3736-5555 FAX03-3736-5590
浅草海苔のふるさと大森を歩く
浅草海苔の一大生産地だった痕跡を探し、大森東地区の史跡や寺社などを巡ります。
対象=小学5年生以上
日時=10月26日(土)午後1時~4時
費用=100円
定員=先着20名
申込方法=問合先へ電話
会場・問合先=大森 海苔のふるさと館 TEL03-5471-0333 FAX03-5471-0347
カヌー、シーカヤック体験
[1]ジュニアカヌー教室
対象=小・中学生、高校生
日時=10月27日(日)①午前10時②午前11時③午後1時④午後2時⑤午後3時から
定員=抽選で各5名
[2]シーカヤック・ツーリング
昭和島を1周(約4キロ)するツアー
対象=高校生以上のカヌー経験者
日時=11月2日(土)・3日(祝) ①午前10時~正午②午後1時~3時
費用=6,000円
定員=抽選で各10名
◇[1][2]ともに◇
会場=大森ふるさとの浜辺公園
申込方法=問合先へ往復はがきかEメール(記入例参照。希望日時、性別、身長・体重、携帯電話番号、[2]はカヌー経験の内容も明記)。[1]10月14日[2]10月24日必着
問合先=(一社)大田観光協会(〒144-0035南蒲田1-20-20) TEL03-3734-0202 FAX03-3734-0203 Eメールoca2010@o-2.jp
消費者講座「クリーニングの基礎知識~衣類の話から簡単なシミ抜き方法~」
対象=区内在住・在勤・在学の方
日時=10月30日(水)午後2時~4時
定員=先着40名
申込方法=問合先へ電話。保育(1歳6か月以上の未就学児先着15名)希望は10月16日までに申し込み。
会場・問合先=消費者生活センター TEL03-3736-7711 FAX03-3737-2936
子ども科学教室(親子講座)
[1]カラフル菊を作ろう
日時=11月16日(土)午前10時~正午
[2]水中で浮き沈みするおもちゃ作り
日時=11月24日(日)①午前10時~正午②午後2時~4時
◇[1][2]ともに◇
対象=小学3・4年生と保護者
会場=池上会館
定員=抽選で各20組
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。学校名、学年、保護者氏名、携帯番号、[2]は希望時間も明記)。10月11日必着
問合先=学教育センター(〒146-0082池上1-33-8池上小学校内) TEL03-3753-3510 FAX03-3753-3511
おおたこども日本語教室
小中学校に入る前に日本語を教わる教室です。
対象=区内在住で、日本語が不自由な就学前の子ども(2004年4月2日~2013年4月1日生まれ)。※小学校入学6か月前から可
日時=①蒲田教室/月・火・木曜②大森教室/月・水・金曜 ※いずれも午前9時~正午
会場=①micsおおた②山王会館
申込方法=①micsおおた(TEL03-6424-8822 FAX03-5710-6330)②山王会館(TEL・FAX03-5709-1347)へ電話
問合先=(一財)国際都市おおた協会 TEL03-6410-7981 FAX03-6410-7982
楽しく体を動かしましょう 高齢の方向け講座
10月~令和2(2020)年3月まで行う講座の参加者を募集します。詳細はお問い合わせください。
対象=区内在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1624 FAX03-5744-1522
いきいきシニア30分体操(後期)
毎週の運動を習慣化し、転倒しにくい体づくりを目指します。
定員=抽選で各20名(久が原老人いこいの家は17名)
申込方法=所定の申込書(申込先で配布)を申込先へ9月28日までに持参
会場・申込先 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
鵜の木老人いこいの家 TEL03-3758-7978 |
火 | 午後1時45分~2時15分 | 10月8日 |
千束老人いこいの家 TEL03-3729-4655 |
|||
本蒲田老人いこいの家 TEL03-3736-3105 |
午後1時30分~2時 | ||
東蒲田老人いこいの家 TEL03-3731-5373 |
水 | 午後2時~2時30分 | 10月9日 |
久が原老人いこいの家 TEL03-3754-1608 |
金 | 金10月4日 |
歌声フィットネス(後期)
椅子に座って音楽に合わせて体を動かします。
定員=先着各20名(六郷地域力推進センターは60名、シニアステーション羽田は40名)
申込方法=9月24日午前9時から申込先へ電話 ※六郷地域力推進センターのみ午前8時30分から
会場・申込先 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
シニアステーション田園調布 TEL03-3721-1572 |
火 | 午後2時~3時 | 10月1日 |
六郷地域力推進センター TEL03-5744-1624(高齢福祉課) |
水 | 午後1時30分~2時30分 | 10月2日 |
東糀谷老人いこいの家 TEL03-3741-7970 |
午前11時~正午 | ||
シニアステーション糀谷 TEL03-6423-7033 |
木 | 午前10時30分~11時30分 | 10月3日 |
シニアステーション東嶺町 TEL03-3753-3008 |
土 | 午後1時30分~2時30分 | 10月5日 |
シニアステーション羽田 TEL03-3745-7855 |
月 | 午前10時30分~11時30分 | 10月7日 |
頭とからだの椅子ストレッチ(後期)
椅子に座ってストレッチや体操を行います。
定員=先着各20名
申込方法=9月24日から申込先へ電話
会場・申込先 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
シニアステーション田園調布 TEL03-3721-1572 |
木 | 午前11時~11時40分 | 10月3日 |
シニアステーション田園調布西 TEL03-3721-8066 |
午前10時~10時40分 | ||
シニアステーション東嶺町 TEL03-3753-3008 |
火 | 午前11時~11時40分 | 10月1日 |
東糀谷老人いこいの家 TEL03-3741-7970 |
金 | 10月4日 |
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
大森スポーツセンターの催し
会場・問合先=大森スポーツセンター(〒143-0011大森本町2-2-5) TEL03-5763-1311 FAX03-5763-1314 http://omori-sc.jp/
◆予約なしで参加できるおすすめ教室
教室番号・教室名 | 対象 | 開催日程 | 実施時間 |
---|---|---|---|
①ストレッチ&筋トレ(月) | おおむね60歳以上 | 10月7日~12月16日の月曜 | 午前10時~11時 |
②ピラティス | 15歳以上 | 10月1日~12月17日の火曜 | 午後7時~8時 |
③やさしいヨガ | 10月2日~12月18日の水曜 | 午前10時~11時 | |
④ストレッチ&筋トレ(水) | おおむね60歳以上 | 午後1時30分~2時30分 | |
⑤仕事帰りのヨガ | 15歳以上 | 10月3日~12月19日の木曜 | 午後7時~8時 |
⑥ベーシックエアロ | 10月4日~12月20日の金曜 | ||
⑦ステップエアロ | 10月5日~12月21日の土曜 | 午後2時~3時 | |
⑧ボクシングエクササイズ | 10月6日~12月22日の日曜 |
※期間中にお休みがあります。詳細は問合先へご確認ください
費用=1回500円(毎回当日払い)
定員=先着各30名
申込方法=当日会場へ(受付は30分前から。開始10分後以降の参加不可)
(公財)大田区スポーツ協会の催し
問合先=(公財)大田区スポーツ協会(〒143-0016大森北4-16-5) TEL03-5471-8787 FAX03-5471-8789 www.sportsota.or.jp/
◆区民スポーツ大会
申込先・期限など詳細は問合先HPをご覧ください。
種目 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
ボウリング | 10月20日(日) | 蒲田イモンボウル |
アマチュアレスリング | 10月27日(日) | 洗足区民センター |
タグラグビー | 森ケ崎公園フットサル場 | |
アーチェリー | 11月2日(土) | 平和の森公園アーチェリー場 |
ハンドボール | 11月10日(日) | 大森スポーツセンター |
12月7日(土) | ||
レク・フォークダンス | 11月10日(日) | 池上会館 |
アマチュアボクシング | ゴールドジム・サウス東京 | |
馬術 | 11月17日(日) | 綾瀬市「綾瀬乗馬クラブ」 |
インディアカ | 12月1日(日) | 大森スポーツセンター |
◆子ども卓球大会~男女別個人戦~
対象=小学1~6年生
日時=11月4日(休)午前9時~午後3時
会場=大森スポーツセンター
費用=200円
定員=抽選で80名 ※ラケット、上履き持参
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。性別、学校名、学年も明記)。10月11日必着
◆オリエンテーリング
対象=10歳以上で10Km程度歩ける方(小中学生は保護者同伴) ※グループ参加可
日時=11月10日(日)午前7時30分に京急蒲田駅前集合
会場=観音崎公園(横須賀市)
費用=600円ほか交通費
定員=先着100名
申込方法=所定の申込書(問合先で配布)かはがき(記入例参照。性別も明記)。10月25日必着
箱根登山鉄道で行く!石垣山・一夜城 ハイキング
対象=区内在住の60歳以上の方
日時=
説明会(参加者は必須)/11月8日(金)午後6時30分から
ハイキング実施日/11月23日(祝)午前7時~午後2時(蒲田駅から入生田駅まで電車移動、交通費実費)
※小雨決行、昼食持参
会場=小田原市周辺
定員=抽選で70名
申込方法=問合先へ往復はがき(参加者全員の氏名、ふりがな、〒住所、年齢、電話番号、性別、過去の寿ハイキングへの参加回数も明記)。10月11日必着
問合先=スポーツ推進課スポーツ推進担当 TEL03-5744-1441 FAX03-5744-1539
大田区総合体育館のスポーツ教室など
会場・問合先=大田区総合体育館(〒144-0031東蒲田1-11-1) TEL03-5480-6688 FAX03-5703-1105 www.ota.esforta.jp
◆定期スポーツ教室の体験レッスン
教室名 | 実施時間(45分) | 開催日程 | |
---|---|---|---|
月 | ズンバ45 | 午後8時から | 10月7日~12月23日の月曜 |
火 | いきいき健康塾 | 午前9時から | 10月1日~12月24日の火曜 |
ズンバ45 | 午後2時から | ||
水 | ズンバ45 | 午後8時から | 10月2日~12月18日の水曜 |
木 | アロマストレッチ45 | 午前10時45分から | 10月17日~12月26日の木曜 |
バレトン45 | 午後6時45分から | ||
金 | マーシャルワークアウト45 | 午前10時45分から | 10月18日~12月27日の金曜 |
コアファンクショナルワークアウト45 | 午前11時45分から | ||
マーシャルワークアウト45 | 午後7時15分から | ||
コアファンクショナルワークアウト45 | 午後8時15分から |
※期間中にお休みがあります。詳細は問合先へご確認ください
対象=高校生以上
費用=1回700円
申込方法=当日会場へ(先着順、開始30分前に整理券を配布) ※事前に参加証の登録が必要(当日も可)。本人確認書類(運転免許証、保険証など)を持参
◆10月の個人開放
詳細は問合先HPをご覧ください。
費用=1利用区分(3時間)300円
定員=種目ごとに異なります(先着順)
申込方法=当日会場へ。各利用区分開始15分前から受付開始。
※中学生以下は保護者同伴
種目 | 開催日程 | 実施時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後1 | 午後2 | 夜間 | ||
卓球・ バドミントン |
10月9日(水) | ○ | ○ | ○ | ○ |
10月23日(水) | |||||
バスケットボール | 10月7日(月) | ― | ― | ― | ○ |
10月28日(月) |
お知らせ
《10月1日から》 赤い羽根共同募金運動
寄せられた募金は地域の福祉活動支援に活かされます。ご協力をお願いします。
問合先=東京都共同募金会大田区協力会事務局 TEL03-3736-2021 FAX03-3736-2030
【スポーツ健康都市宣言記念事業】
大田区区民スポーツまつり やりたいスポーツにきっと出会える!
詳細は、プログラム(問合先、会場、特別出張所、図書館、文化センター、区民センターなどで配布)をご覧ください。※屋外会場は雨天中止。屋内会場は室内用運動靴、プールは水泳帽を持参
日時=10月14日(祝)午前9時~午後3時
会場=大田区総合体育館、大森スポーツセンター、大森ふるさとの浜辺公園、多摩川緑地ほか(全40会場)
申込方法=当日会場へ(一部は事前申込制)
問合先=(公財)大田区スポーツ協会 TEL03-5471-8787 FAX03-5471-8789
◎詳細はコチラ
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/manabu/sports/ivent/kuminsportsmatsuri.html
民間施設が実施するもの
●ビフレクス大森【※事前予約】(Luz大森2階 TEL03-5767-7395)
ストレッチマシン、フリースペース
●ウェルネスコンプレックス レテ(西馬込2-34-1 TEL03-3772-6680)
パートナーストレッチ体験
地域会場もあります
糀谷・池上・鵜の木・六郷・蒲田西・蒲田東・久が原・雪谷・新井宿・千束各地区が運動会などのイベントを行います。
※実施日は異なります。詳しくはお問い合わせください
ホッケー&パラリンピック競技を体験しよう!
日時=10月14日(祝)
◎ホッケー体験会 午前10 時~正午
◎ブラインド伴走体験会 午後1 時~3 時
講師=高田千明(リオ2016パラリンピック日本代表)
会場=大田区総合体育館
申込方法=当日会場へ
問合先=スポーツ推進課東京オリンピック・パラリンピック推進担当 TEL03-5744-1189 FAX03-5744-1539
文化財ウィーク
<11月1日~7日は国の文化財保護強調週間です>
[1] 文化財保護強調週間記念「文化財写真パネル展」
日時=10月26日(土)~30日(水)
会場=区役所本庁舎1階
申込方法=当日会場へ
[2] 文化財公開見学会「よみがえる羽田富士~羽田神社 富士塚の謎にせまる~」
日時=11月23日(祝)午前10時~正午
会場=羽田神社(本羽田3-9-12)
定員=抽選で20名
[3] 文化財公開見学会「洗足池公園の魅力、再発見!」
日時=10月26日(土)午後2時~4時
会場=洗足池公園周辺
定員=抽選で20名
費用=300円(小中学生100円)
[2][3]ともに
申込方法=問合先へ往復はがき(2面記入例参照) [2]10月18日 [3]10月11日必着
問合先=大田図書館文化財担当(〒143-0025南馬込5-11-13郷土博物館内) TEL03-3777-1281 FAX03-3777-1283
1面で特集した特別展
「嶺の御嶽山と一山行者」関連イベント
【地域探訪】展示の舞台となった地域の“いま”を歩いてみませんか
◎学芸員が案内します
[1] 嶺を歩く
日時=10月26日(土)午後1時30分~4時30分
会場=北嶺町周辺
[2] 与野を歩く
日時=11月23日(祝)午後1時30分~4時30分
会場=さいたま市中央区周辺
◇[1][2] ともに◇
定員=先着各20名
申込方法=問合先へ電話
【講演会】特別展の魅力を専門家たちが解説
[1] 基調講演
「日本の山岳信仰における木曽御嶽山の位置付け」
◎鈴木正崇(慶應義塾大学名誉教授)
日時=11月3日(祝)午後1時30分~4時
[2] 連続講演<全4回>
毎回異なるテーマで特別展の内容を深く掘り下げます。
日時=①10月13日(日) ②10月20日(日) ③11月17日(日) ④11月24日(日)
午後1時30分~4時
◇[1][2] ともに◇
会場=郷土博物館
定員=先着各80名
申込方法=当日会場へ
問合先
郷土博物館 TEL03-3777-1070 FAX03-3777-1283
大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
信州戸隠新そば祭りツアー
日本三大そばの戸隠新そばを食べ歩き。
ツアー参加者には小さなお土産付き!
対象=対代表者が区内在住か在勤の方
日時=11月15日(金)・16日(土)(1泊2日)
費用=大人22,100円、小学生以下20,500円から
定員=抽選で42名
※部屋は相部屋か1 室利用。申込期限、申込方法など詳細は問合先HP をご確認ください
問合先=
休養村とうぶ(長野県東御市和6733-1) TEL0268-63-0261
http://recreationvillage-tobu.com/
地域力推進課区民施設担当 TEL03-5744-1229 FAX03-5744-1518
伊豆高原学園に泊まる
いずこうげん森のようちえん
伊豆高原学園に宿泊し、親子で自然あそびや磯あそび、「栗ごはん」作りなどに挑戦します。
対象=年中・年長児とその家族
日時=11月16日(土)・17日(日)(1泊2日)
費用=中学生以上12,200円、小学生8,500円、未就学児7,200円から
定員=抽選で40名 ※部屋は相部屋か1室利用。
申込期限、申込方法など詳細は問合先HP をご確認ください
問合先=伊豆高原学園(静岡県伊東市八幡野1154-3) TEL0557-48-7815 http://www.izukougengakuen.jp/
次号の区報は
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ