おおた区報WEB版 平成29年9月21日号〔暮らしの情報箱など〕
更新日:2017年9月21日
目次
暮らしの情報箱
お知らせ
次号の区報は
暮らしの情報箱
はがきなどで申し込む場合の記入例
[1]催しなどの名称 [2]〒住所 [3]氏名(ふりがな) [4]年齢(学年) [5]電話番号 [6]その他必要事項
(注意)費用が記入されていない催しなどは原則無料です。
間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。
福祉
歳末たすけあい運動の見舞金
皆様から寄せられた募金の一部を、民生委員を通じてお届けします。
対象:12月31日時点で区内在住・在宅で、次のいずれかに該当する方
[1]介護保険の要介護状態区分が要介護5の65歳以上の方を在宅で介護している家族(高齢者1名につき1件)
[2]身体障害者手帳1級・愛の手帳1度・精神障害者保健福祉手帳1級
申込方法:所定の申請書(問合先、地域包括支援センターで配布。問合先HPからも出力可)と必要書類を問合先へ郵送か持参。11月10日必着
問合先:大田区社会福祉協議会 電話:03-3736-2021 FAX:03-3736-2030 http://www.ota-shakyo.jp/
健康
高齢者インフルエンザ予防接種
12月31日時点で65歳以上の方か、その他法令で指定された方へ9月下旬に予診票を郵送します。詳細は予診票をご確認ください。
費用:2,500円
問合先:感染症対策課感染症対策担当 電話:03-5744-1263 FAX:03-5744-1524
特定保健指導が始まります
特定健康診査で生活習慣改善が必要と判定された方へ、案内を郵送します。
問合先:健康づくり課成人保健担当 電話:03-5744-1265 FAX:03-5744-1523
傍聴
大田区自立支援協議会
日時:10月27日(金曜日)午後1時30分から3時30分
会場:さぽーとぴあ
定員:先着20名
申込方法:当日会場へ(手話通訳は10月12日までに申し込み)
問合先:障害福祉課障害者支援担当 電話:03-5744-1700 FAX:03-5744-1555
募集
障害者施設給食調理業務委託事業者
詳細は区HPをご覧ください。
申込方法:所定の申込書(問合先で配布。区HPから出力可)と必要書類を問合先へ持参。11月2日必着
問合先:
上池台障害者福祉会館 電話:03-3728-3111 FAX:03-3726-6677
志茂田福祉センター 電話:03-3734-0763 FAX:03-3734-0797
公共職業訓練1月入校生(板金溶接科など)
申込方法:11月22日までに必要書類をハローワークへ持参。詳細はお問い合わせを
問合先:都立城南職業能力開発センター大田校 電話:03-3744-1013 FAX:03-3745-6950
OTAふれあいフェスタイベント参加者
求人
区立小中学校非常勤栄養士
対象:栄養士免許保持者(採用予定前日時点)
勤務期間:平成30年4月1日から31年3月31日(年度更新)。採用前研修有り
勤務条件:1日実働6時間、月20日勤務、月額219,110円
採用人数:7名程度
選考方法:書類審査、面接
申込方法:所定の履歴書・志望理由書(申込先で配布。区HPからも出力可)と栄養士免許状の写しを指導課学校職員担当へ郵送か持参。10月20日消印有効
電話:03-5744-1424 FAX:03-5744-1665
お知らせ
違法な屋外広告物を除却します
違法なはり紙・立て看板などを警察、地域団体、企業などと共同で除却します。
日時:[1]大森駅東口周辺 10月25日(水曜日)午後2時から3時[2]蒲田駅西口周辺 10月20日(金曜日)午後1時30分から3時
問合先:
[1]地域基盤整備第一課 電話:03-5764-0629 FAX:03-5764-0633
[2]地域基盤整備第二課 電話:03-5713-2006 FAX:03-5713-2009
地域力応援基金助成事業公開プレゼンテーション
区民や事業者から頂いた寄付金を活用する「ステップアップ助成」の一次審査通過団体が提案事業を説明します。詳細は区HPをご覧ください。
日時:10月21日(土曜日)午前10時から午後3時(予定)
会場:区役所本庁舎2階
定員:先着60名
申込方法:当日会場へ
問合先:地域力推進課区民協働担当 電話:03-5744-1204 FAX:03-5744-1518
都内23区一斉無料法律相談会
日時:10月7日(土曜日)午前10時から午後1時
会場・定員:区役所本庁舎2階 先着20名、蒲田法律相談センター 先着12名
申込方法:10月6日午前10時から午後4時に予約専用番号(電話:03-3580-3181)へ電話
問合先:東京弁護士会 電話:03-3581-2206
図書館の休館
多摩川図書館:9月25から30日
電話:03-3756-1251 FAX:03-3756-1745
羽田図書館:10月2から22日
電話:03-3745-3221 FAX:03-3745-3229
参加・催し
図書館の催し
久が原図書館に人形劇がやってくる!
対象:お子さんと保護者
日時:9月24日(日曜日)[1]午前10時から[2]午前11時20分から
定員:先着各80名
申込方法:当日会場へ
会場・問合先:久が原図書館 電話:03-3753-3343 FAX:03-3753-5642
子ども映画会「世界名作劇場トラップ一家物語」
日時:9月30日(土曜日)午後2時から3時50分
会場:入新井集会室
定員:先着80名
申込方法:当日会場へ(未就学児は保護者同伴)
会場:入新井図書館 電話:03-3763-3633 FAX:03-3763-3781
馬込文士村教養講座「宇野千代 幸福が幸福を呼んだ作家人生 」
日時:10月21日(土曜日)午後2時から3時30分
定員:先着50名
申込方法:問合先へ電話か来館
会場・問合先:馬込図書館 電話:03-3775-5401 FAX:03-3775-5841
拡大写本ボランティア入門講座(2日制)
対象:20歳以上の方
日時:10月25日(水曜日)・26日(木曜日)午前10時から正午
定員:先着20名
申込方法:9月23日から問合先へ電話かFAX:か来館
会場・問合先:下丸子図書館 電話:03-3759-2454 FAX:03-3759-2604
福祉施設のお祭り
きらら祭
バザー、模擬店、ゲームコーナーなど
日時:9月30日(土曜日)午前10時30分から午後3時
会場・問合先:久が原福祉園 電話:03-5748-0251 FAX:03-5748-0253
ふれあい祭
ふれあいステージ、手作り品販売など
日時:10月1日(日曜日)午前10時から午後3時
会場・問合先:大田福祉作業所 電話:03-3763-8739 FAX:03-3763-8741
「まちの緑の図」パネル展
日時:10月16日(月曜日)午後1時から10月20日(金曜日)午後3時まで
会場:区役所本庁舎1階
問合先:都市計画課計画調整担当 電話:03-5744-1332 FAX:03-5744-1530
聴覚障害者理解・啓発講座(3日制)
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:10月18・25日、11月1日(水曜日)午後7時から9時
定員:先着30名
申込方法:問合先へ往復はがきかEメール(記入例参照。在勤・在学の方は勤務先・学校名も明記)
会場・問合先:さぽーとぴあ(〒143-0024中央四丁目30番11号)
電話:03-5728-9355 FAX:03-5728-9136 Eメールota@tokyo-shuwacenter.or.jp
自然観察会 雑木林のみちを散策しよう!
日時:10月22日(日曜日)午前10時から正午
会場:多摩川台公園、宝来公園など
定員:抽選で30名(小学生以下は保護者同伴)
申込方法:往復はがき(記入例参照)。電子申請も可。環境対策課環境推進担当(〒144-8621大田区役所)へ。10月10日必着
電話:03-5744-1365 FAX:03-5744-1532
子育てママのための再就職準備セミナー
対象:ハローワークで求職申込(当日でも可)した区内在住の子育て中の方
日時:10月20日(金曜日)午後2時から3時
会場:エセナおおた
定員:抽選で6名
申込方法:10月10日までに問合先へ電話
問合先:ハローワーク大森 電話:03-5493-8612
子ども科学教室(親子講座)カラフル菊を作ろう
対象:小学3・4年生と保護者
日時:11月4日(土曜日)午前10時から正午
会場:清水窪小学校
定員:抽選で20組
申込方法:往復はがき(記入例参照。学校名、学年、保護者の氏名も明記)。教育センター(〒146-0082池上一丁目32番8号)へ。9月29日必着
電話:03-5748-1306 FAX:03-5748-1390
男の生き方塾2017(3日制)
職を辞した後の自由な時間の使い方
対象:区内在住・在勤のおおむね50歳以上75歳未満の男性
日時・会場:11月8日(水曜日)午後2時から6時 池上会館、11月15・22日(水曜日)午後2時から4時30分 エセナおおた
費用:1,000円
定員:抽選で25名
申込方法:エセナおおたへFAX:かEメール(記入例参照)。10月24日必着
電話:03-3766-4586 FAX:03-5764-0604 Eメールescena@escenaota.jp
赤十字幼児安全法支援員養成講習(3日制)
子どもの事故の予防と手当ての仕方
日時:11月13日(月曜日)から15日(水曜日)午前10時から午後4時
会場:大田区社会福祉センター
費用:2,000円
定員:抽選で25名
申込方法:往復はがき(記入例参照。生年月日、性別も明記)。大田区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センター(〒144-0051西蒲田七丁目49番2号)へ。10月25日必着
電話:03-3736-5555 FAX:03-3736-5590
「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」関連文化講演会
10月24日から東京都美術館で開催される美術展の見どころを解説し、聴講者全員に招待券を差し上げます。
日時:11月22日(水曜日)午後7時開演
講師:東京都美術館学芸員 岡本純子
会場:大田区民プラザ
定員:抽選で500名
申込方法:問合先へ往復はがき(記入例参照。2名までの希望人数も明記)。10月27日必着
問合先:(公財)大田区文化振興協会(〒146-0092下丸子三丁目1番3号) 電話:03-3750-1611 FAX:03-3750-1150
大田区元気高齢者就労サポート事業 保育補助員養成講習会(5日制)
対象:保育の仕事に興味のある55歳以上の方
日時:11月27日(月曜日)から12月1日(金曜日)の5日間
(注意)日程・カリキュラムは申込先HPをご覧ください。
会場:大田区社会福祉センター
定員:抽選で20名
申込方法:11月17日までに大田区いきいきしごとステーションへ電話か来所
電話:03-5713-3600 FAX:03-5713-3602
視覚障害者ガイドヘルパー養成研修(3日制)
対象:区内在住・在勤・在学で3日間参加できる方
日時:11月28日(火曜日)から30日(木曜日)
会場:大田区社会福祉センター
費用:18,000円
定員:抽選で16名
申込方法:所定の申込書(問合先HPから出力可)と本人確認書類の写し、82円切手を問合先へ郵送か持参。11月7日必着
問合先:大田区社会福祉協議会(〒144-0051西蒲田七丁目49番2号) 電話:03-3736-5560 FAX:03-3736-5590
《楽しく体を動かしましょう》 高齢の方向け講座
10月から平成30年3月まで行う講座の参加者を募集します(前期参加していない方優先)。詳細はお問い合わせください。
対象:次の全てに該当する方
[1]区内在住の65歳以上
[2]自分で会場まで通える
[3]医師から運動制限を受けていない
問い合わせ:高齢福祉課高齢者支援担当 電話:03-5744-1624 FAX:03-5744-1522
歌声フィットネス後期
椅子に座って歌いながら、テンポよく体を動かし体力を向上させます。
定員:先着各20名(六郷地域力推進センターは60名)
申込方法:申込先へ電話予約
会場・申込先 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
東糀谷老人いこいの家 電話:03-3741-7970 | 月 | 午前10時30分から11時30分 | 10月2日 |
六郷地域力推進センター 電話:03-5744-1624(高齢福祉課) | 水 | 午後1時30分から2時30分 | 10月4日 |
シニアステーション糀谷 電話:03-6423-7033 | 木 | 午前10時30分から11時30分 | 10月5日 |
シニアステーション田園調布 電話:03-3721-1572 | 木 (または水) |
午後2時から3時 | |
シニアステーション東嶺町 電話:03-3753-3008 | 土 | 午後1時30分から2時30分 | 10月7日 |
いきいきシニア30分体操後期
毎週の運動を習慣化し、転倒しにくい体づくりを目指します。
定員:先着各20名(久が原老人いこいの家は17名)
申込方法:高齢福祉課(電話:03-5744-1624)へ電話予約
会場 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
鵜の木老人いこいの家 | 火 | 午後1時45分から2時15分 | 10月10日 |
千束老人いこいの家 | |||
羽田老人いこいの家 | 午後1時30分から2時 | ||
本蒲田老人いこいの家 | |||
東蒲田老人いこいの家 | 水 | 午後2時から2時30分 | 10月11日 |
久が原老人いこいの家 | 金 | 10月13日 |
頭とからだの椅子ストレッチ後期
スクリーンに映すライブ映像を見ながら、椅子に座ってストレッチや体操を行います。
定員:先着各20名
申込方法:申込先へ電話予約
会場・申込先 | 曜日 | 時間 | 初回開催日 |
---|---|---|---|
シニアステーション東嶺町 電話:03-3753-3008 | 火 | 午前11時から11時40分 | 10月3日 |
シニアステーション田園調布 電話:03-3721-1572 | 木 | 10月5日 | |
シニアステーション田園調布西 電話:03-3721-8066 | 午前10時から10時40分 | ||
東糀谷老人いこいの家 電話:03-3741-7970 | 金 | 午前11時から11時40分 | 10月6日 |
夜間納付相談 特別区民税・都民税と国民健康保険料
お支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします。
日時:夜間:10月12・26日(木曜日)午後8時まで 土曜:10月21日(土曜日)午前9時から午後5時
(注意)国保資格の取得・喪失届、再交付申請は午後7時まで(本人確認、証明書などが必要)。
会場:区役所本庁舎4階
▼問合先 (注意)電話番号をご確認のうえ、お問い合わせください。
特別区民税・都民税について:納税課 収納推進担当 電話:03-5744-1205(平成29年度分のみ) ・整理大森 電話:03-5744-1200 ・整理調布 電話:03-5744-1201 ・整理蒲田 電話:03-5744-1202 ・整理区外 電話:03-5744-1203 |
FAX:03-5744-1517 (共通) |
国民健康保険について:国保年金課 ・納付方法について:国保料収納担当 電話:03-5744-1697 ・手続きについて:国保資格係 電話:03-5744-1210 |
FAX:03-5744-1516 (共通) |
《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ
大森スポーツセンターの催し
会場・問合先:大森スポーツセンター 電話:03-5763-1311 FAX:03-5763-1314
ベビーコース(事前申込制)
教室番号・教室名 | 対象 | 開催日程(祝日は除く) | 実施時間 |
---|---|---|---|
[1]ベビーとママのすくすく体操 | 3か月から1歳未満 | 10月23日から12月11日の月曜 | 午前10時から10時50分 |
[2]チャレンジ親子体操 | 2から3歳 | 午前11時から11時50分 | |
[3]なかよし親子体操 | 1から2歳 | 10月19日から12月14日の木曜(11月23日を除く) |
予約なしで参加できるおすすめ教室
教室番号・教室名 | 対象 | 開催日程(祝日は除く) | 実施時間 |
---|---|---|---|
[4]ピラティス | 15歳以上 | 10月3日から12月19日の火曜 | 午後7時から8時 |
[5]やさしいヨガ | 10月4日から12月20日の水曜 | 午前10時から11時 | |
[6]ストレッチ&筋トレおおむね | 60歳以上 | 午後1時30分から2時30分 | |
[7]仕事帰りのヨガ | 15歳以上 | 10月5日から12月21日の木曜(11月23日を除く) | 午後7時から8時 |
[8]スーパーボディシェイプ | 10月7日から12月16日の土曜 | 午後2時から3時 | |
[9]ボクシングエクササイズ | 10月1日から12月17日の日曜 |
費用:[1]から[3]1回600円[4]から[9]1回500円(毎回当日払い)
定員:[1]から[3]先着各20組(保護者1人にお子さん1人) [4]から[9]先着各30名
申込方法:[1]から[3]9月21日午前10時から問合先へ電話か来館 [4]から[9]当日会場へ(受付は30分前から。開始10分後の参加不可)
大田区総合体育館のスポーツ教室など
会場・問合先:大田区総合体育館 電話:03-5480-6688 FAX:03-5703―1105
当日参加できるおすすめスポーツ教室
教室名 | 実施時間 | 開催日程 | |
---|---|---|---|
月 | ズンバ45 | 午後8時から8時45分 | 10月2・16・23・30日、11月13・20・27日、12月4・11・25日 |
バレエストレッチ45 | 午後2時から2時45分 | ||
スピードボール | [1]午後6時から7時20分 [2]午後7時30分から8時50分 |
10月16・30日、11月13日、12月11・25日 | |
水 | ズンバ45 | 午後8時から8時45分 | 10月4・11日、11月1・8・15・22・29日、12月6・13・20日 |
木 | アロマストレッチ45 | 午前10時45分から11時30分 | 10月5・12・19・26日、11月2・9・30日、12月7・14・28日 |
バレトン45 | 午後6時45分から7時30分 | ||
STEP初級45 | 午後8時5分から8時50分 | ||
金 | マーシャルアーツ45 | 午前10時45分から11時30分 | 10月6・13・20日、11月10・24日、12月1・29日 |
はじめてヨーガ45 | 午後0時15分から1時 | ||
マーシャルワークアウト45 | 午後7時15分から8時 | ||
コアファンクショナルワークアウト45 | 午後8時15分から9時 |
対象:高校生以上(スピードボールは小学生以上)
費用:1回700円
申込方法:当日会場へ(先着順、開始30分前に整理券を配布)
(注意)事前に参加証の登録が必要(当日も可)。本人確認書類(運転免許証、保険証など)を持参
(公財)大田区体育協会の催し
問合先:(公財)大田区体育協会(〒143-0016大森北四丁目16番5号) 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
区民スポーツ大会
種目 | 日程 | 会場 | 申込先(事務局) | 申込期限 |
---|---|---|---|---|
ボウリング | 10月15日(日曜日) | 蒲田イモンボウル | 電話:03-3734-5161(磯田) | 当日9時50分までに会場へ |
アマチュアレスリング | 10月22日(日曜日) | 洗足区民センター | 電話:03-3753-6676(里見) | 当日9時30分までに会場へ |
アマチュアボクシング | 11月12日(日曜日) | ゴールドジム・サウス東京 | 電話:045-573-6243(松山) | 10月21日 |
ハンドボール | 11月12日(日曜日) ・18日(土曜日) |
大森スポーツセンター | 電話:03-3722-7333(相原) | 10月21日 |
民踊 | 11月19日(日曜日) | アプリコ | 電話:03-3731-5368(金光) | 10月13日 午後6時に消費者生活センターで抽選に参加 |
インディアカ | 11月19日(日曜日) | 大森スポーツセンター | 電話:03-6410-9695(後藤) | 10月25日 |
馬術 | 11月26日(日曜日) | 綾瀬市「綾瀬乗馬クラブ」 | 電話:03-3737-2591(北嶋) | 11月10日 |
体操でスキンシップとリフレッシュ! 親子体操教室(2日制)
[1]ママとベビーの体操教室 [2]よちよち親子体操教室
対象:次のお子さんと母親
[1]首がすわってから歩きだすまで(おおむね1歳まで)[2]歩き始めてからおおむね2歳6か月まで
日時:10月11・25日(水曜日)[1]午前10時から10時50分[2]午前11時から11時50分
会場:エセナおおた
費用:1,000円(初回に一括払い)
定員:抽選で各12組24名
申込方法:9月29日までに問合先へ電話
健康体操教室「はつらつ体操教室10から12月」(10日制)
対象:15歳以上の方
日時:10月から12月の水曜(いずれも最終週はお休み)
時間は午前9時30分から10時30分
会場:田園調布せせらぎ公園多目的室
費用:5,000円(初回に一括払い)
定員:抽選で25名
申込方法:問合先へ往復はがき(記入例参照。性別も明記)。9月29日必着
スポーツ奨励事業 オリエンテーリング
対象:10歳以上で10Km程度歩ける方(小中学生は保護者同伴)
日時:11月5日(日曜日)午前7時30分集合(区役所本庁舎正面入口前)
会場:秦野市「弘法山」
費用:600円ほか交通費
定員:先着100名
申込方法:所定の申込書(問合先で配布)かはがき(記入例参照。性別も明記)。10月27日必着
お知らせ
【10月1日から】赤い羽根共同募金運動
寄せられた募金は地域の福祉活動支援に活かされます。
問い合わせ:東京都共同募金会大田区協力会事務局 電話:03-3736-2266 FAX:03-3736-2030
スポーツ健康都市宣言記念事業 大田区区民スポーツまつり
詳細は、プログラム(問合先、会場、特別出張所、図書館、文化センター、区民センターなどで配布)をご覧ください。
(注意)屋外会場は雨天中止。屋内会場は室内用運動靴、プールは水泳帽を持参
日時:10月9日(祝)午前9時から午後3時
申込方法:当日会場へ
問合先:
スポーツ推進課スポーツ推進担当 電話:03-5744-1441 FAX:03-5744-1539
(公財)大田区体育協会 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
会場 | スポーツ・レクリエーション体験 |
---|---|
大田区総合体育館 | 開会式、オリンピック・パラリンピック種目体験、体力測定、エアロビクス、テコンドー、和弓で的あて、姿勢ウオーキング |
大森スポーツセンター | 空手、少林寺拳法、ボクシング、合気道、太極拳、バトントワーリング、ニュースポーツ、健康相談ほか |
大森ふるさとの浜辺公園 | カヌー |
大森東水辺スポーツ広場 | ビーチバレーコート開放、ビーチフラッグス、綱引き、宝探し、ビーチウオーキング、健康体操ほか |
大森第五小学校 | ミニテニス |
平和島公園プール | 水泳 |
平和島ユースセンター | ソフティテニス |
平和島スターボウル | 親子ふれあいボウリング |
森ケ崎公園運動場 | タッチ&タグラグビー |
大森第三小学校 | バドミントン |
中央五丁目公園 | 冒険遊び場 |
馬込テニスクラブ | 初めてテニス |
南馬込文化センター | 親子でテニス |
大田文化の森 | 太極拳 |
池上文化センター | カンフーと武術太極拳 |
池上会館 | フォークダンス・レクダンス |
嶺町文化センター | 体力測定、転倒防止などの相談、シニア体操、認知症予防運動ほか |
東調布公園野球場 | グラウンド・ゴルフ |
東調布公園プール | スイムマラソン、水中ホッケー、水泳教室、水遊び |
洗足池小学校 | スポーツいろいろ体験ツアー |
消費者生活センター | 民踊、スポーツ吹矢 |
大田区民センター | 社交ダンス |
大田区民プラザ | 卓球、健康相談 |
東蒲小学校 | 運動適性テスト |
多摩川ガス橋下河川敷 | ボート |
ガス橋緑地 | こども乗馬 |
萩中小学校 | 健康づくり・ニュースポーツ |
萩中文化センター | インディアカ |
萩中公園・萩中公園プール | アクアスロン大会 |
コミュニティセンター羽田旭 | 釣り、ビームライフル射撃 |
ヤマトフォーラム | バスケットボール |
大田スタジアム | ソフトボール親善試合、スピードガンコンテストほか |
大井第2球技場 | ミニゲーム・サッカー |
多摩川緑地 | ゲートボール、陸上タイムトライアル、釣り |
民間施設が実施するもの | |
ビフレクス大森 (Luz大森2F 問合先:電話:03-5767-7395) |
ストレッチマシン、フリースペース (注意)事前予約 |
ウェルネスコンプレックス レテ (大田区西馬込二丁目34番1号 問合先:電話:03-3772-6680) |
パートナーストレッチ体験 |
ほかの日に実施するもの
10月1日(日曜日)
大森第七中学校(鵜の木地区連合運動会)、松仙小学校(ふれあい久が原大運動会)、六郷文化センターほか(六郷ウオークラリー大会)、大田区総合体育館(まもりんピック蒲田東 防災運動会 )、池雪小学校(雪谷地区9自治会スポーツまつり)
10月15日(日曜日)
ふれあいはすぬま(かまにしふれあい運動会)、大森第四中学校(池上スポーツまつり)
大田スタジアムランニング教室「ゆっくり走れば速くなる」
ソウル1988オリンピックに出場した浅井えり子氏の講義と実技を行います。
対象:[1]小学4年から中学生 [2]16歳以上の方
日時:10月22日(日曜日)[1]午前10時から正午 [2]午後2時から 4時
定員:先着各50名
申込方法:問合先へ電話(受付は午前9時から午後7時)
会場・問合先:大田スタジアム 電話:03-3799-5820 FAX:03-3799-5782
(注意)荒天時は平和島ユースセンターで開催
大田区生活展 未来へ 見直そう、明日のくらし
消費者団体展示・講座、ステージ、バザーなどのほか、10月1日は工作教室や子どもフリーマーケットも開催
日時:9月30日(土曜日)・10月1日(日曜日)午前10時から午後3時30分
会場・問合先:消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936
大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー 伊豆高原学園
大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー
上州鬼石(おにし)の冬桜と戸隠新そば祭りツアー《小さなお土産付き!》
桜山公園(群馬県)や上田城跡公園の見学、戸隠の新そば食べ歩きなど
対象:代表者が区内在住か在勤の方
日時: 11月17日(金曜日)・18日(土曜日)の1泊2日
費用:大人21,500円、小学生以下19,800円から
定員:定抽選で42名
(注意)部屋は相部屋か1室利用。申込期限、申込方法など詳細は問合先HPをご確認ください。
問合先:休養村とうぶ(長野県東御市和6733-1)
電話:0268-63-0261 http://recreationvillage-tobu.com/
伊豆高原学園
いずこうげん森のようちえん
区立伊豆高原学園に宿泊し、親子で自然あそびや磯あそび、アウトドアクッキングなどに挑戦します。
対象:年中児から小学2年生とその家族
日時:11月25日(土曜日)・26日(日曜日)(1泊2日)
費用:中学生以上12,000円、小学生8,300円、未就学児7,000円から
定員:抽選で40名
(注意)部屋は相部屋か1室利用。申込期限、申込方法など詳細は問合先HPをご確認ください。
問合先:伊豆高原学園(静岡県伊東市八幡野1154-3)
電話:0557-48-7815 http://www.izukougengakuen.jp/
問合先
地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518
次号の区報は
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ