大田区がん患者ウィッグ等購入費用助成

ページ番号:480806449

更新日:2023年6月1日

 がん治療に伴う外見の変化に悩みを抱えている区民の皆さまの社会参加を応援し、より良い療養生活を送れるように、ウィッグ(かつら)や胸部補整具の購入費用の一部を助成します。対象となるのは、令和5年4月1日以降に購入した分です

1 助成対象者

 次の項目のすべてに該当する方が対象となります。
 (1)申請日の時点で大田区内に住所を有する方
 (2)がんと診断され、現在治療中の方
 (3)がん治療に伴う脱毛、乳房の切除等により補整具が必要な方
 (4)本事業において助成金の交付を受けたことがない方
 (5)他の法令等に基づく同種の助成を受けていない方
  なお、助成対象者が未成年の場合は、保護者が申請することができます。

2 助成の内容

(1) 助成額

    購入費用の2分の1に相当する額(30,000円を上限とする)を助成します。

(2) 助成対象品

     ア  ウィッグ(かつら)
       ウィッグ装着時に皮膚を保護するために必要なネット及び毛付き帽子を含む
 (保管、手入れ等に使用する用品は除く)。
     イ   胸部補整具
      ノンワイヤーソフトブラなどの補正下着、シリコンパッド等
 (保管、手入れ等に使用する用品を除く)。
     ☆(1)、(2)いずれも令和5年4月1日以降に購入したものが助成対象です。

(3) 助成回数

    1回  
   (ウィッグを複数購入した、あるいはウィッグのみではなく帽子や胸部補整具も購入したような場合は、 
    1回にまとめて申請可能です。)

3 申請期限

 「助成対象品」を購入した日(領収書に記載の日付)の属する月から起算して6か月となる月の末日まで
 (消印有効)
 なお、「助成対象品」を複数購入した場合は、最後の購入日の属する月から起算して6か月となる月の末日まで
 (消印有効)
例1 4月1日にウィッグを購入した場合:申請期限は9月30日まで
例2 5月10日にウィッグ、6月1日にシリコンパッドを購入した場合:申請期限は11月30日まで

4 申請に必要な書類

(1)大田区がん患者ウィッグ等購入費助成申請書
(2)がんの治療を受けていることが確認できる書類
  (お薬手帳、診療明細書、治療方針計画書、診断書等)
  ☆ウィッグの助成を受ける場合は、脱毛の副作用のある化学療法や放射線療法などを受けていることが
   分かる書類が必要です。
  ☆胸部補整具の助成を受ける場合は、乳房の切除など手術をしたことが分かる書類が必要です。
(3) 購入した日付及び金額の明細が分かる書類
   領収書等の原本
   ☆以下のア~オの項目のすべての記載が必要です。以下の項目を満たしていない場合は、
    記載がない項目を補足できる書類(購入明細書、納品書等)の提出が必要になります。
    なお、領収書等の原本は助成額決定後に郵送で返却します。
    ア  宛名(フルネーム)
    イ  購入日
    ウ  購入金額
    エ  金額の内訳(助成対象品であることが分かる記載が必要です)
    オ  発行者の名称と所在地 
(4) 申請者の本人確認書類
   運転免許証、健康保険証等の写し
   ☆申請者は未成年の親権者を除き、それ以外の理由での代理申請はできません。
   ☆申請者の本人確認書類の氏名、生年月日及び住所は住民票の記載内容と一致し有効期限内のものに
 限ります。
(5) 振込先口座が確認できる書類 
通帳の写し(銀行名、名義、口座番号が確認できる箇所)
   ☆振込先は、「申請者」または「申請者の親権者」の口座に限ります。

 

 

5 助成額の決定

 申請内容に基づき審査を行い、助成額を決定し「大田区がん患者ウィッグ等購入費助成承認決定通知書」を申請者に郵送してお知らせします。
 助成金は振込先指定口座に振込みます。振込みまでに通常1~2か月程度かかります。

6 申請書等

〈PDF版〉

7 申請書等の送付先

 大田区健康政策部 健康づくり課 管理担当
 〒144-8621 大田区蒲田五丁目13番14号 大田区役所6階

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

健康づくり課

電話:03-5744-1661
FAX :03-5744-1523
メールによるお問い合わせ