福祉電話機器
ページ番号:154724667
更新日:2021年4月12日
窓口、お問い合わせ先:各地域福祉課
対象
次のいずれの要件にも該当する世帯に障がい者の必要に応じて福祉電話機器をつけることができます。
1 6歳以上で下記の対象障がい者がいる世帯
2 生活保護世帯、所得税又は住民税非課税世帯
3 現に電話を所有している世帯
種目
1 シルバーホン(あんしん)
対象障がい者
肢体、体幹又は音声言語機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級、2級の寝たきりで、ひとり暮らしの者(児)、かつ、連絡先が指定できる者又はこれに準ずる者(児)
機能概要
肢体不自由の方、ひとり暮らしの高齢者などで、いざという時にボタン一つで身寄りやヘルパーに急を告げることができる電話器
2 シルバーホン(めいりょう)
対象障がい者
聴覚に係る障がいの程度が身体障害者手帳1級から3級の者(児)又はこれに準ずる者(児)
機能概要
耳が不自由な方のために相手の声を18倍程度まで大きくすることができる電話器
3 シルバーホン(ふれあい)
対象障がい者
上肢に係る障がいの程度が身体障害者手帳1級から3級の者(児)又はこれに準ずる者(児)
機能概要
上肢の不自由な方が電話を使用する際の各種操作を容易にした電話器
4 シルバーホン(ひびき)
対象障がい者
聴覚に係る障がいの程度が身体障害者手帳1級から3級で、骨導聴力のある者(児)又はこれに準ずる者(児)
機能概要
相手の声を頭部の骨に振動させて聞く骨伝導方式の電話器
5 フラッシュベル
対象障がい者
聴覚に係る障がいの程度が身体障害者手帳1級から3級の者(児)又はこれに準ずる者(児)
機能概要
電話のベルが聞きとりにくい方のためにランプがフラッシュして知らせる着信表示器
6 シルバーベル
対象障がい者
聴覚に係る障がいの程度が身体障害者手帳1級から3級の者(児)又は周波数の残聴がある者(児)又はこれに準ずる者(児)
機能概要
普通のベルでは聞きとりにくいが低い音なら聞こえるという方に便利なベル
費用
設置に伴う取付料を区が負担します。
申請手続
手帳を持って下記の窓口まで
お問い合わせ 身体障害者支援
大森地域福祉課 身体障害者支援
電話:03-5764-0657
FAX:03-5764-0659
メールによるお問い合わせ(大森地域福祉課)
調布地域福祉課 身体障害者支援
電話:03-3726-2181
FAX:03-3726-5070
メールによるお問い合わせ(調布地域福祉課)
蒲田地域福祉課 身体障害者支援
電話:03-5713-1504
FAX:03-5713-1509
メールによるお問い合わせ(蒲田地域福祉課)
糀谷・羽田地域福祉課 身体障害者支援
電話:03-3743-4281
FAX:03-6423-8838
メールによるお問い合わせ(糀谷・羽田地域福祉課)