防災・あんしん部会
ページ番号:270617242
更新日:2021年1月25日
平成22年度に立ち上がった防災部会は、昨年度から「権利擁護」を考える取り組みを始め、「防災・あんしん部会」と名を改め活動を始めています。
「防災」は「自助」と「共助」の意識を念頭に置き、当事者の自助ツールとしてのヘルプカードの改良とさらなる普及を目指し、共助の仕組みである福祉避難所の現状を学び地域の防災訓練に参加する等、防災と減災に強い地域づくりに向けた活動をしていきます。
「権利擁護」については、昨年度の学習会で学んだことから具体的な検討に向けた個別課題について、地域の現状を踏まえ掘り下げていきます。
第1回 防災・あんしん部会 令和2年7月27日(月曜日)
第2回 防災・あんしん部会 令和2年8月19日(水曜日)
第3回 防災・あんしん部会 令和2年9月7日(月曜日)
第4回 防災・あんしん部会 令和2年10月21日(水曜日)
第5回 防災・あんしん部会 令和2年11月18日(水曜日)
第6回 防災・あんしん部会 令和2年12月9日(水曜日)
第7回 防災・あんしん部会 令和3年1月20日(水曜日)
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止となりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
![Get Adobe Acrobat Reader](/images/get_adobe_reader.png)
お問い合わせ
大田区中央四丁目30番11号
支援調整担当(就労)
電話:03-5728-9135
FAX :03-5728-9136
メールによるお問い合わせ