令和6年度 おおた みんなのつどいプロジェクト事業報告
ページ番号:940487094
更新日:2025年2月26日
1 おおた みんなのつどいプロジェクトとは
障害者基本法の理念に則り、「地域社会における共生等」について、区民等の関心と理解を深めることをめざし、令和4年度から3年間の取り組みとし、区民等の障がい者理解が促進される契機となることを目的とし各種事業を実施しています。
2 令和6年度事業報告
令和6年5月に障がいのある人もない人も笑顔になる地域活動の募集をスタートしました。
表彰させていただいた取り組みは、「障がいのある人もない人も笑顔になる地域活動報告書」をご覧ください。
7月からは、各障がい者福祉施設やOTAふれあいフェスタにおいて障がい理解の啓発活動に取り組みました。
12月7日には、新蒲田区民活動施設(カムカム新蒲田)において総括イベントを開催しました。
「令和6年度おおた みんなのつどいプロジェクト事業報告書」には、応募いただいた取り組みやエピソードや施設のおまつり、総括イベントの様子を掲載しています。
これからも、こうした取り組みを積み重ね、障がい理解や地域共生への関心と理解を深め、地域共生社会の実現をめざしてまいります。
1 障がいのある人もない人も笑顔になる地域活動報告書(PDF:5,771KB)
2 令和6年度おおた みんなのつどいプロジェクト事業報告書 (PDF:3,149KB)
3 令和6年度の活動報告(総括イベント)(PDF:3,398KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
障害福祉課
おおた みんなのつどいプロジェクト実行委員会事務局
電話:03-5744-1253
FAX:03-5744-1555